• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 【ONE博!のタネ(その3)お気に入りを見つける】 | Main | 【ONE博!のタネ(その5) 音楽に浸る】 »

カテゴリアーカイブ
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【ONE博!のタネ(その4)森でこころとからだを整える】[2025年04月28日(Mon)]
第10回『森フェス〜とくぢのONE博!EXPONTA2025』が近づいてきました。
いよいよ5月4日(日祝:みどりの日)に開催です。

チラシをご覧いただければ分かるとおり、沢山の体験や展示、グルメなどが目白押しです。限られた時間の中でとっておきを見つけるには、あらかじめ目星をつけておくことも大事です。ここでは、森フェスの魅力を「ONE博のタネ!」と名付けて、各テーマをご紹介していきます。

第4回は「森でこころとからだを整える」。
いろんなアプローチから、自分自身のこころとからだに向き合う時間になればと思います。
2025-04-26 9.39の画像.jpeg

▽森のヨガ(COCOKARAヨガ)
心と身体、自然との調和、森で行うヨガにはそんな魅力があります。スタート時間は、午前は10時〜、午後は13時15分〜です。ヨガマットの貸し出しもあります。
D森の癒し (1).jpg

▽森のアロマハンドトリートメント(山口県アロマセラピスト会)
山口県内のアロマセラピストさんの施術でいつも頑張ってくれている手指を労いましょう。もとよりアロマは自然の恵み。ナチュラルな香りに包まれて疲れがほぐれていきます。
リラクゼーション (1).jpg

▽タイ王国の伝統療法でリラックス体験(ヒカリラ)
タイ王国で修行してきたヒカリラさんが提供するのは、薬草を使った温活ハーブボールづくりと、タイ古式マッサージ体験。毎日のセルフケアのために、ぜひ体験してみてください。
D森の癒し (2).jpg

▽森の鍼灸院(すみだ鍼灸院)
森林セラピストでもある鍼灸師の角田吉久さんが、今回は美活・温活をイメージしてお灸体験をします。お灸の方法と、お灸のツボをしっかり覚えて、毎日をよりすっきり健やかに!
リラクゼーション (4).jpg

▽からだケア♡バランス整体(泰バランス療法整体院)
首や肩のコリ、腰痛など、その「痛い」「つらい」は関節のズレが原因かも?整体師の手技で骨格の歪みを矯正、頑固な痛みとさよならしましょう!
リラクゼーション (2).jpg

森フェスのリラクゼーションプログラムは、いわば、自分へのご褒美!
まずはご自身からリラックス&リフレッシュを実感していただけたらと思います。

最新情報は↓こちら↓
公式WEB(第10回森フェス)

Posted by 松本 at 10:00 | 森フェス 2025 | この記事のURL | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/archive/667

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
検索
検索語句
最新記事
タグクラウド