• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 【森の案内人養成講座へおいでませ〜その3 松本さんからのお誘い〜】 | Main | 【森論1 元気=森×人2 】 »

カテゴリアーカイブ
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【森論0 ポン太シュタイン博士って誰だ?】[2024年04月30日(Tue)]
 5月4日は、第9回森フェス〜ポン太シュタインの相対性森論〜です。
 ここでは、森フェス当日に会場をより楽しむために、会場の秘密やとっておきの楽しみ方をお知らせします。

 第1回目は、森論0 と題して「ポン太シュタイン博士って誰だ?」という秘密に迫ります!

これまで知られていなかったポン太シュタイン博士って、一体誰??と思われた方もあると思います。
ポン太シュタイン博士…実はこの方です!ジャジャーン!

IMG_9498.jpeg
※やまぐちケーブルテレビ 「まちかどNEWS」撮影時に撮影

ポン太ってタヌキじゃん…、と思われた方はまだまだ、よく飲み込んでおられません。ポン太は国立山口徳地青少年自然の家の家の妖精なので、タヌキではありません。
そもそもポン太シュタイン博士はポン太ではないのです!(キッパリ)

ポン太シュタイン博士は、徳地の森の奥深く、元気がもりもり生まれる場所で、『元気=森×人2』、という公式を発見した方です。滅多に姿を見せられないので、徳地も森でお会いできるのは5月4日くらいかも。

当日は、会場で、お会いしたり、もふもふしたりできると思いますので、ぜひ5月4日は森フェス〜ポン太シュタインの相対性森論〜にお越しください。

会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。

Posted by 松本 at 08:00 | 森フェス2024春 | この記事のURL | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/archive/646

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
検索
検索語句
最新記事
タグクラウド