• もっと見る
「東大寺再建のふるさと」と称される徳地の森は
全国で第一期に認定された森林セラピー基地です。
人・森・地域の元気を育む、私たち森林セラピー山口のブログです。

« 【第12期森の案内人養成講座を行いました】 | Main | 【イベントレポート:8月5日(土)滑川沢登り体験】 »

カテゴリアーカイブ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新コメント
プロフィール

もりとわさんの画像
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/index2_0.xml
【7月24日(土)森の案内人フォローアップ講座「滑川沢登り体験」】[2023年07月24日(Mon)]
7月22日(土)、山口市徳地森林セラピー基地で活動する森の案内人を対象にしたスタッフ研修として、森の案内人フォローアップ講座「滑川沢登り体験」を開催しました。

講師は、公益財団法人山口県ひとづくり財団に所属されている「環境パートナー」の清綱建吾さんと藤村勝行さんです。

また、この講座の開催にあたっては、国立山口徳地青少年自然の家より、ヘルメットやライフジャケットを貸与と、職員さんの同行・サポートをいただきました。

実施場所は、基地内にある滑山国有林内の滑峡エリア。
森林セラピー山口では、これまで10年以上に渡り、沢登りの体験イベントや、地域団体等からの依頼による体験提供を実施しています。

この日は、森の案内人に加え、お付き合いのある地域団体の関係者を含む総勢48名が参加しました。

冒頭は、講師から、安全に活動を行うために必要な安全管理についての話題提供。
自然体験活動における基礎知識に加え、水辺の活動についてもしっかり確認。

沢登り (1).jpg

ヘルメットとライフジャケットを装着し、いざ沢へ。
気温は31℃、水温は19℃「冷たくて気持ちいい〜」。

沢登り (2).jpg

流れの穏やかなスポットでは、ジャブジャブ泳いだり、水の中を覗き込んだりしたあと、ぷかぷか浮かんで輪になり、映えポーズ!

沢登り (3).jpg

休憩をはさみながら、遡上していきます。

沢登り (4).jpg

水しぶきをあげる岩を登ります。
自分でルートを探り、慎重に一歩ずつ、小学生から大人まで全員無事にクリア!

沢登り (5).jpg

高さ2m以上ある大岩からの飛び込みも!
飛び込む瞬間の一枚、まるで空中を歩いているみたい。

沢登り (6).jpg

いよいよクライマックス、ドウドウと水が流れ落ちる堰堤を登ります。

沢登り (7).jpg

堰堤を登ると、大きなエメラルドグリーンの淵が!

沢登り (8).jpg

左右の地形を利用して、飛び込み体験やウォータースライダー体験を楽しみました。

沢登り (9).jpg

ガッツポーズで記念撮影。
様々な方々のご支援とご協力により無事に終了。
沢登り体験を通して、安全に楽しく活動するためのキホンのキを学び、
参加者同士の交流でも刺激の多い一日となりました。

沢登り (10).jpg

来年に向けて、沢登り体験にご興味のある方がいらっしゃったら、
森林セラピー山口(0835-56-5234)までお尋ねください。

Posted by 松本 at 22:43 | イベントレポート | この記事のURL | トラックバック(0)

この記事のURL

https://blog.canpan.info/tokuji-no-mori/archive/631

トラックバック

※トラックバックの受付は終了しました

 
検索
検索語句
最新記事
タグクラウド