【ちいさな森カフェの招待状 その3〜ほかほかお灸体験〜】[2018年03月09日(Fri)]
森林セラピー基地の森の案内人が、1日限定のちいさな森カフェをオープンします。
健康のために森に入ろう、という森林セラピー
森にたたずむそのときに、天と地、水と木の命の巡りを感じることもあるかもしれない。
その大きな命の巡りの中に、自分のからだも含まれていると思えたりして・・。
森から帰ったそのあとに、森林セラピーを伝える場所 旧野谷集会所では屋内プログラムを提供しています。
自分のからだの命の巡りや、滞りを感じるあなたには、
広島県から参加のすみださんによるほかほかお灸体験をおススメします。
市販のお灸セットを活用した簡単セルフケア、
万能ツボとストレス緩和に効くツボ、美の必勝ツボを体験します

すみださんのコーナーはいつも行列。
おだやかのお人柄に、みんな質問もしやすく、
いろんなセルフケアを持ち帰ります。

2歳から森林セラピーに一緒に来ていた娘さんと
いつも一緒にみんなのリラックス・リフレッシュを見守ってくれます。
今回も、入念な準備をされています。
角田さんは、鍼灸の専門家であるとともに、植物の知識も豊富。
森林セラピー山口の講師の立場ながら、案内人として登録し、
広島県安芸太田の森林セラピー基地でも活動をされています。
森でココロとカラダを安んじる、森林セラピーの本旨を大切にされています。
3月11日は、ちいさな森カフェ、森を歩かなくたっていいんです。
森に近いこの場所で、すっきりしたり、もっといい季節になったらここが歩きたいな、
そんな気持ちを育むくらいのつもりで、足を運んでもらったらうれしいです。
そう、もうすぐ徳地北部は桜や、満水の大原湖に彩られる季節。
その下見でもいいので、ぜひ、3月11日、ちいさな森カフェにお越しください。
健康のために森に入ろう、という森林セラピー
森にたたずむそのときに、天と地、水と木の命の巡りを感じることもあるかもしれない。
その大きな命の巡りの中に、自分のからだも含まれていると思えたりして・・。
森から帰ったそのあとに、森林セラピーを伝える場所 旧野谷集会所では屋内プログラムを提供しています。
自分のからだの命の巡りや、滞りを感じるあなたには、
広島県から参加のすみださんによるほかほかお灸体験をおススメします。
市販のお灸セットを活用した簡単セルフケア、
万能ツボとストレス緩和に効くツボ、美の必勝ツボを体験します
すみださんのコーナーはいつも行列。
おだやかのお人柄に、みんな質問もしやすく、
いろんなセルフケアを持ち帰ります。
2歳から森林セラピーに一緒に来ていた娘さんと
いつも一緒にみんなのリラックス・リフレッシュを見守ってくれます。
今回も、入念な準備をされています。
角田さんは、鍼灸の専門家であるとともに、植物の知識も豊富。
森林セラピー山口の講師の立場ながら、案内人として登録し、
広島県安芸太田の森林セラピー基地でも活動をされています。
森でココロとカラダを安んじる、森林セラピーの本旨を大切にされています。
3月11日は、ちいさな森カフェ、森を歩かなくたっていいんです。
森に近いこの場所で、すっきりしたり、もっといい季節になったらここが歩きたいな、
そんな気持ちを育むくらいのつもりで、足を運んでもらったらうれしいです。
そう、もうすぐ徳地北部は桜や、満水の大原湖に彩られる季節。
その下見でもいいので、ぜひ、3月11日、ちいさな森カフェにお越しください。
Posted by 松本 at 00:21 | ちいさな森カフェ2018早春 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)