神戸新聞に「Kako-Style」の記事を掲載していただきました! [2010年10月22日(Fri)]
今日のブログへのアクセス数が増えていてビックリ!!
さすが神戸新聞の効果☆ 皆さま、関心を持っていただいて、ありがとうございます! そうなのです!今日の神戸新聞の朝刊に「Kako-Style」の記事を掲載していただきました☆ そのキャッチはなんと!「加古川知る最高の1冊」♪ ![]() 記事のURL http://www.kobe-np.co.jp/news/touban/0003549464.shtml 4月から制作を進めてきている市民みんなで作っている「続・新かこがわ事典」のリニューアル雑誌「Kako-Style」ですが、いよいよ大詰めといったところまで来ました。 10地域に分かれて取材を進めてきましたが、今は編集された記事の校正段階に来ています。 今回のKako-Styleのには総勢80人くらいの市民の方々が制作に関わってくださいました。 取材に協力してくださった方々も含めると本当にたくさんの市民の方々で作った「加古川本」になると思います。 編集作業をしてくださっている神戸新聞事業社の方々も「こんな詳しい加古川本は今までにない!」と自信を持ってくださっています☆ 12月24日のクリスマス・イブに東播磨生活創造センター「かこむ」で発刊記念セレモニーを行う予定で、現在販売の段取りも進めています。 皆さま!!あともう少しでいよいよ発売です!!お楽しみに〜♪♪ ちなみに、1冊500円のワンコイン☆ 12月24日から東播磨生活創造センター「かこむ」で先行発売します。 12月25日からは書店発売も行う予定。 来年3月に行われる「かこがわ検定」の公式テキストにもなっていますので、ぜひ、「かこがわ検定」も受けてくださいね!! あなたもこの1冊で「かこがわ人」に(*^_^*) |