• もっと見る
«兵庫大学「かつめしLABO」 | Main | 「職業人に学ぶ」セミナーを開催しました!»
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
ロウソクの灯りでまちづくり「高砂万灯祭」 [2010年09月25日(Sat)]
高砂万灯祭に行ってきました!
高砂万灯祭とは、高砂市高砂町一帯で行なわれる年に一度の灯りのお祭りです。
詳しくはホームページを。
http://mantousai.iza-yoi.net/

私は初めて参加したのですが、町一帯があったかい灯りでとてもステキな雰囲気でした。
たいていイベントは一部の地域だけや、一部の会場だけで行なわれるものが多いのですが、このイベントは高砂町一帯で行なわれています。

こんな風にまちが一体になって、みんなで創るイベントは、まちづくりとしてとても大事なことだと思いました。



道路には1メートル間隔ぐらいにキャンドルが。
普段は住宅街なので、暗い雰囲気の道路も今日はとってもあったかい雰囲気になります。


ジャズギャラリーの一部
お寺や公民館など色々な会場でジャズの生演奏を聴くことができます。


高砂万灯祭は、26日の日曜日も開催されています。
ぜひ、皆さんも参加してみてください☆
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント