「兵庫県・神戸市版NPO法人設立・運営の手引」が注目されています! [2012年09月08日(Sat)]
皆さま、またまた更新が滞っていてすみません。
ダメですねぇ、、、一度間があいてしまうと、、、。 もうちょっとしっかり更新していけるようにしたいと思います。 昨年度、「兵庫県・神戸市版NPO法人設立運営の手引」をシーズ加古川(シミンズシーズ)が事務局となり、作成をしたことは、これまでも何度もお伝えしてきました。 手引完成ご報告のブログ↓ https://blog.canpan.info/toki/monthly/201205/1 このブログが今、全国の色んなところで注目されています。 先日は、鹿児島から手引書改訂プロジェクトの進め方等を聞きたいと、鹿児島県のNPO支援センター(中間支援)の方が、わざわざ加古川まで来てくださいました。 岩手県でも、手引そのものを作るわけではありませんが、もう少しNPOにとって分かりやすいハンドブックをNPO支援センターが集まって作ることになったようです。 昨年度、兵庫県内のNPO支援センターみんなで作った手引が全国で注目されていてとても嬉しく思います。 今年度は、認定NPO法人用の手引書を作成するために、少しずつ議論を深めています。 認定NPO法人の制度は、複雑で論点が多く、なかなか手強いですが、頑張って今年度末には作りたいと思っています。 ↓写真は、2012年9月7日に開催した手引書改訂プロジェクトチーム会議の様子。 |