• もっと見る
«ボランティアだからこそできるコト〜いきいき応援隊の活動から〜 | Main | 明石市市民提案型パイロット協働事業受託団体交流会»
<< 2018年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
始まりました〜!東播磨市民活動フェスタ2011 [2011年11月03日(Thu)]
今日は稲美町社協福祉まつりの日!
ということは!!と思っていただけると嬉しいのですが、東播磨市民活動フェスタ2011の時期がやってきました。



東播磨市民活動フェスタは、東播磨3市2町(明石市、加古川市、高砂市、稲美町、播磨町)でそれぞれ行われる市民活動やボランティア活動をPRするイベントを連携させ、リレー式で開催しています。
そうすることで、11月1ヶ月間が東播磨地域にとって市民活動月間となり、いつも以上に市民活動を目にする機会、体験する機会が増えることを狙っています。

そんな東播磨市民活動フェスタ2011も今年で4回目。
今年は、今日の稲美町からスタートし、
今週末に加古川市のボランティアメッセ、
19日・20日に播磨町のきせ川播磨の集い、
23日に明石市のあかし市民活動見本市、
そして、最後の27日に高砂市の社協フェア
という流れになっています。



詳しくは、こちらをご覧ください!
http://www.kacom.ws/pdf/shimin.pdf

今日の稲美町では、シーズ加古川もブースを出させていただき、活動のPRをさせていただきました。
まだ人気の続いている播州弁缶バッチと、震災支援のための復興カレンダー、復興ぞうきんを販売。
稲美町の皆さんと色々とつながることができました。



さぁ、次は、5日・6日と開催される加古川のボランティアメッセです。
皆さん、今月はぜひ市民活動を身近に感じてください!
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント
>明日勝馬さん

「全力で支援」!
ありがとうございます(*^_^*)
このように応援していただけると、がんばれます。
今後もご支援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by: 柏木登起  at 2011年11月06日(Sun) 15:11