東播磨市民活動フェスタ「稲美町社協福祉ボランティアまつり」 [2010年11月04日(Thu)]
とうとう東播磨市民活動フェスタ2010がスタートしました!
↓東播磨市民活動フェスタって何!?とおっしゃられる方はこちらのブログをご参照ください。 https://blog.canpan.info/toki/daily/201010/30 昨日の11月3日は稲美町の「第8回 社協福祉ボランティアまつり」でした。 とってもいいお天気の中、たくさんの人で大賑わいでした☆ 地域の地縁組織の方々も、福祉ボランティアの方々も、NPOの方々もみんな一緒に開催するイベントになっていることは、稲美町ならでは!といった感じです☆ 今回シーズ加古川では、東播磨市民活動行脚(あんぎゃ)と題して、他の市町のイベントも見て回ってもらおう!ということを企画しています。 その効果もあってか、稲美町のイベントには、播磨町や高砂市、明石市、加古川市など他の市町からもたくさんの方々が見に来て下さっていました☆ もともと東播磨市民活動フェスタとして連携した開催をした意図は、連携することによる市民への普及啓発力アップということだけでなく、お互いに他のイベントに参加することで、刺激し合い切磋琢磨しながら、それぞれの市町で開催されるイベントに活かしていただきたいという想いにもあります。 なので、他の市町から参考にしようと稲美町まで来て下さった方々がたくさんいらっしゃったことはとてもとても嬉しいことでした。 「行脚するねん〜♪」と言って下さった皆さま、ぜひ制覇してください♪ そして、自身の市町のイベントをもっともっと盛り上げていただければと思います。 ↓東播磨市民活動フェスタをPRするブースも設けていただきました☆播州弁バッチも好評♪ ![]() ↓市民活動応援ソングを披露してくださった「Music Company Angel」の皆さん トラックがステージに早変わり!カッコいい〜♪ ![]() 今週の金曜日からは、加古川市のボランティアメッセがスタートします! ニッケレポスのセンターコートで行われますので、こちらもぜひご参加ください!! |