• もっと見る
«1805 親子で体験! しぜんあそび | Main | 1806 虫ってスゴイ! 〜暮らしぶりをみてみよう〜»
<< 2025年07月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール

東葛しぜん観察会さんの画像
最新記事
リンク集
1805 今 話題のチバニアン [2018年05月30日(Wed)]
房総半島の大地の成り立ちと「チバニアン」
 日 時:2018年5月30日(水)10時〜15時30分 天気:雨が降りそうな曇り
 場 所:市原市田淵 養老川河畔と田淵会館(市原市)
 講 師:高橋直樹氏(千葉県立中央博物館 地学研究科主任上席研究員)
 参加者:指導員26名、田淵のボランティア2名(石井氏・山田氏)
 担当指導員:前田・米澤
          養老川にて
          養老川にて
   チバニアン 現地視察写真報告
          チバニアンの解説と映像説明QRコード(市原市)

Posted by 三嶋秀san at 16:07 | この記事のURL | コメント(0)
コメントする
コメント