
東員自然の会[2020年11月11日(Wed)]
地域の自然は住民の大切な資源と考え、東員町に生育する野生生物の保護、種の保存、育成を実践しています。また、子どもたちが自然に親しみ、学ぶための活動を支援しています。
自然観察会、学習会の開催。自生生物の生態調査等を行っています。
地域の自然のなかで心豊かな子どもの育成を支援します。

・活動日 通年
・年会費 個人 500円
法人 2,000円
・できる事 出前自然環境教室を行っています。
団体活動報告
⇒ アサギマダラの里つくり(えがお34).bmp 2020年11月
(参考)アサギマダラ飛来 とういんプラムチャンネルより(2020年10月)
団体活動報告
⇒ アサギマダラとサギソウ(えがお32).bmp 2020年7月
団体訪問記
⇒「湧水の郷金剛寺」と交流研修 2020年2月
団体訪問記
⇒ ユウスゲ植栽(CSC13).bmp 2018年6月

ホタルマップ
自然観察会、学習会の開催。自生生物の生態調査等を行っています。


・活動日 通年
・年会費 個人 500円
法人 2,000円
・できる事 出前自然環境教室を行っています。


(参考)アサギマダラ飛来 とういんプラムチャンネルより(2020年10月)







ホタルマップ