
劇団 員弁川[2020年05月14日(Thu)]
舞台を通して、お客様と楽しみながら交流を深め、癒しとなれば
幸いと活動しています。
公演ではバラエティーショーを行い舞踊、歌謡、マジック、浪曲、
演劇(人情時代劇)など披露しています。
お芝居の楽しさを舞台で表現できる素晴らしさを

・稽古日 原則火・木・土のいずれか
・稽古時間 19:00〜21:00
・稽古場所 旧JA稲部店(大木)
・年会費 5,000円
・公演等 不定期
・できる事 ご要望に合わせて、どこへでも出向いて、出前公演、慰問公演を実施。
公演内容は、バラエティショー
:舞踊、歌謡、マジック、浪曲、演劇(人情時代劇等)
・募っている事 団員募集中(男女年齢不問)
・とういんプラムチャンネル映像 「沈黙亭のあかり」 2016年11月
・みえの文化団体詳細「劇団員弁川」
*⇒ きらきら基金の記事へリンク
団体訪問記 
ふれあいセンターで奇数月に定期公演される「ふれあい演芸の日」の7月公演(7月15日(土))
を取材。観客は約20数名で、約1時間の歌謡ショー、舞踊、浪曲、演劇等盛りだくさんのプログラムを楽しんでおられた。本日のメインは、初演のオリジナル人情時代劇「侠客あのうとく」(地元に伝わる物語を題材)で、迫真の演技に拍手喝采でした。
次回の同定期公演は、2017/9/16(土)15:00〜 ふれあいセンターで開催予定。
また、今年の秋には、「謝恩無料公演」として時代劇6本立てを計画、目下稽古に励んでいるとのこと。公演は2017/11/4(土)18:00〜と11/5(日)13:30〜で、ひばりホールで開催される予定。


幸いと活動しています。
公演ではバラエティーショーを行い舞踊、歌謡、マジック、浪曲、
演劇(人情時代劇)など披露しています。


・稽古日 原則火・木・土のいずれか
・稽古時間 19:00〜21:00
・稽古場所 旧JA稲部店(大木)
・年会費 5,000円
・公演等 不定期
・できる事 ご要望に合わせて、どこへでも出向いて、出前公演、慰問公演を実施。
公演内容は、バラエティショー
:舞踊、歌謡、マジック、浪曲、演劇(人情時代劇等)
・募っている事 団員募集中(男女年齢不問)
・とういんプラムチャンネル映像 「沈黙亭のあかり」 2016年11月
・みえの文化団体詳細「劇団員弁川」
*⇒ きらきら基金の記事へリンク


ふれあいセンターで奇数月に定期公演される「ふれあい演芸の日」の7月公演(7月15日(土))
を取材。観客は約20数名で、約1時間の歌謡ショー、舞踊、浪曲、演劇等盛りだくさんのプログラムを楽しんでおられた。本日のメインは、初演のオリジナル人情時代劇「侠客あのうとく」(地元に伝わる物語を題材)で、迫真の演技に拍手喝采でした。
次回の同定期公演は、2017/9/16(土)15:00〜 ふれあいセンターで開催予定。
また、今年の秋には、「謝恩無料公演」として時代劇6本立てを計画、目下稽古に励んでいるとのこと。公演は2017/11/4(土)18:00〜と11/5(日)13:30〜で、ひばりホールで開催される予定。