
わくわくボランティア おなかも心も満足に”[2019年10月18日(Fri)]
毎週金曜日行われている、お弁当作り。一人暮らしの高齢者の方へ、心のこもった手作りお弁当を届けています。今回のメニューは、きのこたっぷり秋のご飯、天ぷらの盛り合わせは、かしわや旬のサツマイモも。地元で採れたかぼちゃは、ほっこりいいにおい。ひじきの煮物は、ほんのり梅風味で食欲をそそる一品。具沢山のマカロニサラダにミックスフルーツまで。お昼に頂くメニューとしては、豪華!の一言です。
毎回、メニューは二人一組で考え、買出しまで行います。買い物に行った日には、自宅の冷蔵庫は満杯だそうです。当番前になると、自宅の冷蔵庫を片づけから始めると話されている方もいました。
現在は、保健福祉センターの調理室が改修工事のため、総合文化センターの調理実習室を利用されています。使い勝手は変わっても、皆さんのチームプレイは変わらず、テキパキと作業をこなしていました。調理中の忙しい中でも、私の質問に笑顔で対応していただきました。ありがとうございました。


毎回、メニューは二人一組で考え、買出しまで行います。買い物に行った日には、自宅の冷蔵庫は満杯だそうです。当番前になると、自宅の冷蔵庫を片づけから始めると話されている方もいました。
現在は、保健福祉センターの調理室が改修工事のため、総合文化センターの調理実習室を利用されています。使い勝手は変わっても、皆さんのチームプレイは変わらず、テキパキと作業をこなしていました。調理中の忙しい中でも、私の質問に笑顔で対応していただきました。ありがとうございました。