
【投稿記事】オカリナ合奏グループ「カンターレ」「のびのび教室」で演奏[2019年03月09日(Sat)]
「のびのび教室」は発達に課題のある3歳児〜5歳児のための教室です。
今日は、年度最後の教室で年長さんのお別れ会でもありました。
・主催: 東員町福祉部子ども家庭課発達支援室
・場所: 東員町保健福祉センター内 発達支援室「のびのび教室」
・日時: 2019年3月8日(金)14:30より演奏しました。
・対象者: 約75人(3歳児〜5歳児25人、その保護者25人、保育士25人)
・演奏予定曲目: おもちゃのチャチャチャ、森のくまさん、崖の上のポニョ、麦の歌
☆はじめの子供の歌2曲は保育士さんが歌をリードしてくれ、支援室のスタッフさんが怪獣と兎のぬいぐるみを着て盛り上げてくれました。
おかげで子供たちは喜んで歌ったり、目を輝かせていました。
麦の歌を聴いて涙ぐむお母さんもみえました。
楽しいボランティア演奏でした。

今日は、年度最後の教室で年長さんのお別れ会でもありました。
・主催: 東員町福祉部子ども家庭課発達支援室
・場所: 東員町保健福祉センター内 発達支援室「のびのび教室」
・日時: 2019年3月8日(金)14:30より演奏しました。
・対象者: 約75人(3歳児〜5歳児25人、その保護者25人、保育士25人)
・演奏予定曲目: おもちゃのチャチャチャ、森のくまさん、崖の上のポニョ、麦の歌
☆はじめの子供の歌2曲は保育士さんが歌をリードしてくれ、支援室のスタッフさんが怪獣と兎のぬいぐるみを着て盛り上げてくれました。
おかげで子供たちは喜んで歌ったり、目を輝かせていました。
麦の歌を聴いて涙ぐむお母さんもみえました。
楽しいボランティア演奏でした。