• もっと見る

ホーム



ブログ内キーワード検索
検索語句
記事 メニュー

関連市民活動 リンク集
町政関連リンク集
東員町内施設利用案内(有料)
地域の図書館リンク集
最新記事
スタッフ(Ohshima)ブログ
リファレンスマニュアル

とういん市民活動団体 イベント ・各種案内





わくわく 市民活動体験の案内
東員町の市民活動団体さんの活動を体験してみませんか
令和7年1月から3月に開催してます。
クリックして日程表をご覧ください。




楽吹塾(日本吹き矢連盟 楽吹東員支部)
    わくわく市民活動体験会


日時 2025年1月11日(土)10:00〜 

場所:東員町 総合文化センター2F 2階展示コーナー


定員:10名   費用:150円


内容:健康吹き矢を楽しもう!。腹式呼吸で健康増進!


ひらめき中止になりました

チラシ: 新年のアロマスプレー作り 2025/1/11

ひらめき中止になりました








投票場所:東員文化センター2F  市民活動支援センター


応募は5団体です。クリックしてポスターを見て下さい。


OHANA


きっず〜な


ガールスカウト三重県第12団


きさらぎ会


いのちの言葉プロジェクト









認め愛コミュニティ


インスタグラムを始めました。ご覧ください。












パソコン 及び スマホ 学習会


日時 2025年 2月 15日(土)9:00〜12:00


日時 2025年 3月 15日(土)9:00〜12:00


場所:東員町 総合文化センター2F 第3講習室


対象: どなたでも参加できます。


内容: マイクロソフト オフィス (ワード、エクセルほか)使用方法

   インターネット 利用方法

   スマホ ワンポイント レッスン

   プログラミング(Python,c,c++,c#,Scratch,...)

   ブログ、ホームページ(HTML,CSS,Javascript,PHP,..)


参加費用:300円です。


主催団体名: 東員パソコンクラブ 


連絡先: 担当者:大島 Tel: 090−4857−7209







東員町をかたる会  チラシはクリックしてください。


日時 2025年1月23日(木)13:30〜16:00 
     時間内の出入りは自由です。


場所:えがおのお家(東員町笹尾東3丁目24-14)


参加費:200円(当日、受付でお願いします。)


講座名:土地と建物の税金のはなし


参加費:1名200円です。










フレイル予防料理教室  チラシはクリックしてください。


日時 2025年2月21日(金)10:00〜12:30 
     受付は、9:30からです。


場所:総合文化センター2階 調理室


定員: 24名(先着順)


持ち物:エプロン、バンダナ、マスク、ふきん2枚


参加費:無料


内容:フレイル予防の講義・調理実習・楽しく試食


申込方法:電話 東員町健康長寿課 86−2823


申込期限: 2月7日(金)










NPOトークカフェ


NPOトークカフェは、暮らしを取り巻くさまざまな
課題や関心事をテーマにして、
参加する人同士で意見交換をする集いです。




1月 テーマ:「やってみよう、書いてみよう、助成金申請」


2025/1/18(土)
13:30〜15:00



2月 テーマ:「みんなちがってみんないい。障がいのある人もない人も」


2025/2/15(土)
13:30〜15:00



場所:総合文化センター2階
とういん市民活動支援センター


※参加費無料です。下記まで事前予約お願いします。

どなたでも参加できます。

TEL: 0594-86-2866
email:shimin@town.toin.jp



















各団体の会員募集情報 下記のチラシをクリックして参照ください。


朗読ひばりの会 あなたも朗読ボランティアに参加しませんか!


NPO法人 生ごみリサイクル思考の会 ごみゼロ社会の実現をめざして


とういんネット販売代行部 あなたの手作り作品売りませんか?


紫陽花倶楽部 中部公園で美化活動をしています!


東員陶寿会 東員町及びその周辺にお住まいの方 入会しませんか?


陶芸第一クラブ 自由な発想で素敵な作品を作ってみませんか!


シニアクラブ 東員町シニアクラブ活動でいつまでも元気に楽しく!


オカリナ合奏グループ カンターレ 初心者歓迎! まず個別指導します。


東員パソコン・クラブ 情報技術を楽しく利用していきましょう!、


ガールスカウト会員大募集 世界最大の少女と女性の社会教育団体


東員アンサンブルオーケストラ(吹奏楽)団員募集















とういん市民活動センターの案内・お知らせ









市民活動登録団体の更新


令和5年度 


ご協力ありがとうございました。


ホームページの更新は、
終了しました。
ご確認ください。
修正点あれば連絡ください。






登録団体の紹介冊子更新


令和5年度 


ご協力ありがとうございました。


第14版 (2023年7月)発行済み















コーヒー募金で市民活動を応援


とういん市民活動団体を応援する募金です。


コーヒーを飲んで頂いた方に寄付をいただきます。

一杯 100円です。


集まった寄付金から費用経費を差し引いた金額を
登録団体に助成します。









オープンスペースをご利用ください。


とういん市民活動支援センターのオープンスペースは、少人数の打合せや活動にご利用いただけます。1回のご利用は3時間以内となります。6人掛けのテーブルが2つになり作業もしやすくなりました。ミーティングコーナーの利用は事前に予約ができます。センターの開所時間に申し込みをして下さい。

(但し、空いていれば予約なしでもご利用できます)














ぴかぴか(新しい)黒ハート助成金情報
 
オンライン活用支援
  オンラインミーティングの開き方等
  パソコンの技術的な支援を行います

  
オンライン活用支援202102.pdf
桜葉会[2024年11月07日(Thu)]
活動目的:
   健康寿命を維持または伸ばす
   この為、太極拳を楽しみ、仲間と親睦を深める

活動月日 & 活動場所 & 活動内容:
   毎週 火曜日  城山中央集会所 親睦会
   年 2回  9:30〜12:00  野外で太極拳

設立年月:2024年4月
   
登録年月:
     2024年10月

代表者 & 連絡先:
   阿知葉 千恵子   電話 0594-76-1634
Posted by とういんセンター at 15:15 | 団体紹介 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ