宇都宮市民シティプロモーション支援事業・栃木リビング新聞社 [2016年11月15日(Tue)]
10月16日(日)〜来年1月28日(土)
「未知なる DISCOVER おおや」 キャンペーン開催中! 栃木リビング新聞社では、10月16日(日)〜来年1月28日(土)の期間、神秘的な大谷に触れ不思議を解き明かす「未知なる DISCOVER おおや」キャンペーンを実施しています。 大谷の7つのスポットを巡るクイズに答えると、宇都宮牛などの豪華賞品が総勢90名に当たるチャンス!この機会に、大谷の再発見をしてみませんか。 応募方法は、7つのクイズの答えを絵で書いて必要事項に記入のうえ、ハガキ・封書・メール(応募券の画像添付 tochigi@m-living.com)FAX(028-600-8801)などでお送りください。応募期間は来年1月28日(土)まで。みなさまの応募お待ちしています! 10月16日(日)は、キャンペーンのキックオフイベントを開催しました。多数のご参加ありがとうございました!当日の様子をご紹介しますね。 【第1部】ガイドと歩くおおやツアー ガイドの説明を受けながら、大谷を歩いてクイズに答えるツアー。お天気にも恵まれ、なんと131人のご参加をいただきました! 普段は車で走り慣れた道でも、歩いてみると視点が変わり、新たな発見も。まさに「未知なる DISCOVER おおや」でした。 【第2部】月夜のおおや映画会 大谷街道沿いにある旧大谷公会堂(国有形登録文化財)で行われた第2部イベント。普段は入れない建物に入れるチャンスに125人のご参加をいただきました。 幻想的な大谷石のキャンドルライトに出迎えられ、建物の中へ。 まずは昭和30年の貴重な映画「石山の歌」を観賞。当時の年の大谷を舞台にした、小学生と音楽の先生の実話です。今と変わらない方言(でれすけ)に笑いが起きたり、懐かしい光景に涙を浮かべる方も…。 映画の後は、生演奏のジャズ! 宇都宮名産の大谷石の建物の中で、宇都宮名物のジャズを楽しむ。不思議な親和性でした。 ご参加くださった皆様、ありがとうございました! 詳しい詳細は http://www.m-living.com/archives/5954 栃木リビング新聞社まで |