• もっと見る
島根県出雲市立鳶巣幼稚園の日々の様子を紹介しています
園児7人 誰もが主人公になれるステキな幼稚園です!!
鳶巣地域に支えられて、自然を活かした豊かな体験など様々な体験ができます!
園児 随時募集しています!
<< 2025年06月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
私の自慢園児7人 誰もが主人公になれる幼稚園です!!
園児募集中楽しい鳶巣幼稚園で一緒に過ごす子どもを募集しています。少人数の良さを十分生かした保育が最大の魅力です。
人数は少ないですが、鳶巣地区の皆さんや川跡幼稚園、北陽小学校、出雲第三中学校、出雲北陵中高学校などとの交流活動も盛んです。
随時、見学を受け入れています。
幼稚園・地域の概要鳶巣地区は、出雲市の北部に位置し、北山山麓の南斜面に面して細長く散在する集落は、鳶ヶ巣城の城下町及び大寺薬師の門前町として発達したものである。東林木町、西林木町からなる農村地帯だが、国道431号線東林木バイパスが東西に走り交通量は年々増加している。
幼稚園は、昭和37年4月に小学校に併設され、鳶巣地区の中でも歴史が古い。他には、島根県立大学や私立の中学校・高等学校がある。地域の幼稚園教育に対する関心は高く、コミュニティセンターや奨学会を中心として地域全体が、幼稚園の運営に協力的である。
近年、園児数の減少に反比例して、鳶巣地区外の園児が半数を超えるようになってきている。
詳細住所島根県出雲市東林木町890番地4
電話番号0853-21-0888
E-mailtobisu-kd@city.izumo.shimane.jp
園児数と学級編制年少3歳児 3名 たんぽぽ組(混合学級) 
年中4歳児 1名 すみれ組
年長5歳児 3名 さくら組
保育時程 7:30~8:30 預かり保育(希望者)
 8:30~9:30 登園 持ち物の始末 シール貼り
 9:00~10:30 おひさまタイム 朝の会 個々に取組む活動
10:30~11:30 仲間やクラスで課題に向かって取組む活動
11:30~13:00 給食準備 給食 片付け
13:00~14:00 掃除 当番活動 個々に取組む遊び
14:00~14:30 終わりの会 降園準備 降園
14:30~18:30 預かり保育(希望者)
主な行事4月 入園式 保育公開日 家庭訪問
5月 斐伊川土手滑り 親子遠足 なかよし交流会
6月 保育公開 給食試食会 ゆうプラザ
7月 七夕会 防犯教室 個人面談
9月 運動会 なかよし交流会 遠足
10月 保育公開 鳶ヶ巣山登山 秋の鳶巣祭り参加
11月 保育公開・研修会
12月 生活発表会 お楽しみ会 個人面談
1月 保育公開 入園時健康診断 長靴スケート
2月 節分会 保育公開 作法教室発表 1日入園 なかよし交流会
3月 ひな祭り会 お別れ会 卒園式
幼稚園全景.jpg
【 鳶巣幼稚園 奥には鳶ヶ巣山 】
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

出雲市立鳶巣幼稚園さんの画像
https://blog.canpan.info/tobisu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tobisu/index2_0.xml