• もっと見る
島根県出雲市立鳶巣幼稚園の日々の様子を紹介しています
園児7人 誰もが主人公になれるステキな幼稚園です!!
鳶巣地域に支えられて、自然を活かした豊かな体験など様々な体験ができます!
園児 随時募集しています!
« 2025年03月 | Main | 2025年05月 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
たんぽぽ組さん 初めてのおひさまタイム[2025年04月15日(Tue)]
 入園式次の月曜日、年少たんぽぽ組さんが初めて「おひさまタイム」をしました。園庭をみんなで走りました。その後の入園式で在園児さんがしたダンスを見ました。
 次の火曜日は、天気が悪く室内でのおひさまタイムでした。遊戯室を走った後、ダンスをしましたが、この日はダンスを一緒に踊るたんぽぽ組さんの姿がありました。
初めてのおひさまタイム.jpg
    【 園庭でのおひさまタイム 】

おひさまタイム4・15.jpg
   【 たんぽぽ組さんも一緒にダンス 】
Posted by 鳶巣幼稚園 at 09:26 | おひさまタイム | この記事のURL | トラックバック(0) |
交対恊さんから祝品をもらったよ[2025年04月14日(Mon)]
 鳶巣交通安全対策協議会の会長さんと鳶巣コミセンの担当の方が来られ、子どもたちに交通安全の話をされた後、一人一人に祝品を渡されました。
 毎年この時期にお越しいただいています。朝は、協議会の方が園門付近に立たれ、保護者の方にちらしの配布もしておられました。
交対恊2.jpg
    【 左右を確認してから渡るよ 】

交対恊.jpg
     【 入園・進級おめでとう 】
Posted by 鳶巣幼稚園 at 11:56 | 鳶巣コミセン | この記事のURL | トラックバック(0) |
入園おめでとう!![2025年04月11日(Fri)]
 11日、令和7年度の入園式を行いました。今年度の入園児は3名で、全員年少組です。
 入園式にかわいいサプライズゲストもあり、入園児さんはしっかり話を聞いていました。式後に、在園児が歌とダンスをプレゼントしました。
 月曜日から7名での幼稚園生活が始まります。
 新入園児の保護者の皆様、ご入園おめでとうございます。
入園式1.jpg

入園式2.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 11:18 | 行事 | この記事のURL | トラックバック(0) |
ピッカピカの1年生[2025年04月10日(Thu)]
 今日は北陽小学校の入学式でした。3月に卒園した子どもたちが、入学式後に幼稚園に来てくれました。
 ランドセルもピカピカで、まさしく「ピッカピカの1年生」でした。
 鳶巣幼稚園で身に付けた力を発揮して、明日から小学校で頑張ってほしいです。また、いつでも遊びに来てください。
 ご入学おめでとうございます。
ピッカピカの1年生.jpg

ピッカピカの1年生2.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 13:15 | その他 | この記事のURL | トラックバック(0) |
砂遊びは楽しいよ[2025年04月10日(Thu)]
 新学期が始まって3日目、今日から給食が始まります。
 冬の間、飛散防止等の為ブルーシートで覆われていた砂場ですが、今日から解禁です。子どもたちは穴を掘ったり、水を流したりと楽しそうに遊んでいます。
砂遊び.jpg

砂遊びA.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 10:43 | 園生活 | この記事のURL | トラックバック(0) |
お花見弁当[2025年04月09日(Wed)]
 鳶巣幼稚園の園庭には桜の木が1本あります。今、満開に近い状態です。
 預かり保育の子どもたちが、その桜の木の下でお弁当を食べていました。桜を見ながらの「お花見弁当だー」と言って楽しそうに食べていました。
お花見弁当.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 10:07 | 園生活 | この記事のURL | トラックバック(0) |
着任式・始業式 & 入園式練習[2025年04月08日(Tue)]
 今日から1学期が始まりました。4人全員が登園してきてくれました。
 初めに新しく来られた先生をお迎えする式をして、その後、始業式を行いました。始業式では、鳶巣幼稚園の合言葉「チャレンジは成功の基」を忘れず、なんにでもチャレンジしようと話をしました。
 式が終わった後、11日の入園式の練習を4人でしました。自分のいう言葉やダンスなどよくおぼえていて、感心しました。
入園式練習2.jpg

入園式練習9.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 10:02 | 行事 | この記事のURL | トラックバック(0) |
明日は始業式です[2025年04月07日(Mon)]
 4月8日より1学期が始まります。
 今日も預かり保育の子どもたちが来ています。いつもと同じようにおひさまタイムをして、その後入園式の歌の練習や他の活動をしています。
預かり保育4・7.jpg

4月7日預かり保育2.jpg

 チューリップの他に早目の満開になっているお花があります。それは卒園式で使ったサイネリアです。入園式でも使う予定ですので、何とかそれまでもってほしいと思います。
4月7日花.jpg
Posted by 鳶巣幼稚園 at 09:30 | 園生活 | この記事のURL | トラックバック(0) |
プロフィール変更しました[2025年04月04日(Fri)]
 プロフィールを令和7年度版に変更しました。プロフィール写真は、園児7名が全員揃ってから変更します。

4・4花.jpg
      【 4月4日の花壇のお花 】
Posted by 鳶巣幼稚園 at 08:37 | ブログ | この記事のURL | トラックバック(0) |
ちょっと早い 満開[2025年04月02日(Wed)]
 子どもたちが植えたチューリップが今満開です。始業式までもう少しですが、それまで花が持つかどうか?
 そのお花の奥の部屋では、令和7年度の預かり保育が始まっています。
昼の朝顔.jpg
    【 赤白黄色のチューリップ 】

4・2朝の朝顔.jpg
 【 今朝のチューリップ 花が閉じています 】

チューリップ3・24.jpg
     【 3月24日のチューリップ 】

4・2預かり保育.jpg
【預かり保育の子どもたちが一輪車の練習をしています】
Posted by 鳶巣幼稚園 at 11:25 | 栽培 | この記事のURL | トラックバック(0) |
検索
検索語句
タグクラウド
プロフィール

出雲市立鳶巣幼稚園さんの画像
https://blog.canpan.info/tobisu/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tobisu/index2_0.xml