生活発表会に向けて(1)〜たる太鼓〜[2024年11月19日(Tue)]
|
生活発表会に向けて(1)〜たる太鼓〜[2024年11月19日(Tue)]
5園交流 おまけ[2024年11月18日(Mon)]
5園交流[2024年11月15日(Fri)]
令和7年度入園生 募集期間始まります!![2024年11月14日(Thu)]
令和7年度の園児募集についてお知らせしています。
11月14日から29日が募集期間です。書類を鳶巣幼稚園までご提出ください。 小学校へスムーズに繋げるために、年長の1年間でも幼稚園へ通ってみませんか?給食も小学校と同じものを食べています。また、幼稚園は法的には学校です。健康診断等、小学校と同じような行事をしています。 たくさんの子どもたちがこの素晴らしい環境にある鳶巣幼稚園で学んでほしいと思います。 連絡先 0853-21-0888 鳶巣幼稚園 【 みんな まってるよ〜!! 】 募集チラシ↓ 令和7年度園児募集.pdf 11月 誕生会[2024年11月14日(Thu)]
久しぶりの主?登場[2024年11月13日(Wed)]
出雲フィルハーモニーが鳶巣幼稚園にやって来た!![2024年11月12日(Tue)]
11月 あいさつ運動[2024年11月11日(Mon)]
保育公開 & PTA研修会[2024年11月08日(Fri)]
11月の保育公開を行いました。まず、ぽかぽかマラソンに保護者の方も参加していただきました。子ども達と共に軽快な足取りで走っておられました。
次に保育公開で、今まで子どもたちが遊んできた「とび電で遊ぼう」を一緒にしていただきました。お客さんになって一緒に電車に乗ったり、自作の遊び道具で遊んだりしてもらいました。 そして、PTA研修会。今回は食育ということで、平田中学校の栄養教諭さんに来ていただいて、給食のこと、朝食やおやつのことなどいろいろ教えていただきました。 最後に、絵本のハードカバーづくりをしていただき、盛りだくさんの保育公開日が終わりました。 【 ぽかぽかマラソンを一緒に 】 【 とび電で遊ぼう 】 【 PTA研修会 食育について 】 ブログアクセス 70,000PV達成!![2024年11月08日(Fri)]
令和5年8月2日に鳶巣幼稚園ブログを開設して以来、12月18日、101記事めにして10,000PV、2月19日、に156記事めにして20,000PV、4月14日、200記事めにして30,000PV、6月10日、252記事目に40,000PV、7月29日、ほぼ1年で291記事目にして50,000PV、9月25日、314記事目にしてブログアクセス60,000PV、11月7日、354記事目にしてブログアクセス70,000PVを達成しました。ありがとうございます。
何度も触れていますが、 このブログの目的 「鳶巣幼稚園の入園児を増やすこと」 そのために 「鳶巣幼稚園のよさ、幼稚園教育のよさを伝える」 このような基本的な考えで記事を書いて投稿しています。今後ともよろしくお願いいたします。 【 イチゴの苗を植えたよ 】 |
|