
1学期最後の日[2025年07月18日(Fri)]
![]()
![]()
![]()
![]() |
![]() 1学期最後の日[2025年07月18日(Fri)]
![]() 七夕会[2025年07月07日(Mon)]
![]() 防犯教室 テレビ放映見逃した方へ[2025年07月04日(Fri)]
![]() 防犯教室 プライベートゾーン[2025年07月02日(Wed)]
出雲警察署や子ども安全センターの方々を講師として、防犯教室を行いました。
今回のテーマは自分の「命」と「からだ」を守るです。防犯教室前半は、「いかのおすし」について教えていただき、実際に声をかけられた時の対応を経験しました。 次に、絵本などを通して「プライベートゾーン」について学びました。プライベートゾーンとは、水着で隠されている体の部分と口のことだそうです。 プライベートゾーンを人に見せない、触らせない、清潔にするなどいろいろと教えていただきました。大変良い勉強になりました。 この防犯教室は,TSK山陰中央テレビと島根日日新聞の取材を受けました。この日の様子は、TSK山陰中央テレビnews イット!で、7月2日18:00過ぎに放映される予定です。島根日日新聞には来週記事が載る予定です。 ![]() ![]() 【 自分の命は自分で守るぞ!! 】 ![]() ![]() 【 プライベートゾーンについて教えてもらったよ 】 ![]() 【 インタビュー中 緊張気味です 】 ![]() 保育公開&プール組立て&給食試食会[2025年06月19日(Thu)]
![]() ゆうプラザで水遊び[2025年06月17日(Tue)]
![]() にこにこ元気タイム[2025年06月13日(Fri)]
今年度も学期に1回ずつ、木原恭子先生をお招きして「にこにこ元気タイム」を行います。
この日は、今年度初めてのにこにこ元気タイム、年少さんは初めて木原先生にお会いして、最初はちょっと緊張気味でした。 でも、木原先生のテンポの良い声掛けや運動で、すぐに緊張もほぐれ楽しくいろいろな運動に取り組みました。年中・年長組は今までの経験を活かして、積極的に運動に取り組みました。今回は初めてテニスラケットを使った運動にも挑戦しました。 幼稚園に帰った子どもたちは満足していて「たくさん運動して、おなかがへった。」と言っていました。今回は隣の鳶巣コミセンのアリーナで行いました。 ![]() ![]() 【 ボールを使った運動 】 ![]() 【 ラケットとボールを使った運動 】 ![]() 検診シーズン終了[2025年06月11日(Wed)]
![]() 大雨だ さあ 逃げろ!![2025年06月10日(Tue)]
![]() 出雲農林高校ふれあい動物広場へ GO!![2025年06月06日(Fri)]
| 次へ
|
![]()
![]()
![]() ![]() ![]() ![]() |