
にこにこ元気タイム[2025年06月13日(Fri)]
今年度も学期に1回ずつ、木原恭子先生をお招きして「にこにこ元気タイム」を行います。
この日は、今年度初めてのにこにこ元気タイム、年少さんは初めて木原先生にお会いして、最初はちょっと緊張気味でした。
でも、木原先生のテンポの良い声掛けや運動で、すぐに緊張もほぐれ楽しくいろいろな運動に取り組みました。年中・年長組は今までの経験を活かして、積極的に運動に取り組みました。今回は初めてテニスラケットを使った運動にも挑戦しました。
幼稚園に帰った子どもたちは満足していて「たくさん運動して、おなかがへった。」と言っていました。今回は隣の鳶巣コミセンのアリーナで行いました。


【 ボールを使った運動 】

【 ラケットとボールを使った運動 】
この日は、今年度初めてのにこにこ元気タイム、年少さんは初めて木原先生にお会いして、最初はちょっと緊張気味でした。
でも、木原先生のテンポの良い声掛けや運動で、すぐに緊張もほぐれ楽しくいろいろな運動に取り組みました。年中・年長組は今までの経験を活かして、積極的に運動に取り組みました。今回は初めてテニスラケットを使った運動にも挑戦しました。
幼稚園に帰った子どもたちは満足していて「たくさん運動して、おなかがへった。」と言っていました。今回は隣の鳶巣コミセンのアリーナで行いました。


【 ボールを使った運動 】

【 ラケットとボールを使った運動 】