• もっと見る
« ブログ | Main | イベント情報»
<< 2017年08月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
ハルさんチョイスマルシェ2日目開店! [2017年05月16日(Tue)]
「オーガニックフェスタinいわて 2016」 [2016年09月02日(Fri)]
【東北つぎっこ展】宮古市田老の大棒レオ子さんの津波体験語り部を2日に渡ってお聞きしました。 [2015年06月03日(Wed)]
〈東北つぎっこ展〉
詳しくはこちらをご覧ください!!
https://www.facebook.com/tioch1491/posts/476757345825829

5/30 22:53 代表の声
https://www.facebook.com/tioch1491/posts/480161988818698:0

宮古市田老の大棒レオ子さんの津波体験語り部を2日に渡ってお聞きしました。

大棒さんは震災の年の7月、被災地に扇風機を送る活動を始めた自分が、盛岡の佐々木雷蔵さんの紹介で宮古市に送った時の窓口になってくださった方。

初めてお会いしたのは翌月、8/12にグリーンピアの仮設住宅を訪ねたとき。
それから何度かお会いしたけど、東京で再会できたのは感慨深いものがありました。

次はたろちゃんハウスを訪ねますからね☆♪と言ってお別れしてきましたが、こうした絆、ご縁は本当に大切にしたいと感じた素敵なイベントでした。

関係者皆様、ありがとうございました!!

東北つぎっこ

5/30(土)15:52 代表の声

東北つぎっこ展
大棒レオ子さんたちの
ゆいとりの会の作品。
ビーズで出来た三鉄ストラップ。
ひとつ500円。
選び切れずに全部買い☆♪♪

東北つぎっこ三鉄ストラップ
【ハックるフェア in 盛岡 初日終了です】 [2015年04月11日(Sat)]
ハックるフェア15_0410_後1 ハックるフェア15_0410_後2 ハックるフェア15_0410_後3 ハックるフェア15_0410_後4 ハックるフェア15_0410_後5
盛岡も寒の戻りでしょうか。
かなり冷え込んだ中でのイベントになりましたが
皆さんの笑顔と拍手に包まれた素敵な一日が過ごせました。

http://hakkurufair-morioka.jimdo.com/

ハックるフェア15_0410_後8 ハックるフェア15_0410_後9 ハックるフェア15_0410_後10 ハックるフェア15_0410_後11

三陸歌声喫茶のノリで「ひょっこりひょうたん島」を
会場の皆さんと一緒に歌ったり
ハックるパン職人君をフューチャーしての
「田野畑村ハックるパンの歌」はイベントの締めとしては
最高のパフォーマンスになりました♪♪

ハックるフェア15_0410_後6 ハックるフェア15_0410_後7

明日は出演者も沢山になりますし、
ハックの家からはパン職人さんたちが団体で乗り込んでくれるようです。
今日は早い時間に売り切れになっちゃったけど
明日はもっと沢山のパンを仕込んできてくれると思いますよ。

ハックるフェア15_0410_後12

明日も10時〜16時開催。
ライブは11時、13時、15時〜の三回です。

後は雨が降らないことを祈るのみ。。
明日も頑張ります!!!

岩手の皆さん、盛岡でお会いしましょう♪♪

代表 出淵晴彦

10日(金)ハックるフェアのハックるミニライブ 第1部 [2015年04月11日(Sat)]
ハックるフェア15_0410_4

12時開演の第1部は、みな様の暖かい応援の中、無事に終わりました。
ありがとうございました!
小田島悟・赤坂良幸・出淵晴彦、3人でぶっつけ本番ライブ。
風が強くなって寒くなってきましたが次回は15時からです!
皆様の声援、お待ちしてまーす♪♪
そしてそして、『ハックるパン』ご好評の中、完売いたしました!
ありがとうございました(o^^o)

【ハックるフェアin盛岡】4/10(金) ご好評の中、『ハックるパン』は全て完売いたしました!明日も販売いたします!


【ハックるフェア in 盛岡】 詳細ページはコチラです。↓
http://hakkurufair-morioka.jimdo.com/

【東北岩手応援チャンネル Facebook ハックるフェアin盛岡 ミニライブ情報】↓
https://www.facebook.com/tioch1491/posts/455781864590044

【ハックるフェアin盛岡】ミニライブ始まります! [2015年04月11日(Sat)]
ハックるフェア15_0410_2

『ハックるパンの歌に出てくる
モコモコチーズ、初めて食べた!!
ほんと、モコモコのチーズがどっさり 入っていてウマウマ!!』

代表もハックるパンの美味しさに感動中です!
その感動を歌に込めて、
さあいよいよ、ライブが始まります!
みんな集合!*\(^o^)/*

代表が初めてハックの家に泊めて頂いた2011年8月に
作った歌(ハックるパンの歌)。 ボーカルは 松本佳奈さん 。
こちらもどうぞ、合わせてご覧ください。



http://youtu.be/Z2bu_jupW_I

 盛岡遠征中の代表 絶景を目にしてパワーをいただております!

盛岡遠征中の代表
絶景を目にしてパワーをいただております!

ハックるフェア、10時開幕に合わせて早朝から準備中♪♪ お疲れ様です! みんな来てねーー(代表の声、高らかに響いております)
ハックるフェア、10時開幕に合わせて早朝から準備中♪♪
お疲れ様です!
みんな来てねーー(代表の声、高らかに響いております)

____________________

東日本大震災沿岸復興支援イベント
収益金の一部を田野畑コミュニティー再生事業へ寄付いたします。
【ハックるフェア in 盛岡
http://hakkurufair-morioka.jimdo.com/

【ミニライブ開催時間】
10日(金)12時〜・15時〜
11日(土)11時〜・13時〜・15時〜
10日の出演は、小田島悟・赤坂良幸・出淵晴彦
11日の出演は、上記に加え、優峰・青木 彩佳・nori-cocotch
となっております。(nori-cocotchは11日11時〜のみ)
ライブ時間は、それぞれ20〜30分を予定しておりますが、後は会場のノリ次第で延長戦も当然ありかと♪♪

 
【HAPPY DAY TOKYO 2015 イベントページ完成】 [2015年02月14日(Sat)]
HAPPY_DAY_TOKYO2015

https://www.facebook.com/events/1537053166545659/

先日、『説明会に参加してきました。』と報告いたしましたが、
このイベントページを作成いたしました。

これから少しずつ情報更新してまいりますので
こちらのチェックもどうぞよろしくお願いいたします☆!!
11月29日(土)『三陸歌声喫茶キャラバン 上映会のお知らせ』 [2014年10月31日(Fri)]
【特定非営利活動法人東北岩手応援チャンネルが認証を受ける前に活動いたしましたイベントの上映会になります。】

『沢山の人が高田に来て歌を歌ってくれるのは本当に嬉しい。
でも、自分たちも歌いたいんだよね。
なかなかここではそういう機会もないし。
自分たちも皆で歌えるような機会があればもっと嬉しいんです。』
という
2012年夏に聞いた陸前高田の方の声が“歌声喫茶イベント”開催のキッカケとなりました。

2014年8月、三陸歌声喫茶キャラバン隊は大船渡市、大槌町、田野畑村と
三陸の町を巡り、沢山の方に“生演奏カラオケ”で歌っていただきました。


「あの大震災から3年以上が過ぎたけど、あれから一度も歌ったことは無かった。歌うことに後ろめたさがあった。でも、今日こうして歌ってみてやっと気持ちが晴れました。」

現地の方のその言葉を聞いたとき、このキャラバンを組んで本当に良かったと思いました。
この上映会では3日間に渡って開催された三陸歌声喫茶キャラバンの様子を
オフショットのシーンも含め皆さんにお届けいたします。
被災地の復興の様子と共に、涙と笑いに包まれた『歌のチカラ』をどうぞご覧ください。上映後には、キャラバン隊メンバーによるトークセッションも行います。
皆さんのご来場を心よりお待ち申し上げます。
                   
三陸歌声喫茶キャラバン隊 隊長 出淵晴彦
三陸歌声喫茶キャラバン隊 隊員一同

開催日:11月29日(土)
会場:ラヂヲデイズ
    世田谷区若林1−17−3 B1F
    TEL 03−3414−5131
 http://www003.upp.so-net.ne.jp/kei_music/radiodays.html
時間:
【昼の部】開場/14:00 開演/14:30(上映時間110分程) 終演17:30
【夜の部】開場/18:00 開演/18:30(上映時間110分程) 終演21:30
料金:2,000円+1ドリンク500円
(昼夜通しで参加される方は、夜の部500円にてご入場できます。)


【ラヂヲデイズへのアクセス】
■田園都市線 三軒茶屋駅から徒歩12〜3分
※三軒茶屋駅から世田谷通りを環七方面へ徒歩12〜3分
 ジャノメミシンの看板が目印(けっこう歩きます)路地を右に入って10m右側の階段下る。
■世田谷線 若林駅から徒歩5分
※若林駅から環七を世田谷通りに向かい、世田谷通りを左に曲がり最初の路地を左に曲がって10m右側の階段を下る。