こんにちは

2015年も残すところあとわずかです。
今年1年、みなさんいかがでしたか?
やり残したことはないですか?
1日1日を大切に、良い新年を迎えられるよう頑張っていきましょう。
今回の記事は、冬の行事が盛りだくさんです。
***11月19日(木)芸術祭***
第33回、芸術祭が開かれました。
今年も、各病棟やデイケアから、さまざまな舞台発表や展示がされました。
上の写真は、デイケアたいよう発表の、「ソーランたいよう」の様子です。ソーラン節にあわせた健康体操が披露されました。
〜今年のプログラム〜
・開会式
・デイケアたいよう(演舞)
・コーラスクラブ(合唱)
・新館B棟(スライドショー)
・本館5階(スライドショー)
・全体(体操)
・メロディーズ(楽器演奏)
・本館4階(プロモーションビデオ)
・ゆうあいコーラス(合唱)
・全体(合唱)
・閉会式

↑こちらは本館5階の発表で、折り紙アートです。
5階に入院中の患者様が、1700枚の折り紙を使って完成させました。
スライドショーではその制作過程が紹介されました。”YELL”という文字が、とても色鮮やかで勇気付けられる作品になっていますね。

ゆうあいコーラスによる合唱の様子です。「フィーリング」「麦の唄」の曲をピアノの伴奏に合わせて披露されました。今年は力強い歌声だけではなく「ハーモニー」を大切に練習をしてきたようです。「麦の唄」はNHKの人気ドラマ「マッサン」の主題歌で、ドラマのように困難を乗り越える力強さが合唱で表現されていました。

院内には、普段の社会療法で作られた作品も展示されていました。
やきものや手芸、ペーパークラフトなど、個人の作品もあります。
舞台発表や展示作品を通して、患者様の頑張っている姿や普段の様子をより感じていただけたかと思います。お越しいただいたご家族様、来賓の方々、誠にありがとうございました。
***12月10日(木)クリスマスパーティー***
デイケアゆうあい広場にてクリスマスパーティーが行われました。
通所されているメンバーさんが対象ですが、100人近くのメンバーさんが集まり、メロディーズによる演奏や、おやつの会食、クイズ大会、コーラス発表、ビンゴ大会などを行いました。
上の写真は、パーティー開始にメロディーズの皆さんが演奏されたときの様子です。キーボード×ギター×ボーカルで、「きよしこの夜」や「ハナミズキ」などの曲を披露され、素晴らしいパーティーの幕開けとなりました。


デイケア内には、大きなクリスマスツリーが置かれ、壁や窓には、雪の結晶やトナカイ、ツリーなど、クリスマスらしい装飾がされました。参加するメンバーさんやスタッフも、サンタの格好をしたりドレスアップしたり、はたまたチャイナドレスなど、素敵な装いで、パーティーを盛り上げてくれました。

パーティーの準備や進行は、メンバーさんが中心となってされています。
こちらのおやつも手作りです。手前から、リースクッキー、クリーミーチーズケーキ、チョコレートブラウニーです^^
見た目は可愛らしく、味も「おいしい」と好評でした。
クイズ大会も非常に盛り上がりました。
テーブル対抗で、4択クイズ。「新千歳空港で売られているお菓子で、3番目に売れているお菓子は?」という問題から、「(ステージに上がった)4名のスタッフ中で、1番、身体を動かすのは誰?」という問題まで、バラエティーに富んだ問題で、メンバーさんも楽しみながら答えを出して盛り上がりました。
夏祭りと並んで、1年の大きな行事であるクリスマスパーティー。大成功に終わりました。
***12月17日(木)もちつき大会***
午前中は本館3階4階5階の患者様を対象に、午後は新館B棟の患者様を対象に、2回に分けてもちつき大会が行われました。
こちらの記事では新館B棟のもちつき大会の様子をお伝えしていきます。
”もちつき”は昔からお正月を迎える大切な段取りのひとつです。
昔ながらのように、大きな臼と杵をつかって、おもちをついていきます。
皆さん順番に杵でついていただき、中には上の写真のように”あいどり”という、おもちをこねる側にまわってくださる方もいらっしゃいました。一つきごとに、皆さん、「ヨイショ〜!」「ヨイショ〜!」というかけ声と、手拍子をして、盛り上がっていました。
最後はスタッフの方で力強くついて仕上げをしました。

スタッフがついたおもちを一口大に丸めている間、患者様には歌をうたったり、体操をしたり、昔の遊びを思い出していただきながら、過ごしていただきました。おもちは喉につまりやすい食べ物なので、皆さんにしっかり喉をつかって身体を動かして、食べる準備をしていただきました^^
歌は「お正月」「とんがり帽子」「夕焼け小焼け」など、皆さんが知っている曲を歌いました。

ついたおもちは、おしるこになりました。
お米のつぶつぶ感が少し残った、やわらかいおもちで、あんこの甘さととても合っていました。
患者様からも「おいしい」「もっと食べたい」という声があがっていました。
もういくつ寝るとお正月。
今年1年、皆様には大変お世話になりました。
つたない文章ですが、このブログも読んでいただきありがとうございます。
来年もまた、たくさんのイベントや日々の様子を発信していけたらと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
当院は12月29日〜1月3日がお正月休みになります。
それでは、よいお年を^^