• もっと見る
blog THC
ようこそ東北HIVコミュニケーションズ(THC)のブログへ。
このブログでは、THCの最新情報を中心にお知らせします。
団体について詳しく知りたい方は、
東北HIVコミュニケーションズ公式ホームページをご覧下さい。
« 助成団体のご紹介と寄付のお願い | Main | 献血によるHIV感染事故について »
最新記事
カテゴリアーカイブ
活動予定と報告・お知らせ
<< 2021年06月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
支えあう上映会とフォーラム・・・「トークバック 沈黙を破る女たち」特別上映[2013年11月05日(Tue)]
THC20周年記念事業 支えあう上映会とフォーラム
「トークバック〜沈黙を破る女たち」特別上映
坂上香監督と語るフォーラム


2013.12.21(土)

会場:せんだいメディアテーク 7階スタジオシアター
13:30 開場
13:40〜15:40 上映会1
16:00〜17:30 支えあうフォーラム〜坂上香監督と語る
18:20〜20:20 上映会2

特別上映入場料:1回1000円 フォーラムは無料

主催: 東北HIVコミュニケーションズ
助成: ザ・ボディショップ・ニッポン基金

問い合わせ: thc00sasaeau-studyあっとyahoo.co.jp
あっとをアットマークにして送信!
チケット発売中ですが、お席を確保されたい方はご連絡ください。

image.jpg

「TALK BACK トークバック 沈黙を破る女たち」は、
2010年に初演を迎えた芝居「愛の道化師と踊る」
を軸に展開する、8人の女たちのリアルな群像劇!
主人公は、女だけのアマチュア劇団「メデア・プロジェクト
:囚われた女たちの劇場」に所属する女たち。
メデアは20年に及ぶ塀の中での活動を経て、塀の外での
新しい活動に挑戦し始めた。
映画では、元受刑者とプロの演劇人が、
HIV陽性者とタグを組み、一つの作品を作る過程を追う。

米国・サンフランシスコを舞台に、HIV陽性者、元受刑者、
薬物依存者、暴力のサバイバーなど、
社会の周縁にいる女たちが、芝居作りをとおして、
自らの人生を取り戻してゆくドキュメンタリー。

坂上香監督の“トークバック”製作ノート
http://wan.or.jp/reading/?cat=72

支えあうフォーラム1312P.pdf

東北HIVコミュニケーションズは
1993年の設立から今年で20周年を迎えます。
良くも悪くもエイズについての社会の関心の
強かった当初と比べ、最近では耳目に上がる
ことも少なくなってしまいました。
しかしそうした中、問題を重層的に抱え
社会的に周縁に置かれがちな人たちの間では、
今もって感染の拡大は止んでいません。

人権に関わるこれら重層的な問題は
ふとしたはずみで誰もが抱える可能性の
ある事柄です。「トークバック」して沈黙を
破るのは、あなたやあなたのすぐ近しい
人たちかもしれません。

坂上監督と共に、聴こえてこない、聴かないで
いてしまっている声にどう近づけるのか、
皆さんで考えてみましょう。


仙台市内施設にチラシが配置されています。
チケット発売中です。お問い合わせください。
皆さんのご参加、よろしくお願いします!
この記事のURL
https://blog.canpan.info/thc/archive/75
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました
 
コメントする
コメント
プロフィール

東北HIVコミュニケーションズ(THC)さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/thc/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/thc/index2_0.xml
最新コメント
最新トラックバック