• もっと見る
« 温室効果ガス削減策 | Main | 中国温州高速鉄道事故 »
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まいける東山
中国の腐敗と天罰 (05/21)
最新トラックバック
日本が非公表で為替介入 ー1ドル145円に戻すが直ぐ効果消滅かー[2022年10月25日(Tue)]
日本の政府日銀が非公表で為替介入かと報じられる。一時1ドル145円まで値上がりしたが、直ぐ1ドル149円程度まで戻って効果は消滅しそうだ。防衛線の明確化で投機への警告にはなるが、5兆円以上とかの介入でも日本単独では効果は限定的だし、私の昔の設定数値は1ドル155円でもある。
 東日本大震災直後の保険金支払い円需要を当て込んだ円高を抑えるよう「直ちに国際協調為替介入を」と書いた直後に当時のG8がソレを実施し円高は収まった。時間がたって効果が消えた後、日本が単独で為替介入してもホボ無意味で、当時の野田財務相(後に首相・民主党政権)は苦しい表情だったと記憶する。今回も似た話だろう。現在の円安は日米の異常な金利差のためでイクラ日銀を叩いても、イクラ「日本経済が弱くなった」と言っても意味が薄く、逆に中韓への身売りを加速するだけの売国的結末となる。
 円安は最大のチャンスと認識し、政府は徹底的にソレを利用する政策を打つしか無いはずだが、基盤が弱く弱腰で礼儀正しいだけの銀行員(ツブれた長銀)の岸田では、ダメだろうな。「所得倍増政策」の池田勇人の系統なのに、アノ姿は正に政治愚鈍の「ジャパニーズ(日本人)」、日本人の惨状の反映だから。
一時1ドル94円台に  −日銀総裁早期退職効果ー[2013年02月06日(Wed)]
今日2月6日14時40分頃、為替が一時1ドル94円台になった。2年9か月ぶりだそうだが、その間が異常だったのだ。デフレマニアの日銀が無為無策だったことの裏返しでもある。日銀総裁が早期退職の意向を示し、円安が加速したのだと。辞めるといったらこれほど歓迎され、辞めるといったら株も上がるヤツもいるのだな。管と同じか。何もするなとわめいたとか聞く管と、何もしなかった日銀総裁・・・。
 東日本大震災後の政府の対応のひどさが大震災を大人災にしてしまったが、デフレも人災だったのだ、経済繁栄の一側面でもあったバブルの退治を喜んで持ち上げた赤く汚れたマスコミ屋やその背後の日本人に大きな責任がある。

 直接的にはこの為替改善(円安?)の加速と株価の上昇は日銀総裁の早期退職の発表によるものだろう。だが、私も昨夜(きょう未明)「為替を監視している」とか書いた。尖閣で助力してほしくば朝鮮系スパイの手先となって私を殺そうとし続けた頃の償いをして私と和解しなければならないのに、クソ日本人はやらないし、為替の観察に集中しているから、とか書いた直後だよな。よく思い出せ。

●追記
 大地震やレーダー照射の話もあってそちらの文章を書いて「観察」をやめたら、為替は反転して上がりはじめた。ありゃ? これも偶然の一致かね・・・。
大臣が円安を妨害!‽ −経済閣僚円安懸念事件−[2013年01月14日(Mon)]
「ディスターブ(妨害・じゃま)しないで下さい!」 これは原発事故の時に、有名な福島第一原発のヨシダ所長が、事故処理の修羅場で電話であれこれ細かい事を気にする東電本社の技術系の長老に対して電話口で吐いたセリフで、最近公開されたビデオで見聞きしたものだ。
 同じ事を私も言いたい。異常な円高を是正する為替環境の変化、以前と比較しての幾分かの円安傾向を、円高で疲弊した輸出産業を支援し円高是正を最も歓迎しなければならない安倍政権のメンバー、それも経済閣僚が「懸念」したと伝えられる。経済閣僚が異常円高是正を懸念だと? 馬鹿な。
 私の聞き間違いならよいが、真実とすればバカ発言もよい所。何と言う事か。「輸入額が増すから1ドル100円を超えるときつい」とか。少し円安になっただけで、もう油断か? そんなに韓国を喜ばせたいのか? 心配は1ドル120円台を超えてからにしろ。


 国際為替政策での「オバマへの宿題」として、震災以来、次のような話を書き続けてきた。オバマは天のご覧になる前で「震災復興のためにできる事なら何でもする」と言ってのけた以上は、やれとな。
 火事場泥棒的な震災後の異常円高の是正の目安に、震災直後の「1ドル76円を出発点・0点」として出発し、購買力平価等の考え方から適正レベルとされる1ドル120円台の「1ドル126円を百点満点」とし、円高是正1ドル0.5円につき1点として得点に換算する為替是正の「宿題」を出したのだ。1ドル96円(76円+20円)まで円が下がって40点となり、ようやくD(不可)評価を免れC(可)評価となって合格。得点が80点を超えてA(優)評価を得るには、1ドル116円(76円+40円)より安くしなければならない、というものだ。
 震災の火事場泥棒的な円高に対して私も必要性を強調した直後に行われた緊急国際為替協調介入時以外は、しばらくの間は1ドル70円台が続き、得点にすれば数点程度の出来だった。「6点のオバマ」(1ドル79円程度)だったのだ。が、その後、米国政府の為替政策は方向修正され、米国は「ジャップへのかませ犬(テロ狂犬)」として飼っていたはずの悪どい韓国に「ウォン為替介入をやめるよう促す」と表明したりもし、今日に至っている。最近の円安傾向は決してアベ政権だけの手柄ではあるまいし、1ドル100円程度のごく弱い円安を警戒とは、円安を喜ぶべき日本の輸出産業を支える政権・内閣の経済閣僚が言うべきセリフではない。黙っておれ、バカ者。
 いや、単なるバカならまだ良いが、こいつも韓国の手先なのかとも疑われる。「安倍リスク」とかわめいて最も最近の円安(相対的にはウォン高)を警戒しているのは、韓国だからだ。


 そういえば、韓国スパイ船に首相乗艦である海上自衛隊の護衛艦「くらま」を破壊されるという宣戦布告ものの大事件があった。自衛隊の最高司令官である首相の乗る軍艦を破壊された事件の重大性にもかかわらず、被害者側の責任者である防衛大臣が(テロの)状況も分からぬ内から「御迷惑をおかけしました」と謝罪して善人ぶり、民主党売国政権の内実やバカさ加減がばれてすっかり国際的に甘く見られた事を忘れるな。その後、予定通りだったのかもしれないが、韓国を筆頭とする周辺盗賊諸国の領土侵略を招いた事実を忘れるな。
 今回も同じパターンかね。売国政府に担がれる大臣も売国なのか。それとも野党時代に韓国人の違法献金に毒されたのか、民主党のように。前例があるから余計にそう「懸念」されるが・・・。


 「1ドル100円を上回ると原料や燃料の輸入額が大きくなって困る」のだと。ならば、省エネ政策や自然ネルギ―政策を強力に進めろ。オイルショック時のように、真夏の節電の為の日中のテレビ放送自粛などの政策を必死に進めろ。耕作放棄農地への太陽光発電パネル設置推進の為の農地制度の規制緩和等を直ちに進めろ。それに、異常な高値で輸入している発電用燃料(液化天然ガス等)の値下げ交渉でもしろ。
 しかし、それらを進めずに、ただ「燃料代がかさむから円安はダメ」か? 「1ドル100円」とは上記の「オバマへの宿題」に即していえば50点未満、40点台だ。合格圏の中では最低のC(可)評価だ、A(優)でもB(良)でもない。それでも点の取りすぎ? やっと落第を免れる程度の点数なのに。落第続きの大変な劣等生が「点(成績)が良くなりすぎると困る」とかわめいているようなもの。身の程を知れ。恥を知れ。

 エネルギー政策上で絶対に必要な夏のテレビ放送自粛や農地への太陽光パネル設置推進の農地制度改革等はやらずに、
「それはウチの役所の管轄ではないから知らない」
か? ならば安倍とともに内閣全体で進めればよいだけの話。発言者が、そのキーマンとなるはずのエネルギー政策管轄の経済産業大臣でないとよいな、液化天然ガスの値下げ交渉の責任者でもあるし。
「農地法制度は面倒だからいじらない」
「多くの閣僚に韓国からカネ。韓国ドラマを制限するテレビ放送短縮は無理」
か?
 

 繰り返すが、朝鮮系スパイ夫婦による私への極めて長期にわたる毒物連続殺人未遂を見殺しにし続けた当時の政権与党は、終始、自民党だった。それへの明確なケジメがついていない以上、私は自民党を絶対に許せない。その上に最近また悪魔の侵略者・韓国に媚びたり、為替是正を邪魔する発言をして韓国を喜ばせたり。少しは自分の立場をわきまえろ。これ以上私を、天を怒らせるな。

 日本人を非難する時、このように言ってきた。
「赤く汚れた愚かで醜い(みにくい)草取り百姓め!」
 これをやめて変えたいと思う。
「赤く汚れた愚かで醜いキムチくさい裏切り者の草取り百姓」

 日本人が大事な場面でどれほど無力で卑怯で無責任か、私は骨身にしみてよく知っている。それどころか簡単に敵に手先になり下がる汚い裏切り者が多い事もよく知っている、自身の実体験から。クソより役に立たないどころか、重要な場面ではクソの方がよほどマシな日本人の実態をよく知っている。だから、閣僚(大臣)の裏切りなんぞもすぐに疑う、ごく自然に。それが普通の日本人だから。私の問題をいまだに放置し無視し続けるクソどもだから。
 しかしな、大事な所ではクソより役に立たない下劣無能な日本人でも、この事はよく覚えておけ。今回の為替環境の変化・円高の是正は、実に不思議な環境下で起きた。千年に一度の東日本大震災で米国製手抜き原発が原因となって大事故が起きた。そして、その後、同じ年に十万年に一度とかいうような米国での異常な天災の集中発生が起き、しかもそれが2年も連続した。異常な天災で天が米国に御警告になった形になり、それに押されるようにして米国政府が為替政策を転換した結果になる。これは単なる偶然の一致か? 米国は一応はキリスト教国、日本よりずっとこのような宗教的解釈がウケル素地があるのだがな・・・。
 これは、いわば、天のお力の下に起きている大転換だろうよ、日本人にとっては「天の恵み」「天の助け」としか言いようがない。それを、恩恵を受ける貴様ら自身が、ちっぽけで弱っちいクソ日本人なんぞが邪魔ダテするんじゃない。少しは分をわきまえろ。天に「無礼ウチ」になるぞ。いや、もう始まっているのだろうな。


 さて、民主党の売国防衛大臣の悪い例もある。問題の発言の主を特定し、事実なら直ちに処分せよ。出来れば即、罷免(ひめん)だ。それがないと、また民主党政権と同じになるぞ。経済の立て直しなんぞ、絵にかいたモチになろう。いい加減に私も書くのをやめたい。目の負担が大きくてしょうがないし、馬鹿に何を聞かせてもムダだし・・・。



 古い言い回しにこんなものがある。

「ヒトの恋路(こいじ)を邪魔する馬鹿は、馬にけられて死んでしまえ!」

 今の日本人にはこう言いたい。

「テンの御技(みわざ)を邪魔する馬鹿は、天罰食らって地獄に落ちろ!」



●追記(1月15日)
 問題発言の主は経済再生担当大臣、正確には内閣府で経済再生も担当する大臣とか。担当が多くて管轄範囲が広い上に部下が少ない大臣なので失言が出たのかと思いきや、その手の発言を繰り返す確信犯?らしい。これが経済産業大臣(旧・通産大臣)でないのが不幸中の幸いか。その大臣の円安懸念発言で1ドル89円台半ばまで円安が進んで異常円高が是正に向かっていた為替が1ドル88円に戻ったそうだ。大変な迷惑だ。経済再生大臣が経済再生を妨害している。私に毎日毒を飲ませ続けた連続殺人未遂の超凶悪犯罪女を私から隔離しないなら、まず、せめて、こんな大臣を罷免するか担当を変えろ。韓国や中国のスパイを喜ばせるだけだ。
為替を円安に −復興支援だけではないー[2011年03月25日(Fri)]
1ドル70円台という為替の異常な円高傾向はいったんは抑えられた。このブログでも提唱した緊急国際協調介入の成果だろうが、結局は80円付近で止まっている。繰り返すが、本当に「復興支援にできることなら何でもやる」というなら、1ドル90円台後半まで安くして、やっと「合格」スレスレ。本来の適正水準は120円台から130円台だそうだから・・・。

 「日本復興支援だけではない円安 ー欧米はそれほど損せずー 」
 しかし、本当に日本の復興のためだけだろうか、円の為替水準の適正化は。円安にすると欧米は輸入が増えたり貿易赤字が膨らんだりとは、もう昔の話。今は欧米の主要輸入相手は中国となり、韓国のシェアも伸び、貿易摩擦を起こしている。日本企業は貿易摩擦回避のために昔から現地生産を進めている。そんな状況は、私も結果として深く関わったガット・ウルグアイラウンド問題とは違い、TPPが日本にもたらす利益があまり大きくないと言われる理由でもある。多少の円安では欧米はそれ程は損をしなくなったのだ。
 円安傾向で損をするのは欧米ではなく、韓国や中国等なのだ。しかも日本から奪ったシェアの一部が日本に戻るだけ。ヨーロッパでは、無法で危険な中国を肥え太らせるばかりの「無責任なグローバリズム」「放任型の自由貿易体制」への反発・警戒が強まっている。「自国の政府が景気を刺激しても得するのは中国ばかり」といった疑問が一般人にまで広がっている。それを最大限考慮せよ。また、米国のわがままに基づく異常な円高が、中国のみならず、自由主義陣営側のミニ中国とでもいうべき韓国も肥え太らせ、その韓国の経済援助が北朝鮮に核を持たせた事実も忘れてはならない。同じ民族だから当然か? 繰り返すが、これは韓国の歴代保守系大統領が南北融和政策を推進した左翼系大統領に言った事だ。

 「民主主義を守る為替水準を」
 この際、それらの状況や世論も背景にして、世界は「円安による日本復興支援」を行い、間接的に中国の膨張を抑制し、北朝鮮の暴走も抑制するべきだ。間接的対中国経済制裁、北朝鮮経済制裁ともするべきだ。中国以上に中国的な異常な封建虐待テロ文化の韓国、中国以上に中国的な韓国の経済損出は、間接的な北朝鮮制裁にもなるのだ。これなら、直接には中国や北朝鮮の名は登場しない。中国が文句を言って直接的に制裁?に反抗し、制裁国に嫌がらせする口実もいくらか少なくなろう。あくまで名目は日本の復興支援なのだから。
 それが、口では民主主義を守ると称し、日本復興支援に協力すると天の前で公言した欧米の責任でもある。今の円高は、米国が自己の無能を隠すために始め、中国や朝鮮を肥え太らせる結果となった、悪魔の為替水準だ。欧米はその事を忘れるな。これ以上、悪魔を養う悪魔と呼ばれ非難される事は避けよ。民主主義を裏切り、アジアの諸民族を踏みつける米国の大統領は、日本支援のためとする円安容認を表明せよ。
G7協調為替介入 −円は80円台にー[2011年03月18日(Fri)]
G7が緊急の為替(円相場)への国際協調介入を実施することになった。円は一時81円台まで戻したそうだ。昨夜(17日)、私も「緊急為替国際協調介入」を唱えるブログを公表した直後だったから、まずは評価する。G7の財務相・中央銀行総裁が18日朝に緊急の電話会議、と報じられる。震災後1週間たっており、遅れを指摘する向きもあろうが、昨夜これに言及した私にとっては、まことに「速い反応」だったと思う。

 私の唱える話は、決して荒唐無稽な乱暴な理想論であるまい? ならば、日本政府、日本人は、もう少し、このような議論に耳を傾けてほしいものだ、特に重要な点で。でないと、世界に完全に取り残されるぞ。もう遅いかな、完全に・・・。

 「円の適正水準とは?」
 円安、円高といっても、どこに適正なレベルがあるのか。「購買力平価」等から導くとか、いろいろな考え方がある。どうも、1ドル120円台から130円台あたりが、かなりの部分の意見が集約される水準のようだ。それでも20円の幅があるが。先日の最高値の1ドル76円から50円安の「126円」を、仮にここでの目安とする。そうすると、介入で1ドル76円から81円になっても、5円安では目標の10%分しか安くできていない事になる。

 「本当の復興支援とは」
 もし本当に国際社会が日本の復興とやらを助けたいなら、今のレベルではまるで足りない。本来、日本の危機的状況?で円が売られ円安になるはずが、投機的思惑で円高になったのだ。国際社会が火事場泥棒的投機による円高傾向を抑えれば、円安傾向も出てくるのでは。言葉どおりに本当に日本を支援するのなら、いずれ出てくる可能性がある円安傾向を邪魔しない事だ。
 1ドル76円から1ドル126円に、どこまで迫れるか。差の50円を100点満点の試験になぞらえれば、40点(20円安)とって1ドル96円になればC(可)で一応合格、60点(30円安)でB(良)にするには1ドル106円、80点以上のA(優)をとるには116円以上・・・。

 あくまで、学校の試験になぞらえれば、だが、1ドル100円近くにならねば、復興支援の意味がないのでは。自分の国の通貨を安くして貿易を有利にしたいとの各国のエゴをある程度抑えなければならない。天罰で日本が苦しむのは致し方ないが、先進各国が「日本を支援する」と言った以上は、その言葉を守らねばならない。天の前だ。巨大災害で日本が試されるとの表現があるが、この問題では国際社会も試されるのではなかろうか。
緊急為替国際協調介入を −異常円高対策ー[2011年03月17日(Thu)]
異常な円高が進行している。16日(昨日)、ニューヨーク外国為替市場では1ドルが76円台になった。1995年の最高値を16年ぶりに更新とは。通常なら、巨大地震・津波は経済減速や財政赤字拡大等の不安要因。円は売られて安くなるはずだが、日本での巨額の保険金支払いに関し、円が買われるとの思惑で市場が円を買いこんでいる。不必要な恥ずかしい「買い占め」と似ている。市場経済の悪い面だろう。まるで「火事場泥棒」だ。円を買いあさる外資には、中国を含む新興国資本も含まれようが、欧米資本も当然含まれよう。
 
 「国際為替協調介入の必要性」
 大災害に際し国際社会が日本に協力する、とのセリフがウソでないなら、この際、緊急に協調して円の為替市場に介入し、円を安くする事だ。米国政府は「やれる事は全てやる」と言っているのだから、「災害と経済は別」とか断ったり妨害したりすれば、自分がウソツキと認め、その偽善性を自分で証明して見せる結果になる。中国の犯罪者組織の火事場泥棒と同じになる。米国国務省の元日本部長の異常に正直な問題発言の直後。しかもその当人が災害後の日本支援責任者になっている。そんな無神経な事を続けながら、このような場面で自分の言葉を曲げれば、すぐに天の知る所となるのを、米国は忘れるな。
 あくまで大天災の為に生じた事態への緊急の介入だ。それをよく説明の上、いくら日本の小役人内閣でも、やるべきことはやれ。

 天罰を見れば、天が日本人を許した訳では無いらしい事は分かる。私もだが、許せないのは欧米も同じ、赤魔の中国や朝魔の朝鮮だけでなく。さて、欧米、特に米国はどう動くかな?
プロフィール

高橋洋一さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/thaikingdom/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/thaikingdom/index2_0.xml