• もっと見る
Main | 国政・対外政策 »
<< 2025年04月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
まいける東山
中国の腐敗と天罰 (05/21)
最新トラックバック
F22最新版とF15爆撃機型を買わないと防衛費GDP5%だぞ ー石破訪米トランプ会談の手土産?ー[2025年02月07日(Fri)]
使える者はナンデモ使え。無謀無法だが無敵のトランプとは上手くデイールするしかないし、私は大歓迎だ。「日本を神に降伏させる事」を最後で最大の使命として課した相手だし、当人も覚悟の上で捨て身らしいからな、「どうせ長くは生きられない」とな。それに、安全保障面では米国、トランプとのデイールとは実質的に半ば私とのデイールなのだ。
 「F22の最新コンピュータシステムバージョンアップ版」「F15爆撃タイプ(ストライクイーグル)」と「日本防衛費GDP3%」を飲んで?「関税25%」を回避のシナリオだ。質より量の中露相手の南西諸島防衛等には武器搭載力の優れた飛行機も必要で、特に一発でも多い対艦ミサイル等の発射台となる機体がヤヤ後方から近づいて攻撃する体制なども重要だろう。だから「古いF4ファントム(ベトナム戦争時の主力機)を捨てるな」とか自衛隊出身議員の口からも出る。私が勧めてきたF35Bタイプ(垂直離着陸型)は、敵の攻撃で穴だらけになった滑走路でも離着陸できるから島々の防衛の前線では実に使い勝手が良い「必須アイテム」だ。が、機体が小さくステルス機能上も武器収容力が限られ、垂直離陸などすると大いに燃料を使ってしまうのも確か。一方、エンジン二個のF22はエンジン一個のF35より機体が大きく、F15ストライクイーグルは元から爆弾やミサイルを多く積むのが役割の戦闘爆撃機型だ。F22も既に半ば型落ち、F15に至っては生産ラインすらあるかどうか知らぬが、型落ち品でも工場に注文が入ればトランプは大いに面目を施すし、日本側としても値が下げられるからな。ただし韓国にはF22は売るなよ、トランプ。韓国には最低でも関税50%を掲げて交渉せよ。どうせ次の韓国の政権は親北の極左系で、韓国に武器を売ると北朝鮮を通じて中露に売ることになるからな。
小型ヘリ空母の意味 ー防衛や災害に必要な船数の確保ー[2024年07月25日(Thu)]
以前ココで提案した双胴船形式等でのやや小型のイージスヘリ空母の構想をジェット船ダウン曳航で思い出した、同船が軽量の水中翼船という特殊構造だった事で。F35搭載用の本格的なヘリ空母は大きく高価、F35のキャパを生み出すにもF35対応用でない純粋なヘリ空母を追加する話だった。が、今年正月の能登半島地震で災害救援に最適なヘリ空母を出せなかった愚を繰り返さぬタメにも「船の数の確保」で小型ヘリ空母も必要ではと。
 能登地震では4隻あるヘリ空母なのに一隻も出ずじまい。F35B(垂直離着陸型)対応改造や周辺情勢緊張とかの理由だが、船の数が不足と言いたいのだろう、ならば増やせ、私には売国や無能の結果とも思えるが。これまた孤立地域の災害救援に最適なレインジャー部隊を派遣せず、ノウノウと防衛大臣がその降下訓練を視察したのにも呆れた。しかもその大臣が度重なる自衛隊不祥事にも引責辞任せずと来たが、レインジャー部隊の件を万事に韓国目線(朝鮮寄り)の桜井が弁護したから余計に怪しんだのだ。
 今回の能登地震では大小問わず、海自海保問わず、船の数の確保の重要性が示された。被災地のリアス式海岸の浦々に張り付く無数の小型の救援船や、その母艦ともなり得る特設補給船、更にはヘリ空母の数を稼ぐ小型ヘリ専用空母・・・。モチロン普段は別の任務につく、日本の海は広いからな。そして小型ヘリ空母を特殊な双胴船でと昔は考えたのを、今回の水中翼船的な特殊構造の船の故障で思い出した訳だ。トニカク船も地対艦ミサイルも航空機も数が必要だ、天災にも、中国のような遅れた後進国で数が頼りの軍隊に対してもな。書いただろう? かつての防衛費GDP1%枠聖域化の愚をGDP2%枠の愚に変えるなと。必要なら防衛費GDP5%の年があっても良いのだ!
救援用艦艇船舶大量増備の必要性 ー南洋諸島防衛 海洋領土防衛 リアス式海岸災害救援ー[2024年02月03日(Sat)]
能登半島リアス式海岸部被災地救援用の船舶の話はどうした。陸自の強襲揚陸艦型の輸送船「おおすみ」は立派で適任でも一隻しかない。期待の海自のヘリ空母型護衛艦も出ないようだ。港も使えず孤立する浦々の沖に救援支援船とは同じリアス式海岸の紀伊半島等の災害救援でも必要だから、西日本大震災の迫る今こそ準備にかかって実践実験すべきなのに。今やっておかないとダメなのだが、日本財団では手に余り、海自や海保が当たるべきなのに政治はあの始末だ。
 救援船とは、既に派遣の陸自フェリーのような大きな民間船だと理想で、災害時に備え民間船大量借り上げの準備・予約をしたい所だ。何度も述べた先次大戦中の豪華客船改造空母「隼鷹」型の話も参考にはなろう。有事に空母改造可能な優秀大型船の建造時から補助金を出した話だ。当時よりハルカに豊かな今の日本なら可能だろうよ、形は変えてもナ。
 だが、公務の船が先ずアテになるし優先だ。ヘリポートのある海保警備艇や海自の古い艦艇ならヘリが使えて良い。海自も海保も古い船を捨てずに取っておいて数を確保せよ、中小艦艇まで含めて、増額予算を使って。東南アジア鉄道支援でも散々に強調してきた日本製中古品を日本のために使うのだ。「対艦ミサイル等の発射台として自衛隊の古いF4ファントム戦闘機等も捨てるな」とか書いているが似た話だ。それが小さな浦の沖の災害救援船なら戦闘用には使えない古い船でも充分だ、海自の船としては小さくても。ヘリ格納庫のある本格的ヘリ搭載艦なら理想的だが、先ず船の数が必要。最低限の物資輸送力を持ち、海岸部の街を離れられない被災民やボランティアの拠点になれば良いのだ。
 そんな船が各浦々の沖にある事が大切で数が必要と思う。その船の備えるべき内容は別個に検討し実際に救援して実践の中で調査確認すれば良いが、トニカク船の数が足りなければドウしようもない。上記の西日本大震災想定被災地域の紀伊半島などは全体が巨大なリアス式海岸の半島だ。ココだけでも大災害救援には百の単位の船が張り付く必要があろう、被災地全体は更に広いのに。「災害対策だけでソンな数を増備できません」とか言い訳するな。中国の海洋進出(侵略)で海洋領土の広い日本には船の数が必要だ、海保の警備艇も海自の中小艦艇も。古い船を捨てないのが先ず大事か。できれば新型船も規格大量生産してコスト抑制を図りながら大量増配備せよ。その中から救援船を出すのだ。
 何が今、最も必要か考えろ。防衛費増額の中で南洋諸島や海岸防備の地対艦ミサイルを「年間千発増備、10年で一万発」と強調してきたのにやらないのだ、クソ日本の政府・政治は、愚かな日本人は、長距離反撃ミサイルの話だけ強調されて。「大谷に年当たり百億円出せ」と書いたら負傷・手術の直後なのに「10年千億円、年当たり百億円」が実現したのを見ろ。キサマラ日本人は野蛮な反日ナチのカタマリの米国野球関係者より無能で反神的だ。
 いや、やらないなら、ソレで良いのだぞ。私の住む場所は津波の来る海岸部ではなく、祖先の領地の伊豆半島の村でも私の系統の家は高台にあって津波被害を逃れられるから困らないのだ、村の半分はやられてもナ。これは一般日本人いも言える。西日本大震災で国家財政破綻似ても私はこれ以上は困らないのだ、今まで散々キサマラに大変な迷惑をかけられてきたからな!
米軍オスプレイ墜落 乗員絶望 ー米人の民度に合わぬオスプレイの複雑性ー[2023年11月29日(Wed)]
「未亡人製造機」と開発者の米側で揶揄(やゆ)されるオスプレイが墜落した、またまた米軍の。空軍横田基地所属だ、有害物質流出で私の居住地域の水道まで汚染させて何ら解決ナシの因縁の米軍横田基地。しかも属国日本の政府は墜落でなく水面への不時着と誤魔化し、沖縄県知事は海兵隊所属まで含めて同機種の全面飛行停止を要望だ。これは米人の馬鹿さ加減か破壊活動か、中国や属国のコレグジットの韓国の。
 同機種は昔の日本の近未来モノ特撮番組に出たのと類似な機体だ。日本での実際の放映分ではエンジンは4、左右両翼内側2機のみオスプレイ同様に上下可動で安定進行が可能な感じだったがヨリ翼の骨組みに負担がかろうか。オスプレイは垂直離着陸も高速長距離移動も可能な画期的な内容で、緊張する台湾や南西諸島の防衛に重要不可欠だと私は重視する。敵の攻撃で穴だらけにされた飛行場でもヘリ空母でも運用可能だから。
 だが、ヘリと飛行機の両方の機能を持つため機構も操縦も複雑で、貧しい欧州移民や奴隷扱いの有色人種の寄せ集めの米人の民度には合わない。米人の能力を超えているから「殺人機械(未亡人製造機)」と呼ばれる。日本人が乗る自衛隊のオスプレイでは事故はアマリ聞かないだろうが。野蛮で劣等な破戒者背徳者の米人が黄色いサルと差別し奴隷扱いし大虐殺の対象にして平気な顔の日本人と比べ、米人はチンパンジーより知能程度が低いが身体だけは大きいゴリラのようなモノだ。いくら登場後に時間がたって十分に慣れたと言っても、ゴリラに複雑な機体を安全正確に運用し続けるのは元から無理だよ。それとも、やはり中国や手先の朝鮮人のテロかね、大きく言えば最近も日本の師団長が不審死したばかりの地域だしな。それならば究明証明せよ。
改憲の前にスパイ防止法 放送法遵守 ー改憲より楽で緊急のスパイ防止法制定 法の制定や改正も不要の放送法遵守ー[2022年05月07日(Sat)]
憲法記念日に憲法議論で改憲論が勢いを増すのは当然だ、国防力否定で国の実質否定となる異常な植民地憲法だし、イクラ愚鈍で平和ボケの日本人でもウクライナ戦争で世界の現実を見せつけられては。だが、憲法改正に必要な手間も時間も膨大。それより目前に迫る台湾危機への備えや「スパイ防止法・防諜法の制定」の方が楽でもあるはず。なのにやらないのはナゼだ、自民党! 憲法改正ではないのだぞ。そして更に優先すべきが「放送法の遵守(じゅんしゅ)」! 既にある法律を守るだけだから新法制定の必要すら無い。法律が既に厳然と存在するのに無視軽視されており、それを適切に守るだけで良いのだ。それをやっていないのだ、自称・保守政治家の改憲派も。存在する法律も守れないヤツらが口だけ「改憲、改憲」では全く信用できない。「どうせ改正しても新憲法も使いこなせない」と。
 なぜ既にある法律も守らせないのか、自称保守派が。その政治屋や政党が困るからだろう、「TV局違法雇用朝鮮人問題」等が追及されると。自称愛国タカ派の安倍なんぞ、その代表例だろうよ。財務省職員まで自殺させた「森友学園問題」の森友の経営者一族の女たちは見事に朝鮮的な人相だったし、「大ウソ朝鮮人従軍慰安婦像」を世界中に増やしたのも安倍政権だったし。そんなヤツらに主導される自民党は党を挙げて「放送法問題」を隠蔽だろうよ。
 同じ事が「スパイ防止法の制定」にも言えよう。左翼野党どころか自民党の議員こそスパイ防止法で捕まるからだろう。昔は「スパイ防止法に反対するのは左翼の社会党や共産党、自分らが捕まるから」とか言われたが、実は最も反対したのは韓国のスパイの自民党議員で、上記の話は韓国系スパイのゴマカシだったのかね。自民党も野党もスパイだった訳か。それでスパイ防止法がないので「IR(統合リゾート)汚職」の形で自民党議員を検挙するしかなかったのでは。
 そう考えると、ますます、自民党の改憲論の背景を疑わざるを得ない。「改憲議論の騒ぎで真の国防力強化をゴマカスのか」「ウクライナ危機に乗った改憲論で朝鮮系スパイを放置のままか」とな。自民党に良くいるのだ。小野寺は野党の時は眉韓の鳩山を国賊呼ばわりしたのに自分が与党になると似た事をして平気な顔だし、安倍は総理の間は散々眉韓したのに急に改憲や国防予算増額を言い出しと。もういやだ、こんなニセモノ保守の集団の与党なんぞ。いや、ニセモノ主権者の日本人なんぞ!
防衛費5年かけGDP0.7%だけ増加?! ー自民党安保調査会提言原案ー[2022年04月22日(Fri)]
「防衛費GDP1%枠の大バカをGDP2%枠の中バカにすり替えるな」とか書いたはずだ。自民党は「防衛費を5年メドに対GDP比で2%水準に増額」だと。5年もかけてダラダラとでは直近の台湾有事の危険期にも防衛力増強が間に合わない。愚鈍の極みだ、日本人らしい! ココでも提示している海岸部ミサイル毎年千発増備などは「直ぐ必要で直ぐ可能」なのに、ソンナ中身の議論は飛ばして予算だけチョビチョビ増やしてアリバイ造りか?
 これは自民党安全保障調査会の提言原案だが、既にNATO基準(海保等含める)の補正合算では日本の防衛費はGDP1.24%と。どうせ「5年かけて0.7%も増やせばNATO基準で1.94%、バカ国民は誤魔化せるし米国の圧力もかわせるしパトロンの中韓スパイにも言い訳できるし」だろうよ、日本の政治屋どもは。5年でGDP2%(NATO基準)にとは0.7%増額で済み、毎年だとGDP0.14%程度づつ増額かね、GATTウルグアイラウンド対策事業では私の意見の表面だけ使って中身は無視し、6年(後に8年に修正)で6兆円もバラまいたくせに。中露朝韓という狂気凶暴な反日国家、しかも核武装国の3ヵ国に取り囲まれる世界最悪の日本の安保環境を考えれば、これは「防衛費ホボ増額ゼロ」に近い。
 私が提唱し「モスクワ」撃沈で直ぐ正しさを証明された海岸部へのミサイル毎年千発増備案も「0.14%に値切り」か? 毎年14発のみ増備とかで済むなら楽だしな、小野寺!
 「やっと敵基地攻撃能力が実現されそうだ」とか抜かすな。「敵基地攻撃能力ウンヌンと議論している段階ですでにダメ」がマトモな安保関係者の声だ。
 それに「小野寺元防衛大臣に一任」とは呆れて物が言えない。あの最悪の軽薄な眉韓野郎に一任とは、世界最悪の反日国に日本の安全保障を一任と言うこと。これこそが自民党公明党の政権の正体だな!

 コレでは私の意見は通りそうにもない。ウクライナ戦では私の声が決定的な場面で当たっている事が何度も証明されているのに、陸でも海でも!

 この国民にしてこの政治屋あり、この政治屋にしてこの国民あり。日本人がどれだけ近代民主国家の主権者として低レベルかの反映だ。公明党が文句を言うなら公明党を切れ。ハト派が政策運営に口出しできる時勢ではないぞ。こんなヤツらだから、私を朝鮮悪魔へのイケニエにして毎日のように毒を飲まさせ続けてゲーゲー吐かせて平気な顔で保身し、果てはその私のオカゲで異常円高為替を改善してもらって千兆円の利益を得ながら、その朝鮮悪魔を家に放置したままマタマタ平気な顔だ。モウいい加減に地獄に落ちろ、日本人。イヤなら神に降伏しろ。マズ首相は辞任しろ。キサマラにマトモナ国家運営や平和など無い。円安の苦しみなんぞ単なる前触れだ。ウクライナ危機の極東版がキサマラの頭の上で炸裂しますように、ジャベリンやネプチューンのミサイルよりもな。モウ日本人なんぞ必要なければソバにも近づかれたくない。「それなら朝鮮系ならイイでしょう、へへへ」だろうな、私の周囲は私に毒を飲ませ続けた朝鮮系スパイどもの巣だからな。
米空母と海自が日本海で共同演習 ー北朝鮮対策 米原子力空母リンカーンー[2022年04月14日(Thu)]
日本海で日本の海自イージス艦等と米原子力空母「アブラハム・リンカーン」等が共同演習と報じられた。核軍拡の北朝鮮への対策だから当然だが、一般人の耳に入るのは突然。私にとっても昨夜「防衛力強化」を論じた直後だから印象深いが、別に米軍経由の情報を得て書いたわけではない。奇妙な一致だな、またまた。
 米空母リンカーンは従来からの主力機のFA18以外に新型の海兵隊のF35・C(空母搭載型)も搭載しており、単に北朝鮮対策だけでなく南の島の防衛も想定したとも考えられ、中国への警告にもなろう。F35・Cは海兵隊所属でも垂直離着陸の出来るB型ではない空母搭載用バージョン。F35の一般型・基本形で日本でも導入されるA型の翼などを大きくして狭い空母の甲板でも発艦着艦(離着陸)できるようにしたものだが、特にB型のような垂直離着陸のための複雑な機能は持たない。今年1月に空母着艦失敗事故を起こし水没して回収されたのは同じF35・Cでも海軍のもの。空母リンカーンの搭載した海軍の航空隊のF35・Cへの改編は事故もあって遅れているのか、単なる順番待ちか。
 ところで、最新型ではあるが小柄なF35より機体が大きく武器搭載力等に優れるのがF22。その最新版、正確にはコンピュータシステム等をF35以後の最新のモノに変えたバージョンのF22を日本が購入する案を書いてきた。この際に再び強調しておく。米国も日本も迅速に動き、中朝を圧倒する必要がある。ただし、韓国には売るな。北朝鮮を通じて中国やロシアに情報を横流しするかもしれないからな。
 実現すれば私を守る事になる、愚かな裏切り者の日本人ではなく。そして日本国内のスパイどもへの圧力にもなるかな、スパイはそれでも平気な顔だろうけど・・・。
沖縄米軍基地封鎖と全沖縄旅行者の検査を ー沖縄米軍基地オミクロン?クラスターー[2021年12月20日(Mon)]
沖縄米軍基地も沖縄自体も人流を封鎖せよ。米兵の綱紀を粛正せよ、今度こそ、神の言に従って! 本土からの観光客が多い沖縄でウイルスを撒き散らして神まで危険に漁らすのか! 沖縄から帰る者にはPCR検査を施せ、岸田!
 沖縄米軍基地(海兵隊)でオミクロンの大規模クラスターが発生した。沖縄県知事は基地の兵士の外出禁止等を要請したがホボ有名無実。酔った米兵が街に出てマスクなしでウイルスを撒き散らす。元から遺伝的にも習慣的にもウイルスに弱い米人の中でも特に荒くれで態度が悪く治安悪化に貢献度大の海兵隊の下級兵士では、まさにウイルステロリストだ。「戦う修道士」とか呼ばれるマチス元海兵隊幹部は何をしている? 直接に神の役に立て、直接に!
 従来は「スペイン風邪」と呼ばれ、世界中で膨大な死者を生みだしたインフルエンザは、当時はひどい風邪とか考えられたが、後に当時の死者の内臓の薬液保存サンプルからインフルと特定された。そして発症はスペインでなく、米国の米軍兵舎だった事も分かった。盗っ人猛々しく中国が喜びそうな話だが。当時は大戦中で軍の移動が多く、疫病は軍事機密扱いだったから。スペイン風邪でなくアメリカ風邪、それも「米軍風邪」「米兵風邪」だったのだ。沖縄の米軍はソレをマタやりたいようだな。

 さて、マチィスも岸田もやるべき事をやれ。もう神の救いはないのだぞ。
米のインド太平洋軍は引責を ー日本海を東海と表現ー[2021年04月03日(Sat)]
日米韓の安全保障担当高官の会合がワシントンで開かれているが、その会合に一言言う。米インド太平洋軍は引責せよ。先日の北朝鮮ミサイル実験の着弾地点を日本海でなく中韓風の「トンへ(東海)」と表現した。直後に訂正したが内実は偽善な眉中眉韓の米政府、特に民主党バイデン政権の内実を如実に示す話だ。絶体に許さない。誤発言の責任者は直ちに更迭せよ。それがインド太平洋軍司令官なら解任せよ。
 言うまでも無く、トンへとは漢字で「東海」。中国圏の表現で中国でも同じ字を使うため、単に中韓で発音が違うだけ。その東海とは、赤魔・中国が日本を侵略して属国にする折の日本の西半分の「省名」だ。日本の西半分を「中華人民共和国・東海省」、東半分を「日本自治区」とするのが正式な計画だそうだから。チベットにやったこととソックリだ、中国に近い側は直接支配で遠い側は原住民にくれてやる手法だから。そこで中国の手先となってイバリ散らすのは朝鮮人だろうよ、ちょうど大米魔帝国の手先となって日本でやったようにナ。神を殺そうとし続けたようにナ。
 そんな中国の侵略植民地化計画の具体名となる「東海」の表現を、表向きは対中強硬路線を掲げる米政府の武力の先鋒たるインド太平洋軍司令部が使うとは。先日の五輪開催に関する会見で、サキと名乗るバカ女の報道官が北京と東京の区別がつかないフリをして両者を混ぜコゼにする中国風の情報戦略を披露して私に解任要求された話と似ている。そんな米国では単にビルマ軍事政権制裁を口にするだけで、神の勧める「対ビルマ西側連合軍進駐」など到底無理だろうな。

 「日本の首都を北京と答える高校生が7割というバカがアメリカ人」
と何度も書いてきたが、大統領官邸の報道官やインド太平洋軍司令部がバカでは話が変だ。これは
 「中国韓国の手先が7割なのが米政府と民主党」
 と書くべきだな。

 そのバカ報道官の解任要求の折に「バイデン破門」と書いたのだが、それほど強い神の警鐘にもかかわらず、今回もマタ「日本海を東海」と来た。報道官解任もせず反省もしないまま更に過ちを繰り返すとは。米人とは余ほど神に逆らいたいのだろう。この際に確定する。米国米人は神の敵の「反神ナチ」だと。米帝国支配体制下で神が如何なる目に遭ったか、忘れたとは言わせないぞ。地獄に落ちろ。見てオレ。 
 
ヘリ空母の増強は? ーF35B運用の必須条件ー[2019年06月07日(Fri)]
私が望んできた垂直離着陸型F35・Bタイプの導入と搭載に対応するヘリ空母の改造の話が実現と聞いて、私は素直に喜べない旨を書いたが、本当にそうだった。あの小さな官邸に籠もる軽率幼稚な安倍政権の決定では、ということだったが、具体的には、必要な措置を何も執らずにタダ単にヘリ空母にF35・Bタイプを乗せるという乱暴な話だからだ。

 私はF35Bの導入のみならず、関連する話を「中国オカラ空母」や「北朝鮮核ミサイル危機」等に関しても書いてきた。
 あくまでF35Bの空母搭載化は南洋諸島防衛の選択肢拡大のためで、それでもウソだらけの中国オカラ空母などよりはズッと優れていようし、南洋諸島防衛の強い意思を示すことも出来る。だが、決して米国のような本格的な空母機動部隊を目指すのではないし、本格的空母機動部隊ではカネがかかるし巡航ミサイル等の時代には時代遅れとも書いた。
 やや具体的には、F35を本格的に運用するには、最初からF35Bを搭載するための更に大型の空母2隻程度の建造や、簡便な双胴船形式等のヘリを乗せるため(だけ)の空母を別に造るなどの内容を書いたはずだ。何らかの形で、それらが必要だからだが、現時点ではそのような話は聞かない。
 F35に限らず、ジャット機はヘリよりズッと燃料を食う。しかも垂直離着陸型は高度の機能のために更に燃料を使う。例えば、斜めのジャンプ台からでなく本当に垂直に離陸すれば、それでだけで燃料の相当部分を使ってしまう。そんなF35をのせて長期に渡り満足に運用するには空母の燃料タンクや武器庫等も巨大になり、ヘリの分のキャパシティーを大きく喰ってしまうそうだ。しかもオイルタンクを守る重たい装甲等も空母には必要だ。
 そのような理由もあってだろう。同じくF35Bタイプやオスプレー等を載せる米国の海兵隊の強襲揚陸艦(ワスプ等、形は空母)は外見の形や大きさは近いが基準排水量が「かが」「いずも」の2倍以上の4万トンだ。半分の重さしかない日本のヘリ空母に類似の装備をすると、ヘリは何処に行けば良いのか。

 国際情勢の変化で南洋諸島防衛(奪回)作戦の必要が生じたとは言え、いまだに日本の自衛隊(この場合は海上自衛隊)の任務ではシーレーン(海上交通路)防衛等での対潜水艦作戦が極めて大きな比重を占める。第一の任務と言っても良いかもしれない。旧ソ連の潜水艦だけでなく、中国の潜水艦に対しても。当然、そこでは護衛艦に積む対潜ヘリが決定的に重要で、ヘリは減らせない。
 最近の4隻の自衛隊のヘリ空母の建造は多くの護衛艦に分散搭載して広い海域をカバーしていた多くのヘリを集約し合理化するものでもあり、決して中国的に政治的デモンストレーションの弱者(東南アジア諸国等)へのカライバリに使う大型艦を持つことが目的ではなく、ましてやF35のためでもなかった。背景にはソ連崩壊による防衛予算削減圧力だけでなく、極めて高価な最新電子装備のイージス艦を限られた予算の中で保有するためもあったようだ。
 そんな予算節約の努力の結果でもあろうヘリ空母を改造してヘリ搭載用の能力を減らすだけで代わりのヘリ搭載艦を造らないのは大問題。だが、そんな対策は全く聞かないのだ、海自の予算増額まで含めた。


 さて、どうするのか。あべの坊やに出来るのかね、あんなちっぽけな官邸で。しかも、国際的な神の加護の望める6月30日までにとくれば・・・。
 
| 次へ
プロフィール

高橋洋一さんの画像
リンク集
https://blog.canpan.info/thaikingdom/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/thaikingdom/index2_0.xml