
幸せな3日間。[2016年01月06日(Wed)]
お正月の3が日は、
奥さんの実家、双子の弟 “ ルイ ” の奥さんの実家、
そして、うちの親戚での集まりと、
呑めや、食べや、の幸せな3日間でした。
ネコともたくさん遊べたしねー。


うちの親戚の集まりは、
母 “ トシコ ” が再婚をした20年くらい前から、
ルイの奥さんの実家へは5年くらい前から、
オレの奥さんの実家へは今年から。
結婚をして、家族になって、新たなつながりが生まれていく。
それはやっぱ素晴らしいことなんだなーとしみじみ。
でも結婚だけじゃなくて「 人との出逢い 」そのものもですよね。
写真家の “ 星野道夫 ” が、
「 人生はからくりに満ちている。
日々の暮らしの中で、
無数の人々とすれ違いながら、
私たちは出会うことがない。
その根源的な悲しみは、言いかえれば、
人と人が出会う限りない不思議さに通じている。 」
ということを書いていましたが、ほんとにそう!
出逢うことのない人が圧倒的に多いなか、
ちょっとしたことで出逢えたっていうことは、
やっぱりそこに大事な何かが隠されているんだと思う。
例え、いい関係になれなくても、関係が続かなくても、
それぞれの人生を彩っていくヒントみたいなものが、
お互いが過ごす時間のなかに、きっと隠されているんだと思う。
それをもっともっと感じ取れる自分になっていきたいし、
人と出逢うことにためらわない自分になっていきたいです。
これからどんな人生になっていくのか、まったくわからない!楽しみ!!
人と出逢うこと、何かが生まれるということ。
『 バスを一台乗り遅れることで、
全く違う体験が待っているということ。
人生とは、人の出会いとは
つきつめればそういうことなのだろうが、
旅はその姿をはっきりと見せてくれた。 』
写真家 星野道夫




