• もっと見る
« 2022年12月 | Main | 2023年02月»
てとてと とは?
山口県山口市中心商店街の空き店舗を活用した子育て中の家族とそれを取り巻く地域の人々の交流スペースです。山口市の委託を受けて 特定非営利活動法人あっと が運営しています。2022年同商店街のどうもんパーク2F移転。
開館:月〜金曜 、第3日曜日10:00〜15:00
閉館:土・日(第3除く)・祝日・第3木曜日・年末年始・お盆
住所:〒753-0047 山口市道場門前1-1-18どうもんパーク2階
               →マップ
Tel&Fax:083-921-0428
           →もっと詳しく

カテゴリアーカイブ
<< 2023年01月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月別アーカイブ
Google
www ブログ内
リンク集
https://blog.canpan.info/teto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/teto/index2_0.xml
【報告】体重測定の会 うちの子サイズ [2023年01月13日(Fri)]
昨日は体重測定の会、『うちの子サイズ』がありました。
8組の親子が参加されるとても賑やかなでした。
今回の足型はウサギさん。
かわいい足型に耳やしっぽ、お顔を描いて、大きいウサギにちっちゃなほっそりしたウサギやみんなそれぞれかわいいウサギさんにに仕上がっていました。

次回は2月9日(木)10:30〜
お待ちしてます!

きよみ
Posted by あっとほーむ at 17:36 | 身体測定日「うちの子サイズ」 | この記事のURL
アナザーストーリー【白中ふれあい体験】 [2023年01月13日(Fri)]

昨年11月に白石中学校で開催された思春期子育て体験事業のかわら版が完成しました!


D1146FB2-0DFF-41DC-9366-CA1AF99452B3.jpeg

こうして写真を見てみると、当日の中学生の赤ちゃんを見る温かい眼差しや、最初は戸惑うけど徐々に遊んでくれるお兄ちゃんやお姉ちゃんに安心感を持つ赤ちゃんの表情を鮮明に思い出せます。


実は初日に参加予定でしたがお子様の体調不良で欠席せざるをえなかったパパから中学生へのメッセージをちょうだいして、代読させていただきました。


メッセージの内容は自身の経験から今を生きる中学生へのとても力強いアドバイスでした。

パパならではの視点、言葉遣い、熱い想い。

中学生たちはじっと聞いてくれていました。

みんなの心にきっと届いたはず!

Nちゃんパパありがとうございました。


こんなアナザーストーリーがあった白中ふれあい体験でしたが、改めて参加者のみなさん、中学校のみなさん、御協力いただいたみなさんのおかげで無事に開催することができました。ありがとうございました。


かわら版、ぜひ手に取ってごらんください♪


まい

Posted by てとてと at 12:12 | 思春期子育て体験事業 | この記事のURL