• もっと見る
« ココカラ相談日 | Main | ドキドキミニプログラム»
てとてと とは?
山口県山口市中心商店街の空き店舗を活用した子育て中の家族とそれを取り巻く地域の人々の交流スペースです。山口市の委託を受けて 特定非営利活動法人あっと が運営しています。2022年同商店街のどうもんパーク2F移転。
開館:月〜金曜 、第3日曜日10:00〜15:00
閉館:土・日(第3除く)・祝日・第3木曜日・年末年始・お盆
住所:〒753-0047 山口市道場門前1-1-18どうもんパーク2階
               →マップ
Tel&Fax:083-921-0428
           →もっと詳しく

カテゴリアーカイブ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
月別アーカイブ
Google
www ブログ内
リンク集
https://blog.canpan.info/teto/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/teto/index2_0.xml
0歳児さんの会 [2023年04月10日(Mon)]
スクリーンショット (103).png

今日のてとは・・・・


13:30〜ころぴよ赤ちゃんの会


月齢の近いお子さんたちとそのママパパとの交流会。
お昼寝タイムと重なってもママパパが気にすることなく過ごせるといいなと思っています。

ぜひお越しくださいね!



てとにくる赤ちゃんたちに癒される
くみこ
Posted by てとてと at 09:06 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会がありました。 [2022年09月13日(Tue)]
こんにちは♪
昨日はころぴよ赤ちゃんの会がPM13:30~開催されましたよ!
今月は予約制となっており、3組の親子が参加してくれました。

お話しを聞くと共通点の多いママたちわーい(嬉しい顔)
女の子のお子さんで第1子、さらにはみんな県外出身者でした。
子育ての以外にも山口の子連れで行きやすいお店の話題で盛り上がりました♪

会もそろそろ終わろうか・・・という時に突然始まったお昼寝TIMEには
みんな癒されちゃいました黒ハート

名称未設定のデザイン.png

次回のころぴよ赤ちゃんの会は10/3(月)10:30~です♪

まい
Posted by てとてと at 16:00 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよあかちゃんの会 [2022年06月07日(Tue)]
6/6はころぴよあかちゃんの会でした♪
4ヶ月〜11ヶ月のあかちゃんとママ4組が参加してくれました☆

B23EBE5E-CB5E-4CE6-9BF8-E3CA10D8FB1A.jpeg

・離乳食はじまったけど、みんなどう?
・ママ友欲しい!
・夜泣きが大変なの〜
・とにかく大人と話したい!
・同じ月齢の子と遊ばせたい♪

理由はなんでもOK☆


次回のころぴよあかちゃんの会は
6/13(月)の13:30〜です。
ぜひ遊びにきてね!


小2の娘とともにバスケ奮闘中
まい
Posted by てとてと at 13:31 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】4/11 0才の会 [2022年04月17日(Sun)]
4/11(月) ころぴよ赤ちゃんの会


IMG_1970.jpg

6ヶ月から10ヶ月の赤ちゃん4組が来てくれました。

離乳食何がよく食べる???
ちょっと便秘ぎみ…
赤ちゃんと二人でどう過ごしてる?
などなど今気になっていることを話しました。

娘も少し前はころぴよちゃんだったのに
うまく話せなくてごめんなさいねー
というほど、小さいころはあっという間です。

でもそのあっという間の期間に
いっぱい悩み、いっぱい疑問に思うことがありますよね。。。

なんでもお話に来てくださいね!
待ってます。


りえ



Posted by てとてと at 00:28 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会 [2022年03月14日(Mon)]
今日の午後はころぴよ赤ちゃんの会でした赤ちゃんハート
5組のご参加をいただき、元気で可愛い声が聞こえる賑やかで素敵な時間になりましたキャラクター(万歳)きらきら
夜泣きはしますか?かかりつけの小児科はどこがいいですか?など、それぞれのママさんの気になっていることをたくさんお話されていました。

次回の開催は4/4(月) 10:30〜

気軽に遊びに来てくださいねOK!2‍♀️四つ葉

しー
Posted by あっとほーむ at 15:50 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会でした [2022年02月07日(Mon)]
今日はころぴよ赤ちゃんの会でした赤ちゃんハート(トランプ)
5組のころぴよちゃんが参加してくれて、賑やかで和やかな時間が流れていましたにこにこきらきら

月齢ごとのお悩み、生活でのお悩みなど色んなお話が出てきて、ママさんの間でたくさんの情報交換がされていました!!
ころぴよちゃんたちは、ママがお話しているあいだ仲良くおもちゃで遊んでいましたきらきら

次回は2月14日(月) 10:30〜
ぜひ遊びにきてください🤗緑ハート

しー
1644202391816.jpg1644202391935.jpg
Posted by あっとほーむ at 11:59 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年10月12日(Tue)]
昨日はころぴよ赤ちゃんの会でした赤ちゃん
午後からのお昼寝時間にも関わらず、なんとなんと14組の親子がいらっしゃいました。
お昼寝時間を調整されて来られた方、初めててとに来られた方、遠方から足を運んで下さった方、いつも楽しみに来てくださる方、本当にたくさんのご参加ありがとうございました。

今回は生後7、8ヶ月の赤ちゃんがたくさんいらっしゃったので、そのグループと、その他の月齢グループとに分け、2つのグループを作り座談会をしてもらいました。

離乳食いつから始めるの?
離乳食どうやって作っているの?
家で赤ちゃんとどうやって過ごしているの?
保育園選びどうする??
などなど、育児はわからないことだらけ。。

毎日毎日、思考錯誤しながら赤ちゃんと真剣に向き合っておられるのだなーと、すごくすごく感じました。
参加されたみなさんにも、こんなに周りに赤ちゃんいたんだ!みんな同じような悩みや疑問を持ってるんだ!私だけじゃない!って、少しでも感じてもらえたらいいなーと思っています。

赤ちゃんたちも、たーくさんのお友達に出会えて、全身で刺激を受けて、おつかれだったよね。。夜はぐーっすり眠れたかな??てと帰りに爆睡で夜は眠れなかったかな??
我が子は、夕方から眠たくて眠たくて、晩御飯を食べたい。でも眠たくて、、、色々大変でした(笑)赤ちゃん

また親子で遊びに来てくださいね♡

※来週10月18日(月)10時半から(よちよちーず1歳の会)があります。
てとだよりには、(てくてくきっず2歳の会)となっていますが、正解は(よちよちーず)でした。気づいてくださったママ、楽しみにしていてくださりありがとうございました!
たくさんのご参加お待ちしてます♪

Posted by てとてと at 22:14 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年10月04日(Mon)]
今日のころぴよは8組の親子さんがきてくれましたドキドキしているハート
8F1643ED-7EFC-4BF4-BB38-F6A4A2BB6557.jpeg
今日は初めてさんも2組来られて、珍しく6ヶ月から8ヶ月の月齢の近いお子さんが集まりましたきらきら

今日はみんなが近い月齢のママに聞きたいことを中心にみんなで情報共有にこにこ

・離乳食何食べてる?
・どれくらい食べてる?
・毎日の水分量は?
・家で何して遊んでる?
・夜泣きする?何回する?
・床に敷くもののおすすめは?
・お座りの練習はした?
・便秘解消法は?
・つかまり立ちするけど足が何だか変かも?

色々と質問が出てみんなでうちはこんな感じだよーと情報共有して有意義に座談会が進みました♡

情報共有と一緒にベビーマッサージ講師でもあるスタッフが、発達についてのアドバイスもさせてもらいました^ ^

みんな離乳食や発達について疑問に思っていることがありますよね!

ころぴよ赤ちゃんの会でみんなと話して疑問を解消しに来ませんか^ ^?

次回は11日pm開催予定ですきらきら

是非ご参加くださいねにこにこ

めぐ
Posted by てとてと at 19:38 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【告知】6月7日AM ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年06月06日(Sun)]
こんにちは!
雨が降ったり、晴れて暑かったり、体調の崩しやすい季節ですね。
みなさんいかがお過ごしですか?

明日6月7日(月)10時半〜
ころぴよ赤ちゃんの会があります。

我が子は7ヶ月になり、動きまくるし、何でも口に入れるし、目が離せません。。。
そして夜も全然寝てくれません。。。
みなさんの赤ちゃんはどうですか??

子育てのことや産後の体調のことなど、何でも構いません。一緒にお喋りしましょう!!
ご参加お待ちしております☆

みっちゃん

Posted by てとてと at 19:03 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】 ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年04月12日(Mon)]
今日はころぴよ赤ちゃんの会に5組の親子が参加してくれました。
色々なお話を聞かせて下さりありがとうございました。
今日は月齢順に並べて写真を撮ってみました。
可愛かったなぁ️

C2826D2D-37AE-4C86-8C47-B51F2AC834BF.jpeg

お風呂を嫌がる子もいれば、チャイルドシートを嫌がる子もいたり、、、それぞれに色々な悩みがありますよね。
そんな中、今宵も寝かしつけに、深夜の授乳に寝不足になりながら頑張っておられるお母さん、お父さんたち。
毎日毎日お疲れ様です。
大丈夫、一人じゃないです!!
今夜も一緒に頑張りましょう!!
(ちなみにうちの子はいつも夜中2時と5時に起きて授乳。。。)

また来月もお待ちしております♡

みっちゃん
Posted by てとてと at 21:46 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【告知】4月12日 PM ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年04月09日(Fri)]
4月12日(月)にころぴよ赤ちゃんの会があります。今回は13時半からです!
午後からなのでお間違いなく。

紫外線対策どうしてる?
離乳食のオススメある?
家事に育児にとっても大変。。。
他の赤ちゃんってどんな感じなんだろう。。

などなど、ちょっとお喋りしに来ませんか!?

初めての方もリピーターも大歓迎!!
お散歩がてら来てください♡
お待ちしております。

みっちゃん
Posted by てとてと at 13:32 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年04月05日(Mon)]
4CAC9CAD-747C-4A47-B8E5-B3096D6384B3.jpeg
今日は、ころぴよ赤ちゃんの会に6組の親子が参加してくださいました!初めての方ばかりで、私も初めての進行だったので、ほのぼのした会になりました!!

月齢は2か月〜8か月の赤ちゃんまで様々でした。授乳の悩み、離乳食のこと、便秘の悩み、保活のこと色々と貴重な意見ありがとうございました。
コロナ禍で親子学級がなかったり、出歩く機会が少なかったりで、他の赤ちゃんに触れ合う機会が随分減っていると思います。
その中で毎日24時間赤ちゃんのために、たくさん試行錯誤しながら子育てを頑張ってらっしゃるんだなと感じました。
赤ちゃんの期間はあっという間に過ぎて行きます。この貴重な時間をまた皆さんと一緒に過ごせたらなと思います。

次回のころぴよ赤ちゃんの会は、
4月12日(月)13時半からです。
初めての方もリピーターの方もまた一緒におしゃべりしましょう!

みっちゃん
Posted by てとてと at 16:29 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【告知】4月5日 ころぴよ赤ちゃんの会 [2021年04月03日(Sat)]

こんにちは!!すっかり春ですね!!


さて、4月5日(月)1030分から1130分まで「ころぴよ赤ちゃんの会」があります。


離乳食やお子さんの夜泣き事情などなど!

色々情報交換しましょう♪♪♪

ちなみに、我が子は寝返りが始まり目が離せなくなりました。。。


たくさんの赤ちゃんにお会いできるのを楽しみにしています。



みっちゃん


Posted by てとてと at 13:39 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】9/14ころぴよ赤ちゃんの会 [2020年09月15日(Tue)]
9/1413時半〜ころぴよ赤ちゃんの会でした赤ちゃん
赤ちゃんのお昼寝の時間と被ったりで、参加は少ないかなーと思っていましたが、8組のママやパパと赤ちゃんが参加してくれましたきらきら

しかも、はじめまして♡の方が4組もきらきら

自己紹介をして、手遊びや触れ合い遊びをして、2グループに分かれてお話しをしましたにこにこ
今回は4ヶ月〜8ヶ月の赤ちゃんたちで、丁度新型コロナウィルスの影響で出産が立ち会えなかったり面会も出来なかったり、、という話を聞きました。

大変な時期に産まれて来たけど、皆んなすくすくと育っていますきらきら

まだまだ不安な時期ではありますが、感染対策など皆んなで気を付けながら、また参加して頂けたら嬉しいですきらきら

赤ちゃんたくさん可愛かったーハート

とも
637E3646-6215-4412-83D1-BCD251CF8B72.jpegA4ADED96-ACCA-4D80-B6A3-B87EE2AC72F1.jpeg
Posted by あっとほーむ at 19:58 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【報告】ころぴよ赤ちゃんの会 [2020年06月09日(Tue)]

昨日の午後はころぴよ赤ちゃんの会でした晴れ

1903B979-40DF-435B-803E-F5EF48530106.jpeg

6組の方が参加されました。初めての方も2組来てくれて嬉しかったです揺れるハート

3ヶ月〜10ヶ月の幅広い月齢の赤ちゃんたち。ハイハイしてお友達の所まで行く子や、つかまり立ちをする子、ズリバイを頑張っている子、とってもかわいい姿に癒されましたグッド(上向き矢印)ハートたち(複数ハート)パパさんの寝かしつけが上手で、あっという間にすやすや寝始めたのにはびっくりしました!目exclamation×2

寝返りのことや人見知りのこと、遊ぶ場所や内容など、幅広くお話しすることができました決定

次回は713日月曜日13:30〜ですイベントまた、かわいい赤ちゃんに会えるのを楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)喫茶店


さき

Posted by てとてと at 09:00 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【告知】ころぴよ [2020年02月10日(Mon)]
今日はころぴよ赤ちゃんの会です
13時30分からですてれてれ
寒いですがてとは暖かくしてます( ⸝⸝⸝⁼̴́◡⁼̴̀⸝⸝⸝)
皆さんのお越しをお待ちしております(੭ˊ꒳​ˋ)੭---♡

さっちゃん☘
Posted by あっとほーむ at 07:35 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
【告知】3日はころぴよ赤ちゃんの会です鳥 [2020年02月02日(Sun)]
明日3日は10時30分から11時30分まで
ころぴよ赤ちゃんの会です鳥赤ちゃん

離乳食やお子さんの夜泣き事情などなど!
たくさんお話し聞かせてくださいにこにこ

お昼前までなのでそのままお昼ご飯持ってこられて一緒に食べても大丈夫ですよ!

お待ちしてます光るハート

さっちゃん☘
Posted by あっとほーむ at 08:35 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
[報告]ころぴよ赤ちゃんの会 [2019年12月15日(Sun)]
12/9にころぴよ赤ちゃんの会がありました♫
寒い中10組の赤ちゃんとママさんが来てくださり、どうもありがとうございました(^ ^)

今回は1〜5ヶ月と6〜11ヶ月の赤ちゃんの2組に分かれてお話していただきました。
離乳食の進み方や夜泣きの事など、和気あいあいとお話されていました。

次回のころぴよ赤ちゃんの会は、1月はお休みで、2/3(月曜日)にあります。
ぜひ遊びに来てくださいね!

きょうこ

Posted by あっとほーむ at 21:51 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
10月7日ころぴよ鳥 [2019年10月07日(Mon)]
こんばんは!
晴れて風があり過ごしやすい天気でしたね!
そんな午前中ころぴよ赤ちゃんの会がありました赤ちゃん
私の子(生後1ヶ月)を合わせて13組の参加でした!みなさんありがとうございますキャラクター(万歳)
たくさんのあかちゃんに癒されました目がハート
月齢に合わせて2つのグループに分かれてそれぞれの悩みや子どもの成長など話しました!
離乳食は何食べさせてる?
寝返り、お座り、便秘事情、さらにはお産の話しなど…︎

また次回お会いする時にはさらに
できる事、心配事が増えてるのでしょうね🥰
それをまた共有してお話しできたらいいな!と思っていますきらきら
次回は11月11日13時30分〜です!
来月ですが、お時間ありましたらお越しくださいにこにこ


さっちゃん四つ葉
Posted by あっとほーむ at 21:11 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
明日はころぴよ赤ちゃんの会♫ [2019年10月06日(Sun)]
10月なのにお昼間はまだまだ暑いですね〜。

さて、明日10/7(月)10:30〜ころぴよ赤ちゃんの会があります♫
0歳児のお子さんとママの会です(^ ^)

0歳児のお友達作りやお悩み相談などお話しませんか?
予約は不要なのでお気軽に遊びにいらしてくださいね♫

きょうこ
Posted by あっとほーむ at 21:20 | ころぴよ赤ちゃんの会 | この記事のURL
| 次へ