スマートフォン専用ページを表示
ChikaPedia
Wikipedia の 地活協Ver
カテゴリアーカイブ
一括補助金
(3)
会計
(4)
決算
(4)
個別事業
(11)
自主財源
(10)
書類
(10)
備品
(4)
補助金対象
(22)
領収書
(5)
SB・CB事例集
(42)
地名由来
(1)
リンク集
TOP
/ SB・CB事例集
- 1
2
3
4
5
>>
2013年05月21日
43.株式会社 フラウ
〜情報誌発行を通した子育て環境改善と女性の能力活用で子育てマーケットを創出!〜
■事業概要
地域密着型子育て応援情報誌「子づれDE CHA・CHA・CHA!」の出版を中心に、環境・食育などの社会テーマについての広報誌制作・イベント・事務局業務受託、企業向けの販促支援やCSRコンサルティング、主婦を活用した各種プロジェクト、子育て支援を核としたまちづくりや人材育成、
NPO支援など、総合的かつ多種多様なコミュニケーション・プロデュース業務を行っている。
HP
43.株式会社 フラウ.pdf
タグ:
子育て
posted by
稲田
at 17:42 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
42.特定非営利活動法人 わははネット
〜わはは で香川県の出生率が上がった〜
■事業概要
香川県で初めてとなる地域密着型の子育て情報誌の発行。
併せて情報誌作成のノウハウを活かし、登録者に必要な情報だけを地域や子供の年齢によって自動的にセグメントし配信する携帯電話システムを構築。
携帯電話システムは当時全国初の試み。
加えて子供の発達に応じた約240日間対応の献立メニューを作成し携帯電話で配信している。
現在登録者は4,000名近くとなり、これらを活用したアンケート調査やマーケティング調査でも収益を確保している。
また地元タクシー会社と共同し、「全国子育てタクシー協会」を設立。700名近い子育てタク
シードライバーを養成している。
HP
42.特定非営利活動法人 わははネット.pdf
タグ:
子育て
広報
posted by
稲田
at 17:39 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
41.特定非営利活動法人 ジェイシーアイ・テレワーカーズ・ネットワーク
〜時間と場所の制約を超えたワーキングスタイルを〜
■事業概要
チャレンジド(社会参加と就業に強い意欲を持ちながら、社会生活・職業生活の中で弱者の立場を強いられている人達)が、それぞれの持つ障害特性に応じた「生きる力」と「働く力」を習得することで「時間と場所」の制約から解放されたワーキングスタイル・ライフスタイルを創出・実現するために、ICT(※)利活用技術を基盤とした新しい就業形態の創出を多角的に推進。
現在約240名の会員を保持し、2,300万円の売上をあげている。
※情報・通信に関する技術の総称
HP
41.特定非営利活動法人 ジェイシーアイ・テレワーカーズ・ネットワーク.pdf
タグ:
障碍者
posted by
稲田
at 17:02 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
40.特定非営利活動法人 日本タッチ・コミュニケーション協会
〜思いを言語化し、協力者を引き寄せる〜
■事業概要
全ての方々の心と身体の両面における健康増進を目指すべく、『タッチ・コミュニケーション』(
登録商標)の普及と啓発事業を行う。
コンセプトは『安心の場づくり』だ。具体的には、社会の将来を担う子ども達の健全育成のために『ベビー&チャイルドサポートセンター』事業、年代別・目的別・メンタルヘルスケア事業、企業向け人材研修(人間関係性機能向上による成果達成プログラム)とコンサルティング、エステプログラムの開発、指導者・セラピスト養成、他。
HP
40.特定非営利活動法人 日本タッチ・コミュニケーション協会.pdf
タグ:
子育て
posted by
稲田
at 16:54 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
39.株式会社 チャイルドハート
〜安心、安全、情報開示で質の高い保育サービスを提供〜
■事業概要
乳幼児保育を事業の中核とし、子育て支援サービスや保育コンサルティングも展開している。
保育事業としては、舞子園、加古川園を初めとする保育サロンの運営、企業内・病院内保育園の運営委託、プリスクールの運営を行う。
Webカメラ、ICタグの導入など、一貫して「お子様の安心、安全と、保護者様への情報開示」に取り組み、現在に至る。
HP
39.株式会社 チャイルドハート.pdf
タグ:
子育て
posted by
稲田
at 16:52 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
38.有限会社 ビッグイシュー日本
〜“敗者が復活”がしやすい社会の実現へ。雑誌販売によるホームレスの自立支援〜
■事業概要
ホームレスの人たちの自立を支援するため、雑誌「THE BIGISSUE」を月二回発行。
ホームレスの方に販売を独占してもらい一冊300円の雑誌を街角で販売し、売上のうち、160円を販売者の収入とする。
現在までに販売登録者はのべ800人あまり、うち80名弱の販売者が自立を果たした。
大阪で立ち上がった事業が、現在では全国12の都府県に拡大しており、毎号3万部以上を売り上げている。
38.有限会社 ビッグイシュー日本.pdf
タグ:
ホームレス
posted by
稲田
at 16:28 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
37.有限会社 キュアリンクケア
〜看護職が妊産期の女性とパートナーを支援する〜
看護職による妊産期支援事業を展開。
個人向け事業としては妊娠中から1年間、自宅を定期訪問し、「見守り続けるケア」を提供。
法人向け事業としては全国展開可能な福利厚生メニューを大手企業と共同で開発中。
また、行政に対しても男女共同参画セミナーを提供するなど妊産婦を取り巻く環境の改善、ワークライフバランスの普及啓発にも取り組んでいる。
HP
37.有限会社 キュアリンクケア.pdf
タグ:
子育て
女性
posted by
稲田
at 16:15 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
36.特定非営利活動法人 愛伝舎
〜電話通訳で外国人も日本人もハッピーなまちづくり〜
■事業概要
外国人、特にブラジル人の出稼ぎ労働者が多い三重県において、携帯電話のスピーカーフォンを使った通訳サービスを展開。保健所や県営住宅など、通訳が必要な場所に通訳がいないことで起こる問題の解決に取り組む。
また、外国人への住宅ガイダンス(日本での生活の仕方講座)などの活動を行なうことで、外国人と日本人の両者が安心して共存できるまちづくりを目指している。
HP
36.特定非営利活動法人 愛伝舎.pdf
タグ:
外国人
posted by
稲田
at 16:11 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
35.特定非営利活動法人 パンドラの会
〜障がい者が地域で生き生きと働ける社会を目指して〜
洋菓子の製造・販売を通じて障がい者に働く場を提供することで、障がい者と社会が接点を持ち、誰もが生き生きと生活できるノーマライゼーション型社会の実現を目指す。
CSRに関心の深い企業との関係作りに取り組み、安定した収益性を確保。障がい者が自立
できるよう適正賃金の支払いを目標に事業活動を展開。
HP
35.特定非営利活動法人 パンドラの会.pdf
タグ:
就労支援
障碍者
posted by
稲田
at 16:06 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
34.一般社団法人 ピア
〜患者さんの不便をプロとして持続可能な形で解決する〜
■事業概要
抗がん剤治療の副作用に悩む方々に対し、年間300名弱の人毛ウィッグを製造販売。
完全予約制ウィッグ専門美容室ならではのトータルサポートで顧客の治療生活の不便を解消している。09年からは「ピア」のビジネスモデルを他地域で展開すべく、地域の医療・介護専門機関と連携し、パイロットモデル作りに着手する。
HP(CANPAN内ブログ)
34.一般社団法人 ピア.pdf
タグ:
医療機関
posted by
稲田
at 16:00 |
TrackBack(0)
|
SB・CB事例集
- 1
2
3
4
5
>>
検索
タグクラウド
会館運営
体験学習
地域活性化
子育て
障碍者