• もっと見る
«カンボジアへ行ってきます。 | Main | 心臓の定期検診を終えて»
プロフィール

栗田佳典さんの画像
リンク集
<< 2014年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
カテゴリアーカイブ
最新記事
最新コメント
朱雀中学校三年生生徒
1月の終わりに (03/01) 栗田佳典
心臓の定期検診を終えて (06/12) 西水美恵子
心臓の定期検診を終えて (06/12) 栗田佳典
元世界銀行副総裁 西水美恵子さんとご一緒して (12/30) 西水美恵子
元世界銀行副総裁 西水美恵子さんとご一緒して (12/24) 栗田佳典
【講演】静岡東高校にて (10/07) 生徒の親です
【講演】静岡東高校にて (09/27) うえはらせいこ
【講演】枚方市 平和講演会 (08/20) さくら
【講演】枚方市 平和講演会 (08/20) katabiranotsuji
【講演】枚方市 平和講演会 (08/20)
https://blog.canpan.info/terra-kurita/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/terra-kurita/index2_0.xml
リスタート「破」 [2012年04月20日(Fri)]
カンボジアから帰ってきてはや1か月をこえ
その間にも講演をはじめ、多くの方とのご縁を頂戴しました。

4月に入ってみれば
昨年講師として呼んでくださった方々から
今年もという嬉しいご依頼をいただいております。

どれだけ満足いただけたか
子どもたちの心に響いたか
なかなか評価の指標は難しいかもしれませんが
こうしたリピートというものは
自分の講演に対しての重要な評価だと思っています。

3年。
あっという間に職員として3年間が過ぎました。

4年目は、守破離でいえば、破。
まだ早いという方も、遅すぎるという方もいらっしゃるかもしれませんが
僕にとっては今年がこのタイミングだと思っています。

3年で培った知識もスキルも人脈も
自分らしさをプラスして、修行を積み重ねる時間。

久しぶりに逢う先輩方友人に
人として成長したと言ってもらえるように
学生の頃のエネルギーをそのままに
目の輝きを失わないように

今日も一歩前進です。
トラックバック
※トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント