美化活動の記録 [2025年07月06日(Sun)]
・2025年7月5日(土) 晴れ 10時半〜12時 ・ぷらざこむ周辺からJP中山寺駅までの清掃活動 ・参加者 梶原、川本、安藤、藤田、山本、伊藤、(+体験1名) 梅雨が早くも明け、晴天の中の清掃活動。 10時半の集合でしたが、10時過ぎに集まった方から10時半を待たずに各々のペースで清掃スタート。 10時半に体験見学者1名が加わり、11時半あたりまで、道の周りのゴミ拾い。 1時間の活動でも汗が止まらず、すぐに水分補給…、水筒がすぐに空になってしまいました。 今日のゴミはペットボトル、缶がそれぞれ10本以上と多く、急に暑くなってきて外で給水する機会が増えてきたのかもと思ったり… 水分補給は大切。ペットボトルカバーを持っておくなど、ペットボトル、缶を持ち歩くことを考えておくといいかもですね。 (記 梶原) いつものように拾い集めたごみを仕分けしています。 ペットボトルも沢山投げ捨ててありました。 七夕様の笹に括り付ける「短冊」もありました・ 本日の参加者集合写真 |
Posted by
川本
at 20:49