地活だより(2025年1月のお知らせ) [2024年12月26日(Thu)]
もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します) ・1月の予定 ・催しのご案内 ・高校生のための自習室「ルームゆうあい」 ・活動報告 ・利用案内 ■1月の予定 6日 (月) 新年開所初日 7日 (火) 七草粥を作ろう!(10時から) 11日(土) お休み 13日(月) 祝日につきお休み 15日(水) お休み 17日(金) 自習室「ルームゆうあい」(16時から19時) 18日(土) 地域食堂「kitchen-kitahori」(予約制)、「カードゲーム・ボードゲームをして楽しもう!」(15時から) 25日(土) お休み 28日(火) ブックカフェ(10時から12時) (注)1月は6日(月曜日)から開所いたします。土曜開所日は18日です。毎週日曜日と祝日、第1・第3水曜日、第2・第4土曜日は定休です。 予定は変更となる場合があります。また、臨時に閉所・貸切利用となる場合があります。最新の情報は、次の公式SNSリンクをご参照ください:X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント ■催しのご案内 ◆七草粥を作ろう! 今年一年の無病息災を祈って、胃にやさしい七草粥を作って食べましょう! お仕事がお休みの方、冬休みの学生の方など、ぜひお越しください。 日時 1月7日(火曜日) 10時から 持ち物 エプロン 材料費 100円 ◆地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)」 月1回、センターのスペースを使い、地域食堂を開いています。1月は「シチュー」の予定です。事前予約制、定員に限りがあります。 現在、手伝っていただける方、食材等のご寄付を募っています。何とぞよろしくお願いいたします。 日時 1月18日(土曜日) 11時半・12時半から(計2回) 定員 各回15名ずつ 料金 高校生までは無料、それより上の方は300円 予約 次の番号へお電話ください:080-2619-8733(担当:関谷) この事業は島根県社会福祉協議会および松江市社会福祉協議会の助成金、松江市社会福祉協議会篤志寄付金の配分等を受けて実施しています。 ◆カードゲーム・ボードゲームをして楽しもう! 集まった人でワイワイガヤガヤ、楽しくいろいろなゲームをしましょう! 麻雀、オセロ、将棋、トランプ、カタン、その他10種類以上取り揃えています。 初心者の方、大歓迎! 日時 1月18日(土曜日) 15時から 参加費 無料 ◆おんぼらとブックカフェ北堀 音田(おんだ)マスター厳選の豆でいれたコーヒーが楽しめる「ブックカフェ」を月1回、開店しています。1月は28日です。 ゆうあいで月ごとにセレクトした本を用意しています。お気に入りの本がありましたら、その場で購入いただけます。 どうぞ、ぶらりとお立ち寄りください。 日時 1月28日(火曜日) 10時から12時 料金 コーヒー 150円(おかわり1杯のみ 100円)、古本 100円から ■高校生のための自習室「ルームゆうあい」 毎月第1・第3金曜日の夕方、松江市内の高校生向けに自習スペースの提供しています。落ち着いた場所で学習したい方、塾までの時間を有効に利用したい方など、学校帰りにご利用ください。 1月は年末年始のお休みの関係で、17日のみとなります。よろしくお願いいたします。 対象 市内の高校生 開講 1月17日(金曜日) 時間 16時から19時 設備 机、いす、トイレ、冷暖房、Wi-Fi 料金 無料 注意事項 ・他の利用者の方の迷惑にならないように、静かに利用しましょう。 ・飲食物の持ち込みができます。ごみはお持ち帰りください。 ・スタッフがいますが、施設利用のサポートのみで、学習指導は行いません。 ・自転車置場は、ゆうあいビル本館(おんぼらとステーションから2軒北隣の白い建物)外階段下をご利用ください。 ・地域活動支援センターゆうあいのスペースを使用しますので、該当日はセンターの機能を16時で終了いたします。 ・詳細は次のPDFファイルをご覧ください 「ルームゆうあい」利用案内(PDF 1.2MB) この事業は、一般財団法人・島根県教職員互助会の補助を受けています。 ■活動報告 【12月7日】クリスマスツリーを作るイベントに、7名の方が参加しました。 今回つくったクリスマスツリーは、テーブルサイズのシンプルなもの。3センチ角のさいころ型の木材に、幅30センチ程度の三角形の木枠を立て、クリスマスツリーの形にします。三角形の木枠に数本の竹ひごを渡し、竹ひごにキラキラした玉を通して完成です。 みなさん、思い思いのすてきなツリーができました。 【12月21日】地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)」を開催しました。 クリスマスが近かったので、今回のメニューは「クリスマスプレート」になりました。雪だるまの形をしたご飯、カレー、チキンカツ、クリスマスツリーの模様が入ったケーキなど、でした。 【12月26日】お昼に「一日おくれのクリスマスミニ演奏会」を開催しました。演奏は松井利夫さん(ピアノ)と篠原弘子さん(バイオリン)。おかげさまで、用意した席がほぼ満席となりました。 篠原さんの「きよしこの夜」などのバイオリン演奏のあと、来場者全員で「サンタが街にやってくる」「ジングルベル」を演奏に合わせて歌い、最後に松井さんのピアノ演奏で締めくくりました。 こちらで用意したささやかなプレゼントとともに、過ぎゆく年のひとときを楽しんでいただきました。 ゆうあいビル屋上で栽培・収穫した野菜を随時、入口付近で販売しています。青空市と同様、料金箱にお金を入れていただくことで、お買い求めになれます。どうぞよろしくお願いいたします。 ■利用案内 地域活動支援センターゆうあい(おんぼらとステーション北堀)は、障がいのある方とそのご家族のための心地よい居場所、また地域の皆さんとの交流の場として、愛されるスポットを目指しています。 ご利用案内などを配布しています。次のPDFファイルをご覧ください。 【リンク】地域活動支援センターゆうあい利用案内(PDF 505KB) 地域活動支援センターゆうあい 住所 島根県松江市北堀町35-12 ゆうあいビル別館1F 時間 (平日)10時から18時 (第1・第3土曜)10時から17時 ※13時から14時はお休み 定休 第1・第3水曜日、第2・第4土曜日、日曜・祝日 電話 080-2619-8733(担当・関谷) 詳細 地域活動支援センターゆうあい(ゆうあい公式サイト内) 最新の話題、臨時休館のお知らせは、次のSNSをご覧ください。X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント |