• もっと見る
« 2024年10月 | トップページにもどる | 2024年12月»
地活だより(2024年12月のお知らせ) [2024年11月26日(Tue)]

もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します)
 
12月の予定
催しのご案内
高校生のための自習室「ルームゆうあい」
活動報告
利用案内


12月の予定
1日) ゆうあいまつり(城北公民館、11時から15時)
4日 (水) お休み
6日 (金) 自習室「ルームゆうあい」(16時から19時)
7日) 創作活動「クリスマスツリーづくり」
11日(水) 臨時休業
13日(金) 日中一時閉所(11時から14時)
14日) お休み
18日(水) お休み
20日(金) 自習室「ルームゆうあい」(16時から19時)
21日) 地域食堂「kitchen-kitahori」(予約制)、「カードゲーム・ボードゲームをして楽しもう!」(15時から)
24日(火) ブックカフェ(10時から12時)
26日(木) クリスマス演奏会(12時半から13時)
27日(金) 年内最終日

(注)年始は1月6日(月曜日)から開所いたします。
 開所日以外の土曜日と第2・第4水曜日、毎週日曜日は定休です。
 予定は変更となる場合があります。また、臨時に閉所・貸切利用となる場合があります。最新の情報は、次の公式SNSリンクをご参照ください:X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント





催しのご案内
【お願い】
「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)」に来られる方は準備の都合上、早めにご予約ください。直通電話 080-2619-8733(担当:関谷)までお願いいたします。

 
ゆうあいまつり
 
ミスターオンダの自家焙煎珈琲 シューナカジの自家製お菓子 プロジェクトゆうあい設立20周年を記念し、ささやかではありますが、ご利用の方や地域のみなさまに楽しんでいただける感謝祭を開催の運びとなりました。
 当日は「おんぼらとラーメン」のほか、ブックカフェおなじみ・音田マスターの自家焙煎コーヒー、自家製の餡(あん)を黒糖入り生地で挟んだお菓子、「kitchen-kitahori」メンバーによるカレーライスを用意の予定です。また、遊びのコーナーも企画中です。
 みなさんお誘いあわせの上、お越しください!
日時  12月1日日曜日 11時から15時
場所  城北公民館(島根県松江市北堀町43)
駐車場 公民館の前と裏側をご利用ください
飲食代 各100円(カレーとラーメンは12時からです)



クリスマスツリーづくり
 
ツリーの見本 木材で木枠をつくり、キラキラ・シンプルなツリーをつくりましょう。お部屋や玄関など、狭いスペースにも飾れます。また、壁飾りにもいいですよ!
 30分程度で完成します。材料を用意して、お待ちしています!
日時  12月7日土曜日
材料費 100円


地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)
 
 月1回、センターのスペースを使い、地域食堂を開いています。12月は「クリスマスプレート」です。予約制、定員に限りがあります。
 また、手伝っていただけるボランティア、食材等のご寄付を募っています。何とぞよろしくお願いいたします。
日時 12月21日土曜日 11時半・12時半から(計2回)
定員 各回15名ずつ
料金 高校生までは無料、それより上の方は300円
備考 この事業は松江市社会福祉協議会篤志寄付金配分金を受けて実施しています。



おんぼらとブックカフェ北堀
 
サンタクロースのイラスト 音田(おんだ)マスター厳選の豆でいれたコーヒーが楽しめる「ブックカフェ」を月1回、開店しています。12月はクリスマスイブ・24日です。
 ゆうあいで月ごとにセレクトした本を用意しています。お気に入りの本がありましたら、その場で購入いただけます。
 どうぞ、ぶらりとお立ち寄りください。
日時 12月24日(火曜日) 10時から12時
料金 コーヒー 150円(おかわり1杯のみ 100円)、古本 100円から



クリスマス演奏会
 
ピアノとバイオリンのイラスト せわしない年末のお昼休み、ピアノとバイオリンの音色で、心を休めてみませんか?
 来場の方には、プレゼントをご用意しています。

日時  12月26日(木曜日) 12時30分から13時
演奏  ピアノ:松井利夫氏、バイオリン:篠原弘子氏
参加料 無料




高校生のための自習室「ルームゆうあい」

 毎月第1・第3金曜日の夕方、松江市内の高校生向けに自習スペースの提供しています。落ち着いた場所で学習したい方、塾までの時間を有効に利用したい方など、学校帰りにご利用ください。

勉強する女子高生のイラスト

ルームゆうあいの手書き看板対象 市内の高校生
開講 12月6日・20日(いずれも金曜日)
時間 16時から19時
設備 机、いす、トイレ、冷暖房、Wi-Fi
料金 無料

注意事項
・他の利用者の方の迷惑にならないように、静かに利用しましょう。
・飲食物の持ち込みができます。ごみはお持ち帰りください。
・スタッフがいますが、施設利用のサポートのみで、学習指導は行いません
・自転車置場は、ゆうあいビル本館(おんぼらとステーションから2軒北隣の白い建物)外階段下をご利用ください。
・地域活動支援センターゆうあいのスペースを使用しますので、該当日はセンターの機能を16時で終了いたします。
・詳細は次のPDFファイルをご覧ください 「ルームゆうあい」利用案内(PDF 1.2MB)


この事業は、一般財団法人・島根県教職員互助会の補助を受けています。




活動報告

11月2日・16日)11月は2回にわたり、カードゲーム・ボードゲームの集まりを企画しました。2日はあいにくの雨の中、少人数ながら楽しむことができました。16日は主にマージャンをしました。
 
 毎月第3土曜日15時から定例で、カードゲーム・ボードゲームに親しむ時間を設けています。初心者の方でも楽しめる内容となっていますので、どうぞ気軽にご参加ください。

11月16日)地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)」、今回も盛況でした。旬のご飯を食べていただけ
るよう、栗やお芋・リンゴの皮むきをスタッフ一同、がんばりました。

栗ご飯や豚汁 サケのムニエルのランチプレート


11月26日)毎月恒例の「おんぼらとブックカフェ」を開催しました。今回は音田(おんだ)マスター独自に、コロンビアとブラジルをブレンド。コロンビアの酸味とブラジルの苦味のほどよい一杯をお客さまに賞味いただきました。



コンテナに入れたべにはるか

 ゆうあいビル屋上で栽培・収穫した野菜を随時、入口付近で販売しています。青空市と同様、料金箱にお金を入れていただくことで、お買い求めになれます。どうぞよろしくお願いいたします。




利用案内

 地域活動支援センターゆうあい(おんぼらとステーション北堀)は、障がいのある方とそのご家族のための心地よい居場所、また地域の皆さんとの交流の場として、愛されるスポットを目指しています。
 ご利用案内などを配布しています。次のPDFファイルをご覧ください。
 
リンク地域活動支援センターゆうあい利用案内(PDF 505KB)

地域活動支援センターゆうあい


住所 島根県松江市北堀町35-12 ゆうあいビル別館1F
時間 (平日)10時から18時
   (第1・第3土曜)10時から17時
    ※13時から14時はお休み
定休 第1・第3水曜日、第2・第4土曜日、日曜・祝日
電話 080-2619-8733(担当・関谷)
FAX 0852-26-6345
詳細 地域活動支援センターゆうあい(ゆうあい公式サイト内)

 最新の話題、臨時休館のお知らせは、次のSNSをご覧ください。X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント


「第37回 地SUN地SHOW祭り」に出店いたします [2024年11月22日(Fri)]

 12月1日日曜日、連合島根主催「地SUN地SHOW祭り(ちさんちしょうまつり)」が松江市・くにびきメッセで開催されます。食育、食の安全、地産地消の重要性をPRするイベントです。
 地元食材を使用した加工品販売・飲食提供など、多数の催しが予定されています。
 
 プロジェクトゆうあいも出店し、古本とゆうあい農園の野菜を販売いたします。皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
 
下の動画】2023年の様子(埋め込み動画、再生時間:1分16秒)




日時  12月1日日曜日 11時30分から15時
場所  くにびきメッセ 大展示場(松江市学園南1-2-1)
入場料 無料
参考  連合島根ホームページ(去年の様子をご覧いただけます)
Posted by プロジェクトゆうあい at 09:47 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
プロジェクトゆうあい20周年感謝祭「ゆうあいまつり」のご案内 [2024年11月20日(Wed)]


ゆうあいまつり


 NPO法人プロジェクトゆうあいは、 2024年で設立20周年を迎えました。これもひとえに、ご愛顧をいただいております、地域の皆様、福祉・企業・行政の関係者の皆様のご理解とご協力によるものであり、 心よりお礼を申し上げます。
 
 そして、支えていただいた、ご利用の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様へ、日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますが、「ゆうあいまつり」を企画いたしました。
 ぜひ、食事やゲームで楽しいひと時をお過ごしください。



日時  2024年12月1日日曜日 11時から15時
会場  城北公民館(島根県松江市北堀町43)
駐車場 公民館の前と裏側をご利用ください

内容ラーメンやカレーライス くじびきのイラスト
飲食コーナー(料金:100円)】
 
ラーメン、カレーライス、コーヒー、ジュース、お菓子(カレーとラーメンは12時から)
ゲームコーナーくじびき、シューティングビンゴ、キッズコーナー(型抜き・ぬりえなど)
演奏会13時から研修室にて、「たのしい楽団」の演奏会があります。


主催・問合せ 特定非営利活動法人プロジェクトゆうあい(松江市北堀町35-14、電話 0852-32-8645)
Posted by プロジェクトゆうあい at 10:56 | ゆうあいからのお知らせ | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「2025 松江武者行列」参加者募集 [2024年11月11日(Mon)]

 2025年4月5日土曜日、「第18代堀尾吉晴公 松江武者行列」が開催されます。松江開府の祖・堀尾吉晴公と初代松江藩主・忠氏公、それに堀尾衆一行が、400年の時を超えて松江城に入城する様子を再現した絢爛豪華な時代絵巻です。

馬に乗った武者姿の男性たちと 練り歩く姫役の女性 なぎなたを持った女性たち

 現在、参加者を募集中です。選考会対象役柄、一般公募役柄のほか、今年も甲冑(かっちゅう)持ち込み参加枠(参陣武者隊)がございます。
 応募要領等につきましては、下記または松江武者行列ホームページをご参照ください。
 
[外部リンク]松江武者行列ホームページ(参加者募集)



選考会対象役柄(カッコ内は対象年齢、各1人)

大名と奥方・姫らが神社の鳥居前に並ぶ

・堀尾吉晴(ほりおよしはる:概ね40歳以上)
・大方様(たいほうさま:吉晴公奥方、概ね40歳以上)
・古屋姫(こやひめ:吉晴公姫君、20歳まで)
・小那姫(こなひめ:吉晴公姫君、20歳まで)
・堀尾忠氏(ほりおただうじ:初代松江藩主、概ね40歳まで)
・長松様(ちょうしょうさま:忠氏公奥方、概ね40歳まで)
・堀尾忠晴 (ほりおただはる:2代松江藩主、小学4年から6年生)
 
 以上を希望の方は1月26日(日曜日)、松江市市民活動センター(STIC)での選考会に参加いただきます。

一般公募役柄(カッコ内は募集人数)
・騎馬武者(2人)、馬廻り衆(6人)
・侍女(18人)
・法螺貝武者(ほらがいむしゃ:6人)、笛武者(9人)、銅鑼武者(どらむしゃ:2人)、太鼓隊(10人)
・堀尾鉄砲隊(11人)、弓隊(10人)、赤備え武者長槍隊(11人)、女武者(18人)、吹流し持ち(4人)、旗持ち武者(2人)

吹き流し持ちと舞い踊る侍女 赤い鎧を着た武者


小学生対象(概ね4年生から6年生)
・子ども笛武者、子ども法螺貝武者(いずれも2人ずつ)
・子ども武者(10人)
・子ども侍女(15人)

子ども笛武者の男の子と 子ども侍女の女の子たち


 役柄の詳細やイメージは、次のリンクページでご確認ください:松江武者行列ホームページ(登場人物相関図・役柄)



■応募要領

応募資格 中学生以上の男女(一部、小学生対象役柄あり)

参加費
 堀尾吉晴・大方様、堀尾忠氏・長松様 5,000円
 騎馬武者 3,000円
 小学生   500円
 上記以外 2,000円

申込方法
 メールフォーム、FAX、はがきのいずれかでお申し込みください。
メールフォーム 武者行列参加申し込みフォーム
 
FAX番号 0852-27-7447
 次の申込書をダウンロードして印刷・記入の上、送信してください:松江武者行列参加申込書(PDF、71.9KB)
 
はがき宛先 〒690-0056 島根県松江市雑賀町227 NPO法人プロジェクトゆうあい(担当 : 川瀬)



必要事項 住所、氏名、年齢、性別、電話番号、希望の役柄(第1希望から第3希望まで)
任意記入 FAX番号、メールアドレス

申込締切 2024年12月23日(月曜日)
 選考会、抽選結果、練習に関する通知を1月初旬頃に発送いたします。

演舞練習会
体育館での練習 当日までに次の4回行います。
 2月16日、3月16日、3月23日(いずれも日曜日、4月4日夜(金曜日・行列前日)

 その他、注意事項につきましては、次のリンクページをお読みください:松江武者行列ホームページ(参加者募集)



■甲冑持ち込み参加枠(参陣武者隊)
 
 ご自身の自慢の甲冑を身に着けて、松江武者行列に参加いただけます。
鎧兜姿で松江城に入っていくひとたち

 集合  本番当日 9時
 人数  20名(衣裳事前審査/先着順
 参加費 1,000円(保険料・軽食代含む)
【注意事項】
・当日着用する衣裳を着用したご本人の画像をお送りください。本番当日に著しい差異・不都合がある場合は、参加をお断りする場合があります。
・本番前日の19時から、武者行列の最終リハーサルがあります。ぜひご参加ください。




お問い合わせ 
 
 一般社団法人 松江観光協会(電話 0852-27-5843)
 
[公式サイト]松江武者行列ホームページ
[Facebook]松江武者行列フェイスブックページ


プロジェクトゆうあいは松江武者行列の運営に協力しています

Posted by プロジェクトゆうあい at 11:29 | 松江武者行列 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月の事業報告 [2024年11月05日(Tue)]


 


 2024年7月、プロジェクトゆうあいはNPO法人設立から20年を迎えることができました。
 10月6日、設立20周年記念パーティーを、松江市・ホテル白鳥にて開催。多くの来賓の方にお越しいただきました。また当日は、祝電とお花を多数頂戴いたしました。
 役職員一同、心より御礼を申し上げます。
 

写真左】初代理事長・三輪利春による乾杯の音頭
写真右】代表理事・田中隆一による挨拶・発表等


ご挨拶


 2004年7月にNPO法人プロジェクトゆうあいを設立し今年で20周年を迎えました。この記念すべき節目の年を迎えることができましたのも、多くの皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。
 
 日頃の感謝を込めまして、10月6日(日曜日)にホテル白鳥にてプロジェクトゆうあい設立20周年記念パーティーを開催させていただきました。
 多くの来賓の方々、職員、役員の皆様、おかげさまでとても素晴らしい会となり、感謝の気持ちでいっぱいです。
 
 来賓の皆様には一言ずつ想いが込められたお言葉をいただき、色々な方の支えがあったからこその今があるのだと、改めて感じました。
 そして今回は職員のみんなが手分け協力して企画準備をし、次の世代の姿が垣間見れ、法人がこの20年でいちばん大きく進化した象徴が今回の会だったように思います。
 
 20周年記念の第2弾として、12月1日(日曜日)には城北公民館にて、ゆうあい利用者さんやご家族、地域の方々に楽しんでもらう「ゆうあい祭り」を予定していますので、ぜひお楽しみください。

(プロジェクトゆうあい代表理事 田中隆一)

 当日は、参加者の方に楽しんでいただけるよう、クイズ大会を行なったほか、20周年の記念品を用意しました。
 今後ともプロジェクトゆうあいにお力添え賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。






 20周年の節目にあたり、プロジェクトゆうあいでは次のようなことに取り組みました。
 
1.20周年記念誌を刊行
 
ゆうあいの建物を描いたイラスト入りの表紙 当法人に関わっていただいた多くの方に寄稿いただいたり、プロジェクトゆうあいに関連するマンガをはさみ、読んで楽しい冊子『もっと! どこでもてくてく』を作成しました。A5判・60ページの冊子で、今後はパンフレットとして配布の予定です。
 また、活字が読みにくい方のためのテキスト版を用意しています。ご希望の方はメールアドレス info@pjui.com へご連絡ください(@は半角変換して入力してください)
 
2.法人新理念の発表
自分らしさを大切に
みんなの人生をより豊かに
笑顔あふれる未来をつくっていきます

 この理念のもと、地域とのつながりを大切にしながら、このまちに希望の種をまいていきます。
 
3.法人ロゴの変更
 
事業所ごとに色を変えたロゴ 通称「ゆうあい」で呼んでいただけるよう、分かりやすく明示するようにしました。
 ゆうあいは様々な事業を展開していますが、すべての事業を同じデザインで統一することによって、法人として一体感を持っていきたいという思いを込めました。
 
4.「お湯かけ地蔵足湯」のバリアフリー化
 
 松江市への工事寄付という形で、松江しんじ湖温泉駅前にある「お湯かけ地蔵足湯」のバリアフリー改修を実施しました。一昨年、松江ツーリズム研究会様から頂戴しましたご寄付を原資としております。
 車いすのまま気軽に足湯を楽しんでいただけるほか、手すりも設置。バリアフリー温泉地を目指す松江しんじ湖温泉の取り組みに、ささやかながら参画させていただきました(設計:プロジェクトゆうあい一級建築士事務所、施工:梶野工務店)

車いすに乗ったまま足湯につかる女性

 工事完成を祝い、上定(うえさだ)松江市長と代表理事・田中がテープカットを行いました。
 当日の模様は松江市のケーブルテレビ局・マーブルの番組「まるまる松江」に取り上げられたほか、地元紙『山陰中央新報』にも掲載されました。新聞記事は以下のページでお読みになれます。
 
外部リンク誰でも「足湯」楽しめます! 松江しんじ湖温泉駅、2種類の手すり設置 プロジェクトゆうあい改修 | 山陰中央新報デジタル(全文閲覧には山陰中央新報IDの取得が必要です)






 松江市城北地区の高齢者・障がい者・児童向けの福祉事業所が連携して、 同地区の「城北文化祭」に合わせる形で、10月26日に「城北福祉まつり」が開催されました。
 プロジェクトゆうあいの就労部門は古本と野菜の販売を、児童デイ部門は「キッズ/ジュニアゆうあい作品展」を行いました。

古本・野菜の販売と 駐車場に停めた電動カート

 また、事業所間の移動に電動カートを運行し、スタッフがドライバーとしてかかわりました。
 足を運んでくださいました皆さま、誠にありがとうございました。







 はんこ屋ゆうあいでは、オンラインショップの発送方法のうち、定形外郵便の利用を10月2日をもちまして終了とさせていただきました。
 今後いただきましたご注文につきましては、郵便局の「クリックポスト」「レターパックライト」「レターパックプラス」のいずれかでお送りいたします。
 送料等につきましては、次のリンクページをご覧ください:発送方法について|はんこ屋ゆうあい

 
 はんこ屋ゆうあいは、認め印(三文判)・銀行印・実印などの印鑑作成のほか、名刺の印刷・カットを承っています。一部商品は店頭にて、即日作成も承ります。
 
宍道湖の夕日をえがいた小さなマット カラフルな「推しはんこ」、松江城や宍道湖の夕日を描いた捺印マット写真など、ユニークな商品も多数!
 商品のラインナップは、オンラインショップでご覧いただけます。




住所 島根県松江市雑賀町227Googleマップ
電話 0852-27-7448
FAX 0852-27-7447
営業 平日10時〜18時
HP はんこ屋ゆうあい はんこ屋ゆうあいオンラインショップ


3台分とめられるお店の駐車場







 プロジェクトゆうあいのスタッフ・えみが出演するYouTube番組「えみスマイル!」では、株式会社インテックから発売された高級電波腕時計「GNSSボイスウォッチ」をご紹介しています。
 日本語をはじめ6つの言語で日にち・時刻を教えてくれるほか、今いる場所の明るさを電子音で知らせます。

動画の一場面

 多機能ですので、4回シリーズとしています。
 第2回では時刻の読み上げや、英語からヒンディー語・韓国語まで対応した多言語モードをご紹介しています。下のリンクからご覧ください。
 
外部リンク
第1回「主な仕様と各部の名称」(再生時間 8分10秒)
第2回「日付と時刻をきく」(再生時間 8分35秒)
(動画にはあらかじめ字幕テロップが付けられています。冒頭部分で、本編と無関係の広告が流れる場合があります。)

 YouTubeのプロジェクトゆうあい公式チャンネルでは、過去に配信した「えみスマイル!」や、プロジェクトゆうあいの事業紹介動画をご覧いただけます。
 チャンネル登録、よろしくお願いいたします!


外部リンク
 プロジェクトゆうあい公式チャンネル(YouTube)
 「えみスマイル!」(プロジェクトゆうあい公式サイト内)







 9月27日、松江市が主催する茶道教室「松江藩ちゃのゆの学校」を本町堂で開きました。来てくださった講師の先生方をはじめ、担当の方々がとても穏やかで、優しいレッスンをして下さいました。
 本町堂のみなさんもリラックスして、楽しくお抹茶をたてる体験ができました。
 みんな心がとても満たされた会となりました。

お茶をたての女性講師と お抹茶

 「松江藩ちゃのゆの学校」は、茶道各流派の先生から「お茶・和菓子のいただき方」「お点前(おてまえ)のいろは」が学べる出張教室です。詳しくは次のリンクページをご覧ください。
 
外部リンク松江藩ちゃのゆの学校(松江市ホームページ)

 本町堂は松江市中心部で古本のほか、ポストカード、鉱物キャンドル、ストラップなどを販売しています。中古レコードやCDもお取り扱いしています。
 
 また、就学・就労等の悩みを抱える若い方(15歳から39歳の方)の支援・居場所づくりにも取り組んでいます。気軽にご来店・お問い合わせください。



住所  島根県松江市白潟本町74(Googleマップ
電話  0852-67-1539
開店日 水曜を除く平日 10時から15時
リンク 本町堂の紹介チラシ(PDF、480KB)








就労支援事業所見学ツアー
 
 9月26日、利用者の保護者を対象に就労支援事業所見学ツアーを開催しました。6名の参加者の方々とともに、プロジェクトゆうあいの就労支援事業所を含め、6か所の見学を行いました。


 全事業所に共通していたのは、個人の能力をしっかりと見極め、得意なことを活かした仕事を提供し、楽しいと感じてもらいたいという思いと、安心して仕事ができる場所の確保をしていた点でした。
 放課後等デイサービスから就労支援まで行っている当法人としては、情報提供の場を設け、少しでもお子さんの将来のイメージに繋げてもらえればと思っています。
 
 今後も就労支援についての情報交換会や、保護者の交流の場を増やしていきたいと考えています。
 
プレイルームを模様替え
 
 第3キッズゆうあいのプレイルームを模様替えしました。
 ボール遊びや運動をするスペースと、ボードゲームや工作等をするスペースを仕切って、両方が安全に楽しめるようになりました。
 
研修報告:中堅職員スキルアップ研修を受講して
中堅職員とは、
@ 仕事をしていく上でチームがやらなければいけないことを理解し、限られた時間の中でやりきるだけの知識と技能をもつこと
A 問題解決をする力をつけること
B 後輩を育てること
という役割があると学びました。

 仕事において成熟していくということは、できないことを減らしていき、何事にも解決の糸口はあると、勇気をもって立ち向かおうとする心構えだと思います。さらに、倫理観を持ち、知識を活用して物事を遂行していくことが重要だと思います。
 
大きな葉っぱを傘替わりにする子どものイラスト そして、利用者様の生活の質を上げる支援をすることで、「今日も良い日だった。」と思っていただけるようにしていきたいです。また、利用者様やスタッフに「私はあなたのこんなところがいいわ。」と和やかに褒めることができる人になっていきたいです。


(第2ジュニアゆうあいスタッフより)



キッズ/ジュニアゆうあい通信と書かれた文字のタイトル画像


 プロジェクトゆうあいでは、放課後等デイサービス事業の近況をお伝えするニュースレター「キッズ/ジュニアゆうあい通信」を毎月発行しています。普段の活動の様子や、今後のお知らせを掲載しています。最新号は下のリンクをクリックしてお読みください。

リンク『キッズ/ジュニアゆうあい通信』第151号(PDF、8.4MB)



 キッズ/ジュニアゆうあいでは、 使わなくなったおもちゃの寄付をお願いしています。詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。



Posted by プロジェクトゆうあい at 11:13 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
古本販売・イベントのお知らせ(2024年11月) [2024年11月01日(Fri)]



今後の予定
11/7(木) 島根県庁「すまいる」
11/11(月) 松江テルサ「しごとね」
11/14(木) 島根県庁「すまいる」
11/18(月) 松江テルサ「しごとね」
11/21(木) 島根県庁「すまいる」
11/26(火) おんぼらとブックカフェ北堀
11/27(水) 島根県庁「すまいる」

(注)予定は変更となる場合があります。



島根県庁 すまいる

絵本や野菜を並べた様子 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」、毎回ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
 11月も週1回の割合で出店させていただきます。古本のほか、公共交通関連グッズ、ゆうあい屋上で収穫した野菜も販売いたします。ぜひお立ち寄りください。

出店 11月7日・14日・21日(いずれも木曜日)、27日(水曜日)
時間 11時30分から13時30分
場所 島根県庁本庁舎1階・県民室


松江テルサ しごとね

 松江テルサ1階「いいものワゴン松江 しごとね」は、地元の福祉事業所で作った小物や日用品、食品などを販売しています。
 
 11月11日と18日は、プロジェクトゆうあいのスタッフが店頭に立ちます。古本のほか、ゆうあいで用意した野菜、魚の干物なども販売します。どうぞお立ち寄りください(ゆうあい担当日以外も、本などはお買い求めいただけます)

時間 平日10時半から14時半
場所 松江テルサ(JR松江駅北口)
HP 福祉ネットだんだんネ

(おことわり)
 出店事業所の都合によりお休みとなる場合がありますので、ご注意ください。「しごとね」は、NPO法人・福祉ネットだんだんねが運営しています。



おんぼらとブックカフェ北堀

今月の豆マンデリン やんちゃなにがさと書かれたホワイトボード ゆうあいビル別館「おんぼらとステーション北堀」で、月1回「ブックカフェ」を開店しています。今月は26日となります。
 よりすぐりの古本・郷土本と、音田(おんだ)マスターこだわりの自家焙煎コーヒーで、落ち着いたひとときをお過ごしください。

日時 11月26日(火曜日) 10時から12時
場所 おんぼらとステーション北堀(松江北堀郵便局隣り、Googleマップ
品目 自家焙煎コーヒー 150円、古本 100円から




常設販売スペースのご案内

ゆうあい文庫

6段ある木製の棚に並べられた本 無人の古本販売棚(ゆうあい文庫)を松江市内各所に設置しております。代金は、横にあるコインボックスに入れてください(値札がない本は、一律100円です)
 
 清掃・ラッピング等に注意を払いつつ、お手に取りやすい形で販売しています。また中古CD・DVD等も一部で販売しています。こちらもよろしくお願いいたします。
 
(設置場所)
 みしまや松江市内各店(鹿島店、八束店を除く)
 まるごう古志原店
 松江しんじ湖温泉駅 待合室



本町堂

女性のイラストが描かれた本町堂のチラシ 松江市中心部・白潟本町にある本町堂では、古本の対面販売を行っています。今では手に入りにくい中古レコード・CDも取り扱っています(試聴も可)
 
 また、進路や就労の悩みを抱える若者の支援(中間就労)、居場所づくりに取り組んでいます。制作した栞やポストカード、鉱石キャンドルなどの小物も販売しています。

住所 松江市白潟本町74Googleマップ
電話 0852-67-1539
時間 水曜日を除く平日 10時から15時
SNS Instagram X(旧Twitter)





古本を無料回収しています

 お片づけなどで本の処分にお困りの方、プロジェクトゆうあいにお持ちください。無料でお引き取りしています。
 本の手入れ・販売といった一連の作業が、障がいのあるスタッフの報酬につながります。古い状態でも構いませんので、気軽にお持ちください。

古本寄付募集中

 
《ご寄付の方法》
 
1.ゆうあいビル北堀事業所に直接お持ちください。また、島根県庁「すまいる」など、出張販売の際にお持ちいただいても構いません。
 
2.本が重く運べない場合は、出張回収に伺います松江市内のみ。下記までご連絡ください。

プロジェクトゆうあい北堀事業所

住所  島根県松江市北堀町35-14Googleマップ
電話  0852-32-8645(担当:井川)
FAX  0852-28-1116
メール furuhon@pjui.com(@は半角に変換してください)
受付  平日9時から18時まで




(お願い)
1)成人図書など、内容により一部お引き受けできない場合がございます。その際はご了承ください。
2)出張回収の際には、本を紐でくくる、運びやすいサイズの箱に入れるなど、運搬しやすい形にしていただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。




ゆうあい青空文庫のご紹介
 
ご自由にお取りくださいと書かれた古本のコンテナ


 プロジェクトゆうあいでは、販売に至らなかった本を活用する試みとして、「ゆうあい青空文庫」を設けています。
 ゆうあいビル別館「地域活動支援センターゆうあい」の入口等に無料で並べております。気になる本がありましたら、何冊でも自由にお持ちください。
 
 なお本によっては、線引き、書き込み、ページ折れ、目立つ汚損などが見られる場合があります。無償提供ですので、その点なにとぞご了解ください。




10月のご報告

 10月は島根県庁「すまいる」、松江テルサ1階「しごとね」に出店したほか、29日にはゆうあいビル別館で恒例の「おんぼらとブックカフェ」を開催しました。
 
 また26日には、3回目となる「城北福祉まつり」に参加。古本や、ゆうあいビル屋上でとれた野菜を出品したところ、たくさんの方にお買い上げいただきました。

ゆうあいビル入口に並べた本と野菜

 2024年6月から8月にかけ、「ゆうあい文庫」やイベントでの対面販売、およびネット販売を合わせて、古本事業では98万1115円の売り上げがありました。障がいのあるスタッフの報酬として、すべて還元させていただきました。
 
ご寄付・お買い上げ、誠にありがとうございました!


Posted by プロジェクトゆうあい at 11:49 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)