• もっと見る
« 2024年09月 | トップページにもどる | 2024年11月»
地活だより(2024年11月のお知らせ) [2024年10月29日(Tue)]

もくじ(読みたい項目をクリックすると移動します)
 
11月の予定
催しのご案内
高校生のための自習室「ルームゆうあい」
活動報告
利用案内


11月の予定
1日 (金) 自習室「ルームゆうあい」(16時から19時)
2日) 「カードゲーム・ボードゲームまつり」
4日) 振替休日のためお休み
6日 (水) お休み
9日) お休み
15日(金) 自習室「ルームゆうあい」(16時から19時)
16日) 地域食堂「kitchen-kitahori」(キッチンきたほり、予約制)、「カードゲーム・ボードゲームをして楽しもう!」(15時から)
20日(水) お休み
23日) お休み
26日(火) ブックカフェ(10時から12時)
30日) お休み


(注)開所日以外の土曜日と第2・第4水曜日、毎週日曜日は定休です。
 予定は変更となる場合があります。また、臨時に閉所・貸切利用となる場合があります。最新の情報は、次の公式SNSのリンクをご参照ください X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント





催しのご案内
【お願い】
「ブックカフェ」を除き、イベント参加ご希望の方は、準備の都合上お早めにお知らせください。直通電話 080-2619-8733(担当:関谷)までお願いいたします。

 
カードゲーム・ボードゲームまつり
 
 集まった人で、わいわいがやがや、楽しくいろいろなゲームをしましょう!
 今回は午前・午後とおこないますので、時間のかかるボードゲームにもじっくり取り組めます。はじめてのゲームも、説明書を読んでじっくり取り組んでみましょう。
 
 人気の麻雀のほか、オセロ、将棋、トランプ、カタンなど、10種類以上を取り揃えています。
 ときどきみんなでストレッチ体操をして、気分転換も……

ウノ オセロなどのカードゲーム

 そしておなかがすいたら、おむすびづくり
 サケ、昆布、梅、おかかなどの具材を用意しますので、お好みの自分流おむすびができますよ!
日時  11月2日土曜日 10時から17時
参加費 無料(おむすびは1つ50円です)
備考  16日も15時から開催いたします。


 
地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)
 
栗ご飯のイラスト 月1回、センターのスペースを使い、地域食堂を開いています。11月は「秋のプレート」として、栗ご飯を主軸にバラエティあるおかずのワンプレートランチの予定です。
 事前予約制、定員に限りがあります。
 
 また、手伝っていただけるボランティア、食材等のご寄付を募っています。何とぞよろしくお願いいたします。
日時 11月16日土曜日 11時半・12時半から(計2回)
定員 各回15名ずつ
料金 高校生までは無料、それより上の方は300円
備考 この事業は松江市社会福祉協議会篤志寄付金配分金を受けて実施しています。


 
おんぼらとブックカフェ北堀
 
今月の豆マンデリン やんちゃなにがさと書かれたホワイトボード 毎月最終火曜日、音田(おんだ)マスター厳選の豆でいれたコーヒーが楽しめる「ブックカフェ」を開店しています。
 ゆうあいで月ごとにセレクトした本を用意しています。お気に入りの本がありましたら、その場で購入いただけます。
 予約不要です。どうぞ、ぶらりとお立ち寄りください。
日時 11月26日(火曜日) 10時から12時
料金 コーヒー 150円(おかわり1杯のみ 100円)、古本 100円から





高校生のための自習室「ルームゆうあい」

 毎月第1・第3金曜日の夕方、松江市内の高校生向けに自習スペースの提供しています。落ち着いた場所で学習したい方、塾までの時間を有効に利用したい方など、学校帰りにご利用ください。

勉強する女子高生のイラスト

ルームゆうあいの手書き看板対象 市内の高校生
開講 11月1日・15日(いずれも金曜日)
時間 16時から19時
設備 机、いす、トイレ、冷暖房、Wi-Fi
料金 無料

注意事項
・他の利用者の方の迷惑にならないように、静かに利用しましょう。
・飲食物の持ち込みができます。ごみはお持ち帰りください。
・スタッフがいますが、施設利用のサポートのみで、学習指導は行いません
・自転車置場は、ゆうあいビル本館(おんぼらとステーションから2軒北隣の白い建物)外階段下をご利用ください。
・地域活動支援センターゆうあいのスペースを使用しますので、該当日はセンターの機能を16時で終了いたします。
・詳細は次のPDFファイルをご覧ください 「ルームゆうあい」利用案内(PDF 1.2MB)


この事業は、一般財団法人・島根県教職員互助会の補助を受けています。




活動報告

10月5日)リースづくりをしました。コーヒーのペーパーフィルターを、水色やピンク色など落ち着いた色に染め、それを使ってバラの花の形にしました。ドライフラワーのバラみたいになりました。
 ワイヤーを通したり、輪の形をした土台に貼り付けて、とてもすてきなリースができました。

できたリースを持つ女の子


10月19日)地域食堂「kitchen-kitahori(キッチンきたほり)」、今月のメニューはハロウィンプレート。おばけの形をしたロールパンのサンドイッチ、ウィンナーロール、おにぎりなど、ボリュームのある内容でした。
 
10月26日)近隣の福祉事業所が連携して、3回目となる「城北福祉まつり」が開催されました。
絵などの作品展示 地域活動支援センターゆうあいも参加し、「トリックオアトリート!」の合言葉でお菓子をプレゼントしたり、休憩スペースを提供したりしました。
 またセンターのスペースを使って、キッズ/ジュニアゆうあいに通う子どもたちの作品展もおこなわれました(27日も)

10月29日)毎月恒例の「おんぼらとブックカフェ」を開催しました。前月までの大変厳しい残暑がうそのように秋めく中、お客さまにコーヒーと「読書の秋」を楽しんでいただきました。



コンテナに入れたべにはるか

 ゆうあいビル屋上で栽培・収穫した野菜を随時、入口付近で販売しています。最近は秋ならではのサツマイモ(べにはるか)、サトイモ、シシトウ、ピーマンなどを並べています。
 青空市と同様、料金箱にお金を入れていただくことで、お買い求めになれます。どうぞよろしくお願いいたします。




利用案内

 地域活動支援センターゆうあい(おんぼらとステーション北堀)は、障がいのある方とそのご家族のための心地よい居場所、また地域の皆さんとの交流の場として、愛されるスポットを目指しています。
 ご利用案内などを配布しています。次のPDFファイルをご覧ください。
 
リンク地域活動支援センターゆうあい利用案内(PDF 505KB)

地域活動支援センターゆうあい


住所 島根県松江市北堀町35-12 ゆうあいビル別館1F
時間 (平日)10時から18時
   (第1・第3土曜)10時から17時
    ※13時から14時はお休み
定休 第1・第3水曜日、第2・第4土曜日、日曜・祝日
電話 080-2619-8733(担当・関谷)
FAX 0852-26-6345
詳細 地域活動支援センターゆうあい(ゆうあい公式サイト内)

 最新の話題、臨時休館のお知らせは、次のSNSをご覧ください。X(旧Twitter)公式アカウント LINE公式アカウント


『てくてく日和 山陰』2024秋号できました! [2024年10月18日(Fri)]

 まち歩きバリアフリー情報誌『てくてく日和 山陰』の第48号(2024秋号)が完成しました。

表紙イラスト 漆塗りの絵付けやそば打ち体験をする女性
 今回は島根県松江市の「職人商店街」を特集します。
 松江は城下町ならではの伝統的なものづくりが、今も輝いています。和菓子、八雲塗、出雲そばなど、職人さんの手仕事を間近に見たり、実際に創作したりできる体験型スポットが盛りだくさん。今月リニューアルオープンしたカラコロ工房も必見です!
 秋のお散歩の参考に、ぜひご覧ください。

 中国地方の道の駅、山陰の観光案内所・主要観光地などで無料で配布しております。
 また、遠方にお住まいの方のためのPDF版があるほか、読み上げソフトに対応したワード版を準備中です。バックナンバーは、プロジェクトゆうあいの公式サイトよりダウンロードいただけます。
 
外部リンク『てくてく日和 山陰』(ゆうあい公式サイト内)



 また今回は、島根県立松江商業高校の授業の一環で、高校生が企画・取材に参加してくれました。
 フレッシュな意見を参考にして、読者プレゼント「インスタ賞」を特別に用意しました。
 抽選で1名様に、高校生が選ぶ『松江のいいもの』をプレゼントします。中身は届いてからのお楽しみ……。
 
 本年12月9日まで、応募を受け付けております。応募方法など詳細は、次のリンクをご覧ください。
 
外部リンクプロジェクトゆうあい Instagram
 
 
てくてく日和 山陰』は、山陰各地の観光地・施設をプロジェクトゆうあいのスタッフが実際に取材・執筆・編集し、バリアフリーの視点から情報をお届けする季刊の観光情報誌です。
 毎回、貴重なご意見・ご感想を頂戴しています。誠にありがとうございます。

漆塗り体験する車いすの女性と そば打ちを体験する視覚障がいの女性

 プロジェクトゆうあいでは、本誌発行のための『てくてく日和』応援寄付(一口 1,000円)をお願いしているほか、本誌に出稿いただける広告主の方を募集しています。
 詳しくは本誌巻末をお読みいただくか、下記までお問い合わせください。



発行元・お問い合わせ
 
 NPO法人 プロジェクトゆうあい(担当・今泉)
 
 でんわ 0852-32-8645
 FAX 0852-28-1116
 メール tekutekubiyori@pjui.com(@の記号を半角にしてお送りください)
 
 外部リンクご協賛・ご寄付(ゆうあい公式サイト内)


Posted by プロジェクトゆうあい at 13:14 | バリアフリー観光 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年9月の事業報告 [2024年10月05日(Sat)]



 10月26日土曜日、今年で3回目となる「城北福祉まつり」を、松江市・城北地区の各福祉施設を会場に開催いたします。
 高齢者・障がい者・児童の福祉に携わる各事業所の特色を知っていただくとともに、ゲームやワークショップ、絵画の作品展など、秋ならではの楽しいプログラムを企画して、お待ちしています。
 
 事業所を5か所以上回ってスタンプをもらうと、城北公民館で景品がもらえるスタンプラリーも実施します(城北公民館では城北文化祭も開催)
 また、電動カートに無料で乗車できます。この機会にぜひ、城北地区をぐるりと回って、楽しんでください!


開催日 10月26日土曜日、城北文化祭第1日と同じ日です)
時間  各事業所により異なります(概ね10時から16時)
 
参加事業所
絵を見る親子のイラストアクティヴきたほり(精神障がい者地域生活支援センター)
 手芸・絵画などの作品展、手作り作品販売・喫茶。
 
キッズ/ジュニアゆうあい(放課後等デイサービス事業所)
地域活動支援センターゆうあい(障がい者・障がい児の憩いの場)
 通所児童・生徒の作品展。「トリックオアトリート」の合言葉でお菓子を進呈。休憩にもどうぞ。
 
プロジェクトゆうあい(障がい者就労支援事業所)
 古本・バスマップすごろくの販売。
 
ごうぎんチャレンジドまつえ(知的障がいのある方の事業所)
 絵画作品、ノベルティ等の展示。スタッフとじゃんけん勝負でプレゼント進呈。
 
介護派遣センターあくしゅ(障がい者向け介護派遣事業所)
 重度障害の方とのボウリング対決。プレゼントあり。
 
カラフル大輪町(豊心会:高齢者向け複合施設)
 中庭で子ども向けゲーム(射的など)。手作り景品あり。
 
大輪児童クラブ/ハーモニー大輪(ねむの木福社会:障がい児通所施設・児童クラブ)
 施設内見学(13時から16時)。ワークショップ「ハロウィンミニバッグづくり」(13時半から15時半)



電動カート 各施設間の移動に電動カートを利用いただけます。乗車無料。
 城北公民館前より、10時半から約30分ごとに出発し、各施設を巡回します。
 
 なお、お車でお越しの際は、石橋町商店会共同駐車場・大輪団地駐車場の「福祉まつり用」の札のあるスペースにお停めください。

問合せ 城北福祉まつり 事務局(プロジェクトゆうあい内、電話 0852-32-8645)
リンク 城北福祉まつりのご案内(PDF、854KB)







 プロジェクトゆうあい一級建築士事務所では、島根県立武道館の建物外壁・屋上防水などの長寿命化設計に携わることになりました。
 島根県立武道館下の写真は建築家・菊竹清訓(きくたけ きよのり)氏設計で、国の登録有形文化財に指定されています。
 しっかりとよい仕事をしたいと思っております。

コンクリート打ち放しの二階建ての建物

 プロジェクトゆうあい一級建築士事務所は、心地よい空間とバリアフリーを基本的な考えとして、住宅、商業施設、宿泊施設等の設計、アドバイス業務を行っています。
 
 島根県では唯一、一級建築士事務所に加え、県指定障害者福祉サービス事業認可を得ています。身体に不自由のある方の立場に立った設計・提案を行います。
 建築設計のスタッフだけでなく、必要に応じて福祉専門スタッフ、障がい当事者アドバイザーを含めたチームをつくり、ご相談に応じます。




プロジェクトゆうあい一級建築士事務所
(島根県事務所登録第(1)10723号)

 
・島根県建築士会所属
・日本建築士会連合まちづくり委員会 福祉まちづくり部会所属



(プロジェクトゆうあい北堀事業所内)
TEL 0852-32-8645
FAX 0852-28-1116
リンク プロジェクトゆうあい一級建築士事務所






 プロジェクトゆうあいのスタッフ・えみが出演するYouTube番組「えみスマイル!」では、株式会社インテックから発売された高級電波腕時計「GNSSボイスウォッチ」をご紹介しています。
 日本語をはじめ6つの言語で、日にちと時刻、また明るさを教えてくれます。

動画の一場面

 多機能ですので、4回シリーズとしています。初回では主な仕様、各部の名称などをご紹介しています。下のリンクからご覧ください。
 
外部リンク「主な仕様と各部の名称」(再生時間 8分10秒)
(動画にはあらかじめ字幕テロップが付けられています。冒頭部分で、本編と無関係の広告が流れる場合があります。)

 YouTubeのプロジェクトゆうあい公式チャンネルでは、過去に配信した「えみスマイル!」や、プロジェクトゆうあいの事業紹介動画をご覧いただけます。
 チャンネル登録、よろしくお願いいたします!


外部リンク
 プロジェクトゆうあい公式チャンネル(YouTube)
 「えみスマイル!」(プロジェクトゆうあい公式サイト内)







修理相談の窓口


 パソコン修理専門店「パソコンドック24 松江店」では、
・パソコン・タブレットが起動しない
・キーボードの入力不具合
・画面の破損
・バッテリーの消耗・交換

など、様々なお困りごとに丁寧に対応いたします。
 「メーカー修理より出費を抑えたい」「データを消さずに」など、幅広いニーズに対応。また、Macや自作パソコンの修理も対応可能です。パソコンの調子が気になる方、まずはお気軽に問い合わせください。
パソコンドック24


松江店 島根県松江市雑賀町227(Googleマップ駐車スペース3台あり
電話  0852-61-0124
時間  火曜から土曜 10時から18時
リンク パソコンドック24松江店




 ご不用の中古パソコンがございましたら、同じ建物内の「PCエコステーションゆうあい」が無料で回収いたします。直接お持ちになるか、電話 0852-61-0199 までご連絡ください。






土曜夜市の屋台と歩行者天国 9月28日、「まつえ土曜夜市」に合わせ、特別に本町堂を夜間営業しました。古本だけでなく、CSいずもで作られた焼き芋を販売しました。
 たくさんのお客様にお越しいただきました。誠にありがとうございました。
 
 
園芸に取り組む若い男女

モンステラという観葉植物の植え替えをしました。1つの鉢から3つの観葉植物の鉢ができて、グリーンが増えた本町堂です。植物からのマイナスイオンで居心地のよい場所を、という試みです。


 本町堂は松江市中心部で古本のほか、ポストカード、鉱物キャンドル、ストラップなどを販売しています。中古レコードやCDもお取り扱いしています。
 
 また、就学・就労等の悩みを抱える若い方(15歳から39歳の方)の支援・居場所づくりにも取り組んでいます。気軽にご来店・お問い合わせください。



住所  島根県松江市白潟本町74(Googleマップ
電話  0852-67-1539
開店日 水曜を除く平日 10時から15時
リンク 本町堂の紹介チラシ(PDF、480KB)








夏祭りを開催
 
 恒例の「キッズ/ジュニアゆうあい夏祭り」を城北公民館で開催しました。猛暑の中ではありましたが、たくさんの参加があり、賑やかな夏祭りとなりました。


 輪投げ・的あてコーナーでは、「入れ!」と勢いのいい声が飛び交ったり、何が当たるのかドキドキ・ワクワクしながらガラポンを回したりしました。
 また、ディズニーキャラクターの中から自由に選べる変身コーナーでは、「似合ってる」「可愛い」という周囲からの声に、子どもたちはとても嬉しそうでした。
 かき氷コーナーでは「かき氷ください!」という、子どもたちの元気のよい注文の声が響いていました。
 また来年も、楽しい夏祭りが開催できたらと思います。


研修会で話す女性講師のイラスト
研修報告
 
 放課後等デイサービス事業のスタッフは随時、外部の研修を受講することで、意識や支援の向上に努めています。
 今月は2つの研修報告をご紹介します。

令和6年度 児童発達支援管理責任者基礎研修を受講して

 サービス担当者会議やモニタリングなどをグループワークやロールプレイを通して行い、相談支援専門員が作成したサービス等利用計画を基に、個別支援計画の作成方法を学びました。
 多角的な視点から利用者主体となるサービスの提供のために、同じグループの支援者と何度も討論をして計画書を練り、本人やご家族に寄り添いながら、自分達の考えた個別支援計画に向き合っていきました。
 この研修で学んだことを今後の支援に活かしていきたいと思います。


(第4ジュニアゆうあいスタッフより)

【キャリアパス研修・中堅職員コースを受講して】

 三つの視点を学びました。
 一つ目は、子ども達のよいところ(強み)に目を向け、支援の方法を考えていくこと。
 二つ目は、コミュニケーションの大切さについて。
 三つ目は、自分自身の専門性を高め、レベルアップし続けていくこと。
 
 これらを踏まえ、利用者、保護者、関係機関などとコミュニケーションを密にとり、情報共有ををし、一人一人に応じた支援を提供できます。
 また、職員同士の話し合いを大切にし、意見の交換を行うことで、多角的な視点でサービスを提供でき、支援の質の向上につながります。
 今後も研修に参加しながら自己研鑽を重ね、支援の質の向上に努めていきたいと思います。


(第1キッズゆうあいスタッフより)



キッズ/ジュニアゆうあい通信と書かれた文字の画像


 プロジェクトゆうあいでは、放課後等デイサービス事業の近況をお伝えするニュースレター「キッズ/ジュニアゆうあい通信」を毎月発行しています。普段の活動の様子や、今後のお知らせを掲載しています。最新号は下のリンクをクリックしてお読みください。

リンク『キッズ/ジュニアゆうあい通信』第150号(PDF、8.7MB)



 キッズ/ジュニアゆうあいでは、 使わなくなったおもちゃの寄付をお願いしています。詳しくは、スタッフまでお問い合わせください。



Posted by プロジェクトゆうあい at 10:29 | 活動報告 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
古本販売・イベントのお知らせ(2024年10月) [2024年10月03日(Thu)]



10月の予定
10/3(木) 島根県庁「すまいる」
10/7(月) 松江テルサ「しごとね」
10/10(木) 島根県庁「すまいる」
10/21(月) 松江テルサ「しごとね」
10/24(木) 島根県庁「すまいる」
10/26() 第3回 城北福祉まつり
10/29(火) おんぼらとブックカフェ北堀
10/30(水) 島根県庁「すまいる」

(注)予定は変更となる場合があります。


第3回 城北福祉まつり

絵を見る親子のイラスト 城北地区にある高齢者・障がい者の生活を支える福祉関係の各事業所を会場に、いろいろな催しを行います。
 事業所を5か所以上回ってスタンプをもらうと、城北公民館で景品がもらえるスタンプラリーも実施します(城北公民館では城北文化祭も開催)
 電動カートに無料で乗車できます。この機会にぜひ、城北地区をぐるりと回って、楽しんでください!
開催日 10月26日土曜日、城北文化祭第1日と同じ日です)
時間  各事業所により異なります(概ね10時から16時)
 
参加事業所
アクティヴきたほり(精神障がい者地域生活支援センター)
 手芸・絵画などの作品展、手作り作品販売・喫茶。
 
キッズ/ジュニアゆうあい(放課後等デイサービス事業所)
地域活動支援センターゆうあい(障がい者・障がい児の憩いの場)
 通所児童・生徒の作品展。「トリックオアトリート」の合言葉でお菓子を進呈。休憩にもどうぞ。
 
プロジェクトゆうあい(障がい者就労支援事業所)
 古本・バスマップすごろくの販売。
 
ごうぎんチャレンジドまつえ(知的障がいのある方の就労事業所)
 絵画作品、ノベルティ等の展示。スタッフとじゃんけん勝負でプレゼント進呈。
 
ボウリングのピンの絵介護派遣センターあくしゅ(障がい者向け介護派遣事業所)
 重度障害の方とのボウリング対決。プレゼントあり。
 
カラフル大輪町(豊心会、高齢者向け複合施設)
 中庭で子ども向けゲーム(射的など)。手作り景品あり。
 
大輪児童クラブ/ハーモニー大輪(ねむの木福社会、障がい児通所施設・児童クラブ)
 施設内見学(13時から16時)。ワークショップ「ハロウィンミニバッグづくり」(13時半から15時半)



電動カート 各施設間の移動に、電動カートを利用できます。乗車無料。
 城北公民館前より、10時半から約30分ごとに出発、各施設を巡回します。
 
問合せ 城北福祉まつり 事務局(プロジェクトゆうあい内、電話 0852-32-8645)
リンク 城北福祉まつりのご案内(PDF、854KB)



島根県庁 すまいる

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」、毎回ご愛顧いただき、誠にありがとうございます。10月は第3週を除き、週1回の割合で出店させていただきます。
 古本のほか、公共交通関連グッズ、ゆうあい屋上で収穫した野菜も販売いたします。ぜひお立ち寄りください。

<店頭にいる男女スタッフ

出店 10月3日・10日・24日(いずれも木曜日)、30日(水曜日)
時間 11時30分から13時30分
場所 島根県庁本庁舎1階・県民室


松江テルサ しごとね

 松江テルサ1階「いいものワゴン松江 しごとね」は、地元の福祉事業所で作った小物や日用品、食品などを販売しています。
 
 10月7日と21日は、プロジェクトゆうあいのスタッフが店頭に立ちます。古本のほか、ゆうあいで用意した野菜、魚の干物なども販売します。どうぞお立ち寄りください(ゆうあい担当日以外も、本などはお買い求めいただけます)

時間 平日10時半から14時半
場所 松江テルサ(JR松江駅北口)
HP 福祉ネットだんだんネ

(おことわり)
 出店事業所の都合によりお休みとなる場合がありますので、ご注意ください。「しごとね」は、NPO法人・福祉ネットだんだんねが運営しています。



おんぼらとブックカフェ北堀

 ゆうあいビル別館「おんぼらとステーション北堀」で、月1回「ブックカフェ」を開店しています。今月は29日となります。
 よりすぐりの古本と、音田(おんだ)マスターこだわりの自家焙煎コーヒーで、落ち着いたひとときをお過ごしください。

お料理レシピの本

日時 10月29日(火曜日) 10時から12時
場所 おんぼらとステーション北堀(松江北堀郵便局隣り、Googleマップ
品目 自家焙煎コーヒー 150円、古本 100円から




常設販売スペースのご案内

ゆうあい文庫

6段ある木製の棚に並べられた本 無人の古本販売棚(ゆうあい文庫)を松江市内各所に設置しております。代金は、横にあるコインボックスに入れてください(値札がない本は、一律100円です)
 
 清掃・ラッピング等に注意を払いつつ、お手に取りやすい形で販売しています。また中古CD・DVD等も一部で販売しています。こちらもよろしくお願いいたします。
 
(設置場所)
 みしまや松江市内各店(鹿島店、八束店を除く)
 まるごう古志原店
 松江しんじ湖温泉駅 待合室



本町堂

 松江市中心部・白潟本町にある本町堂では、古本の対面販売を行っています。今では手に入りにくい中古レコード・CDも取り扱っています(試聴も可)
 
 また、進路や就労の悩みを抱える若者の支援(中間就労)、居場所づくりに取り組んでいます。制作した栞やポストカード、鉱石キャンドルなどの小物も販売しています。

夜に本町堂を開店したときの様子

住所 松江市白潟本町74Googleマップ
電話 0852-67-1539
時間 水曜日を除く平日 10時から15時
SNS Instagram X(旧Twitter)





古本を無料回収しています

 お片づけなどで本の処分にお困りの方、プロジェクトゆうあいにお持ちください。無料でお引き取りしています。
 本の手入れ・販売といった一連の作業が、障がいのあるスタッフの報酬につながります。古い状態でも構いませんので、気軽にお持ちください。

古本寄付募集中

 
《ご寄付の方法》
 
1.ゆうあいビル北堀事業所に直接お持ちください。また、島根県庁「すまいる」など、出張販売の際にお持ちいただいても構いません。
 
2.本が重く運べない場合は、出張回収に伺います松江市内のみ。下記までご連絡ください。

プロジェクトゆうあい北堀事業所

住所  島根県松江市北堀町35-14Googleマップ
電話  0852-32-8645(担当:井川)
FAX  0852-28-1116
メール furuhon@pjui.com(@は半角に変換してください)
受付  平日9時から18時まで




(お願い)
1)成人図書など、内容により一部お引き受けできない場合がございます。その際はご了承ください。
2)出張回収の際には、本を紐でくくる、運びやすいサイズの箱に入れるなど、運搬しやすい形にしていただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。




ゆうあい青空文庫のご紹介
 
ご自由にお取りくださいと書かれた古本のコンテナ


 プロジェクトゆうあいでは、販売に至らなかった本を活用する試みとして、「ゆうあい青空文庫」を設けています。
 ゆうあいビル別館「地域活動支援センターゆうあい」の入口等に無料で並べております。気になる本がありましたら、何冊でも自由にお持ちください。
 
 なお本によっては、線引き、書き込み、ページ折れ、目立つ汚損などが見られる場合があります。無償提供ですので、その点なにとぞご了解ください。




9月のご報告

 9月は島根県庁「すまいる」、松江テルサ1階「しごとね」に出店したほか、24日にはゆうあいビル別館で恒例の「おんぼらとブックカフェ」を開催しました。
 ブックカフェでは音田(おんだ)マスターが毎回豆を選び、自家焙煎したコーヒーをお出ししています。9月は「エチオピアモカ」でした。

パス祭りで販売にあたる男性スタッフ


 16日には13回目となる「バスまつり」が、松江市・くにびきメッセで行われました。プロジェクトゆうあいは開催協力団体のひとつとして「巨大バスマップすごろく」のブースを設け、来場者がひっきりなしに訪れました。
 
ご寄付・お買い上げ、誠にありがとうございました!


Posted by プロジェクトゆうあい at 13:44 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)