• もっと見る
« 活動報告 | トップページにもどる | バリアフリー観光»
「おんぼらとブックカフェ北堀」 次回は9/28(木)です [2023年09月19日(Tue)]
 
本を読みながらコーヒーを飲む コーヒーを飲みながら本を読む 素敵な癒しの空間を

 
 毎月最終木曜日恒例の「おんぼらとブックカフェ」。今月は9月28日(木曜日)、ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」で開催いたします。
 音田(おんだ)マスター下の画像こだわりの自家焙煎コーヒーとともに、郷土本・絵本・文芸書など、選りすぐりの古本を販売いたします。ぜひ「おんぼらとブックカフェ」にお立ち寄りください。


紙コップにコーヒーを注ぐオンダマスター


日時 9月28日(木曜日) 10時から12時
 
場所 ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」(島根県松江市北堀町35-12、松江北堀郵便局さん隣、Googleマップ
 
販売予定
・古本     100円から
・自家焙煎珈琲 150円

お願い
 
専用駐車場はございません。車でお越しの際は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用ください。
Posted by プロジェクトゆうあい at 09:53 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
島根県庁「すまいる」 9月出店のお知らせ [2023年09月05日(Tue)]

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」の古本販売、9月も引き続き、週1回のペースで出店いたします。県庁外の方も、自由にお買い求めいただけます。
 まだまだ厳しい暑さが続きますが、気分転換に「すまいる」にお立ち寄りください!


県民室の売り場の写真



出店日・時間
 9月7日(木曜日)、14日(木曜日)、21日(木曜日)、27日(水曜日)、いずれも11時30分〜13時30分
 
場所 
 島根県庁本庁舎・県民室 障がい者チャレンジショップ「すまいる」(県庁正面玄関左)


 プロジェクトゆうあいの「すまいる」出店は通常、毎月最終水曜日となっておりますが、それ以外にも変則的に出店することがあります。この公式ブログや、プロジェクトゆうあいのFacebookページで、出店日を随時ご確認ください。

Posted by プロジェクトゆうあい at 09:15 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「おんぼらとブックカフェ北堀」 次回は8/31(木)です [2023年08月21日(Mon)]
 
本を読みながらコーヒーを飲む コーヒーを飲みながら本を読む 素敵な癒しの空間を

 
 毎月最終木曜日恒例の「おんぼらとブックカフェ」。今月は8月31日(木曜日)、ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」で開催いたします。
 音田(おんだ)マスターこだわりの自家焙煎コーヒーとともに、郷土本・絵本・文芸書など、選りすぐりの古本を販売いたします。ぜひ「おんぼらとブックカフェ」にお立ち寄りください。


棚に並べた郷土関係の本


日時 8月31日(木曜日) 10時から12時
 
場所 ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」(島根県松江市北堀町35-12、松江北堀郵便局さん隣、Googleマップ
 
販売予定
・古本     100円から
・自家焙煎珈琲 150円

お願い
 
専用駐車場はございません。車でお越しの際は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用ください。
Posted by プロジェクトゆうあい at 10:04 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
島根県庁「すまいる」 8月出店のお知らせ [2023年07月31日(Mon)]

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」の古本販売、毎回ご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
 
 8月は特別に、週1回のペースで計4回出店いたします。県庁外からのお客様も、もちろんご利用いただけます。品揃えを豊富にして、皆さまをお待ちしております。
 夏休みに読む本を、島根県庁「すまいる」でお探しください。


本を陳列した売り場


出店日・時間
 8月7日(月曜日)、17日(木曜日)、21日(月曜日)、30日(水曜日)、いずれも11時30分〜13時30分
 
場所 
 島根県庁本庁舎・県民室 障がい者チャレンジショップ「すまいる」(県庁正面玄関左)

Posted by プロジェクトゆうあい at 10:35 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「おんぼらとブックカフェ北堀」 次回は7/27(木)です [2023年07月19日(Wed)]
 
本を読みながらコーヒーを飲む コーヒーを飲みながら本を読む 素敵な癒しの空間を

 
 毎月最終木曜日恒例の「おんぼらとブックカフェ」。今月は7月27日(木曜日)、ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」で開催いたします。
 音田(おんだ)マスターこだわりの自家焙煎コーヒーとともに、郷土本・文芸書はじめ選りすぐりの古本を販売いたします。ぜひ「おんぼらとブックカフェ」にお立ち寄りください。


木のテーブルの上に並べた ソーイングやお茶に関する本


日時 7月27日(木曜日) 10時から12時
 
場所 ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」(島根県松江市北堀町35-12、松江北堀郵便局さん隣、Googleマップ
 
販売予定
・古本     100円から
・自家焙煎珈琲 150円

お願い
 
専用駐車場はございません。車でお越しの際は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用ください。
Posted by プロジェクトゆうあい at 13:25 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
島根県庁「すまいる」 次回は7/26(水)です [2023年07月11日(Tue)]

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」の古本販売、7月は26日(水曜日)に行います。文庫本・単行本・絵本のほか、貴重な郷土本などを特価で販売いたします一部、セット価格・ご奉仕品がございます


店番をする車いすのスタッフ


 県庁外からのお客様も、もちろんご利用いただけます。また、ご不用になりました本の寄付もお受けしています。
 夏の木陰での読書に、「すまいる」をご活用ください。

日時 7月26日(水曜日) 11:30〜13:30
 
場所 島根県庁本庁舎・県民室内 障がい者チャレンジショップ「すまいる」(県庁正面玄関左)




 また、松江市中心部・白潟本町商店街にあります本町堂では、店舗での古本販売を行っています。こちらは古本のほか、昔なつかしいレコードやCD、手作りの小物も扱っています(レコード等の試聴可能)
 本の手入れや書棚整理・接客などの仕事は、「中間就労」として若い方に提供しています。


猫のイラストのポストカード

本町堂オリジナルハガキ、好評販売中です!(1枚150円


本町堂の玄関 本町堂では店内や活動の様子をInstagram(インスタグラム)、Twitter(ツイッター)で配信しています。フォロー、よろしくお願いいたします!
 
本町堂 Instagram
本町堂 Twitter
(※ Twitterのリンク先はログインすると閲覧可能になります。)

住所  島根県松江市白潟本町74Googleマップ
 
営業  月・火・木・金曜日 10:00〜15:00

Posted by プロジェクトゆうあい at 09:57 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
本町堂「オリジナルハガキ」好評販売中! [2023年06月27日(Tue)]

 2023年4月14日から5月15日まで、TONOMACHI63(トノマチロクサン)にて開催させていただきました「本町堂 古本&アートワーク展」では、今井書店本店様をはじめ、関わってくださったすべての皆様に、たくさんのご尽力をいただきました。誠にありがとうございました。
 そして足を運んでくださったお客様には、本町堂の本や作品に目をとめていただき、スタッフ一同大変励みになりました。ありがとうございました。


イラストの描かれたポストカード


 企画展で出展したオリジナルのハガキ(上の写真、1枚150円は今後、本町堂にて購入いただけます。他にも、鉱物キャンドル、ストラップ、キーホルダー、シュシュなど、ハンドメイド作品を順次販売する予定です。
 ご興味のある方はぜひ、本町堂へお立ち寄りください。





 松江市中心部・白潟本町商店街にあります本町堂は、古本のほか、昔なつかしいレコードやCD、手作りの小物も扱っています(レコード等の試聴可能)
 
 また、学校に行きづらい、働く場所を探している、やりたいことを見つけたいという若い方(15〜39才の方)に、本の手入れや書棚整理・接客などの仕事中間就労を提供しています。
 店内にはくつろげるスペースもあり、読書などの居場所としても利用いただけます。


本町堂の入口とショーウインドー


 本町堂では、店内や活動の様子をTwitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)で配信しています。フォロー、よろしくお願いいたします!
 
本町堂 Twitter
本町堂 Instagram

住所  島根県松江市白潟本町74Googleマップ
 
営業  月・火・木・金曜日 10:00〜15:00

Posted by プロジェクトゆうあい at 09:49 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
「おんぼらとブックカフェ北堀」 次回は6/29(木)です [2023年06月20日(Tue)]
 
本を読みながらコーヒーを飲む コーヒーを飲みながら本を読む 素敵な癒しの空間を

 
 毎月最終木曜日恒例の「おんぼらとブックカフェ」。今月は6月29日(木曜日)、ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」で開催いたします。
 音田(おんだ)マスターこだわりの自家焙煎コーヒーとともに、郷土本・文芸書はじめ選りすぐりの古本を販売いたします。ぜひ「おんぼらとブックカフェ」にお立ち寄りください。


本とコーヒーが 木のテーブルにある

日時 6月29日(木曜日) 10時から12時
 
場所 ゆうあい別館「おんぼらとステーション北堀」(島根県松江市北堀町35-12、松江北堀郵便局さん隣、Googleマップ
 
販売予定
・古本     100円から
・自家焙煎珈琲 150円

お願い
 
専用駐車場はございません。車でお越しの際は恐れ入りますが、近隣の有料駐車場をご利用ください。
Posted by プロジェクトゆうあい at 09:51 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
島根県庁「すまいる」 次回は6/28(水)です [2023年06月12日(Mon)]

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」の古本販売、6月は28日(水曜日)に行います。文庫本・単行本・絵本のほか、貴重な郷土本などを特価で販売いたします一部、セット価格・ご奉仕品がございます


売り場と立て看板


 県庁外からのお客様も、もちろんご利用いただけます。また、ご不用になりました本の寄付もお受けしています。
 梅雨の時季となりました。雨の日の読書に「すまいる」をご活用ください。

日時 6月28日(水曜日) 11:30〜13:30
 
場所 島根県庁本庁舎・県民室内 障がい者チャレンジショップ「すまいる」(県庁正面玄関左)




 また、松江市中心部・白潟本町商店街にあります本町堂では、店舗での古本販売を行っています。こちらは古本のほか、昔なつかしいレコードやCD、手作りの小物も扱っています(レコード等の試聴可能)
 本の手入れや書棚整理・接客などの仕事は、「中間就労」として若い方に提供しています。



本町堂のショップカードができました


 本町堂では、店内や活動の様子をTwitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)で配信しています。フォロー、よろしくお願いいたします!
 
本町堂 Twitter
本町堂 Instagram

住所  島根県松江市白潟本町74Googleマップ
 
営業  月・火・木・金曜日 10:00〜15:00

Posted by プロジェクトゆうあい at 10:16 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
島根県庁「すまいる」 次回は5/31(水)です [2023年05月18日(Thu)]

 島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」の古本販売、5月は31日(水曜日)に行います。文庫本・単行本・絵本のほか、貴重な郷土本などを特価で販売いたします一部、セット価格・ご奉仕品がございます


すまいるの看板と郷土本


 県庁外からのお客様も、もちろんご利用いただけます。また、ご不用になりました本の寄付もお受けしています。どうぞ気軽にお立ち寄りください。

日時 5月31日(水曜日) 11:30〜13:30
 
場所 島根県庁本庁舎・県民室内 障がい者チャレンジショップ「すまいる」(県庁正面玄関左)




 また、松江市中心部・白潟本町商店街にあります本町堂では、店舗で古本販売を行っています。こちらは古本のほか、昔なつかしいレコードやCD、手作りの小物も扱っています(レコード等の試聴可能)
 本の手入れや書棚整理・接客などの仕事は、「中間就労」として若い方に提供しています。


古い洋画のパンフレット 全品100円


 本町堂では、店内や活動の様子をTwitter(ツイッター)、Instagram(インスタグラム)で配信しています。フォロー、よろしくお願いいたします!
 
本町堂 Twitter
本町堂 Instagram

住所  島根県松江市白潟本町74Googleマップ
 
営業  月・火・木・金曜日 10:00〜15:00

Posted by プロジェクトゆうあい at 09:53 | U-BOOKプロジェクト | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
| 次へ