2018年5月の事業報告 [2018年06月01日(Fri)]
松江市役所建て替えに関する市民の意見を募る「松江市庁舎 整備基本計画策定ワークショップ」が5月20日(日)に開催され、プロジェクトゆうあいの視覚障がいのあるスタッフと、車いすを利用するスタッフが参加しました。それぞれの立場から、現在の庁舎を利用する上での困りごと、新しい庁舎への意見を述べました。 今回のワークショップにあたっては、視覚障がい者用の画面読み上げソフト(スクリーンリーダー)でも読みやすく加工した資料を用意いただいたり、車いす利用のスタッフがお手洗いに行く際に案内していただくなど、松江市役所の担当の方にはご配慮をいただきました。この場を借りて、お礼を申し上げます。 ![]() 『毎日新聞』5月21日付記事(記事リンク 毎日新聞記事サイト) なお最終回となる2回目のワークショップは、6月3日(日)に開催されます。詳しくは次の松江市ホームページをご覧ください 松江市庁舎の整備について ■5月の古本販売 5月に古本を出店したイベントは、以下の2つです。 ![]() 【23日】島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」にて古本を販売しました。県民室を通りかかりの方、お昼休みの職員の方らがお買い求めになりました。ありがとうございました。 ●今後の古本販売 今後出店が決まっているイベントは、以下の2つです。 【6/15(金)】ともに支える城北の会との共催により、城北公民館向かい・オレンジハウスで「ブックカフェおれんじ」を開催します(午前9時から正午まで)。 プロジェクトゆうあいは、お客さまが手にとられる本の陳列・販売のほか、スタッフがカフェのお手伝いをさせていただきます。お気にいりの本は、1冊100円で購入いただけます。6月の特集は「文学賞」です。 【6/27(水)】島根県庁障がい者チャレンジショップ「すまいる」にて、古本を販売します。場所は本庁舎1階、受付左の県民室です(11時30分から13時30分)。雨の日、家で読むのにぴったりな本をお探しください。 ●ゆうあい文庫 ![]() 一冊100円で気軽に買える本棚「ゆうあい文庫」を松江市内各所に設置しております。代金は横にあるコインボックスに入れていただく仕組みです。お買い物帰りなどに、気軽にご覧ください。 【設置場所】 ・「みしまや」松江市内各店(鹿島店・八束店をのぞく) ・「まるごう」古志原店 ・松江テルサ内「福祉ショップ天神」 ・松江生協病院5階「喫茶ひまわり」 ・松江しんじ湖温泉駅 待合室 ■古本・パソコン等寄付のお願い お引っ越しやお片づけで不要になりました本、使わないパソコンや周辺機器を、ぜひプロジェクトゆうあいにご寄付ください。障がい者の仕事創出のために活用させていただきます。 お持ちになれない場合は、直接お引き取りにうかがいます。プロジェクトゆうあい(電話 0852-32-8645)までご連絡ください。 ●書籍のご寄付 直接お持ちになる場合は、プロジェクトゆうあい(松江市北堀町35)、または曽田篤一郎文庫ギャラリー(松江市雑賀町286)までどうぞ。 (古い百科事典や図鑑、かつて広く普及した文学・美術全集、成人図書など、一部お受けできない場合がございます。ご了承ください。) ![]() ●パソコン等のご寄付 「PCエコステーションゆうあい」では、パソコンやパソコン周辺機器の回収をし、パソコンのリサイクルをおこなっています。 また故障・修理など、パソコンのお困りごとに対応いたします。どうぞ気軽にお立ち寄りください。 ![]() 島根県松江市雑賀町227 (国道9号線沿、旧藤井スポーツビル) 電話 0852-61-0124 営業時間 10:00〜19:00 定休日 水曜日・祝日 駐車場 3台(建物隣、手前1〜3番) サイト 次のリンクからどうぞ リンク ■「松江武者行列2018 写真展」開催 4月7日におこなわれた「松江武者行列2018」の写真展が、松江武者行列実行委員会と松江武者応援隊により、島根県民会館のプロムナードギャラリーで、5月10日から23日にかけて開催されました。 「第5回 松江武者行列フォトコンテスト」の入賞作品のほか、多数の写真がお披露目となりました。 ![]() ■イオン「黄色いレシート」キャンペーンにご協力ください イオンのレシートで、プロジェクトゆうあいの応援ができます。 イオンでは、毎月11日に発行される黄色いレシートを応援したい団体のボックスに投函いただくことで、各店舗で集まったレシートの合計金額を団体ごとに集計し、合計金額の1%と同額の品物が各団体に寄付されます。 ![]() 11日、松江市東朝日町にあるイオン松江店(1階・JR松江駅側入口付近)で買い物したレシートをプロジェクトゆうあいのボックスに投函していただくことで、合計金額の1%がプロジェクトゆうあいに寄付される仕組みです。 皆様からのご寄付は、キッズ/ジュニアゆうあいに通う子どもたちの療育に活用させていただきます。ご協力、よろしくお願い申し上げます。 【対象レシート】 毎月11日発行のイオングループ各店および専門店街のレシートに限ります。 毎月11日発行の白いレシートでもご参加いただけます。 詳細は次のリンクをご覧ください イオン幸せの黄色いレシート|イオン ※WAONチャージレシート、イオンギフトカードのチャージレシート、イオン商品券・金券をご購入いただいたレシートは対象外となりますので、ご了承ください。 ■キッズ/ジュニアゆうあいの動き 〜第4ジュニアゆうあい オープン!〜 第4ジュニアゆうあいは、この春まで「第2ジュニアゆうあい」の別館として使われてきた建物を改装し、各種活動スペースのほか、1階奥には事務室と更衣室を設置しました。 中高生向けの生活支援(お手伝い・会話の楽しみ方など)、余暇支援(外出体験・スポーツなど)、就労支援(職場見学など)をおこないます。これから運営面を含めて、少しずつ特徴を出していければと考えています。 ![]() (松江市北堀町58-19、電話 0852-60-1363) 活動内容など、詳しくは紹介チラシをご覧ください チラシPDF(437KB) |