• もっと見る
«2025年5月の事業報告 | トップページにもどる | 地活だより(2025年7月のお知らせ)»
2025年度版『どこでもバスブック』『縁結びどこでもバスマップ』のお知らせ [2025年06月16日(Mon)]

 プロジェクトゆうあいが発行する2025年度版『どこでもバスブック 松江』と、観光のための『縁結びどこでもバスマップ』ができあがりました。



どこでもバスブック 松江』は、松江地域の最新の路線バスダイヤのほか、コミュニティバス、高速バス、空港・隠岐汽船連絡バス、JR・一畑電車など、地元の公共交通機関の時刻表を網羅。サイズはA5判。見やすく、使い勝手のよい一冊です。


路線バスの時刻表ページと バス路線の地図


 今回は「島根スサノオマジックをバスで応援!」と題し、地元のプロバスケットチーム・島根スサノオマジックと、地元の公共交通機関との連携について特集しています。バスブック表紙も、スサノオマジックにちなんだ特別版です(絵:富田淳一)
 また、プロジェクトゆうあいの「足湯バリアフリー」への取り組み、昨年開かれた「バスマップサミット in 福井」の報告も掲載しています。

 A3判の大きなバスマップ付きで、定価300円(税込)です。
 移動のお供に、『どこでもバスブック』をご活用ください!
【販売場所】
 
おみやげ楽市(JR松江駅構内)
いいものワゴン松江しごとね(松江テルサ1F)
今井書店 松江本店、学園通り店(島根県松江市)
書泉グランデ(東京都千代田区神田神保町)


ゆうあい文庫(みしまや松江市内各店、まるごう古志原店、松江しんじ湖温泉駅などに設置)
・本町堂(松江市白潟本町74)



松江城のイラストをあしらったリーフレット縁結びどこでもバスマップ右の写真は、出雲大社、玉造温泉、大根島など、島根県出雲地方の主要観光スポットを公共交通で巡るための情報を網羅したリーフレットです。

 松江国際観光案内所(松江駅北口)をはじめ、主要観光施設で無料配布しています。
 またPDF版も、次のリンクからダウンロードいただけます:2025年版縁結びどこでもバスマップ(PDF 2.6MB)



 『どこでもバスブック』の発行は、公共交通を利用される皆さまに支えられています。
 一口1000円の応援寄付に、ご協力を何卒よろしくお願いいたします。寄付された方には、『バスブック』を一口につき3冊(900円分相当)進呈いたします。
 
 詳しくは以下のサイトをご覧いただくか、プロジェクトゆうあいまでお問い合わせください。
 
外部リンクご協賛・ご寄付
電子メールbus@pjui.com(@を半角にしてお送りください)
どこでもバスブログのバナー画像


 地元のバス・鉄道に関する最新情報から、地域のイベント情報、あっと驚く小ネタまでお伝えする「どこでもバスブログ」を制作スタッフ・青木が更新しています。
 こちらもぜひ、ご注目ください!
 
外部リンクどこでもバスブログ
Posted by プロジェクトゆうあい at 14:51 | 公共交通利用促進 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック
ご利用前に必ずご利用規約(別ウィンドウで開きます)をお読みください。
CanpanBlogにトラックバックした時点で本規約を承諾したものとみなします。
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
トラックバックの受付は終了しました

コメントする
コメント