先週金曜日の日テレ金曜ロードショーで念願の「竜とそばかすの姫」の再放送を見ました。
本来なら2週間前の放送だったのが、エリザベス女王の亡くなったニュースで、23日に延期されていたのです。
昨年、この細田守監督のアニメを映画館でみていらい、一度はあきらめていた、高知旅行を再び計画していたのです。
関東から、一番行き辛いのが、四国の高知なのです。
理由は
1,交通の便、突き詰めると飛行機しかない選択しがないこと
2,年間降水量が日本で二番目と、多く、台風、お天気に不安が多いこと
3,四国内の鉄道網も少なく、高いこと
それでも、関東からの足の便は確保しています。
長年の海外旅行で貯めた「ユナイテッドのマイル」をこの高知旅行の為に温存しておいたのです。
実は、数年前の春の桜季節にマイルを使って行くことにして、ANAの予約をし、ホテルを抑えていたのですが、直前に調べた天気は3日間ともに雨で、止むなくあきらめ、ホテルはキャンセルチャージ無料期間でゼロ、しかしUA経由のマイルを使ってのANAのキャンセルチャージは二人で300ドルということで、そのままにしてマイルを放棄したことがあります。
春の高知はなかなか難しい、夏・秋はもっと難しい台風の季節、データを調べると11月半ばなら、天気は安定し、雨も少なくそうです。
そこで、後期高齢者となる前に、かつての海外旅行で貯めたマイルを全て、UAの国内二人一回分と、デルタの国内一回分を、来年3月の後期高齢者となる誕生日前に使い切ろうと云う、一種の断捨離・終活旅行です。
一日目の予定は 高知市内観光
11月20日(日)
大船06:21⇒06:37横浜06:46⇒07:14羽田空港 JR・京急 @672
ANA561便 07:55⇒09:20KCZ
高知空港・はりまや橋 バス @740
ホテルに荷物預け 市内周遊バス一日券 @1,000
桂浜・高知城・日曜市 等 高知城入場料 @420
一日目交通費 @2,832 二人 5,670円
昼食、夕食、喫茶 7,000円
宿泊 高知パシフックホテル
一日目 費用 交通費5,670円 食事他 7,000円 ホテル2泊分 30,000円 計42,670円
二日目の予定は 徳島県へ 奥祖谷かかしの里
JR 岡山行き南風6号 高知08:01発 →大歩危 08:49着 @2,500円
四国バス 大歩危駅前 08:58⇒久保10:06 @1,290円
三好市民バス 久保10:08⇒名頃10:33 @230円
奥祖谷 カカシ村 滞在1時間
名頃11:25⇒久保11:50 @230円
四国バス 久保12:24⇒かずら橋前13:10 @900円
滞在2時間 か ずら橋 入場料 @550円
かずら橋前15:10⇒大歩危駅前15:34 @670円
JR 高知行き南風13号 大歩危15:41発 →高知 16:39着 @2,500円
二日目交通費 @8,870 二人17,740
朝食、昼食、夕食、喫茶等 概算25,000
三日目 アニメ「竜とそばかすの姫」舞台、いの町へ
JR高知 08:24⇒08:50 JR伊野 @200
名越屋沈下橋へ
JR伊野駅より高知県交通バスで15分、西の谷第二下車
伊野09:02⇒09:19西の谷第二 @550
観光滞在30分
にこ淵へ
西の谷第二09:50⇒10:25土居 @1.100
土居下車 徒歩俣野入り口から 徒歩20分 にこ淵
滞在20分、土居へ徒歩30分
土居12:56⇒JR伊野13:49 @1.600
買い物・滞在50分
JR伊野14:36⇒高知14:55 @200
ホテルの荷物引き上げ・買い物 帰路 高知空港へ
高知16:50⇒空港17:10 @740
ANA570 18:05⇒HND19:30
羽田⇒横浜⇒大船自宅 予定 20:40 @672
三日目交通費
交通費@5,000 二人10,000円
食事・喫茶 8,000円
この旅費用合計 86,000に+アルファお土産、雑費 8,000=95,000円
目標 二泊三日、二人で10万円以内・・・何とかなるでしょう。
後はお天気です。次第と考えていたのですが・・・
新たに發生してきたのが、「全国旅行割」「全国旅行支援」です。
今計画中のフライトとホテルを旅行代理店に依頼すると、二人で70,000円になります。(参考楽天トラベルの値段)
しかし、楽天トラベルがネット経由のプイべートオーダーで、全国割を適応出来るとしたらと計算してみました。
70,000円から一泊8,000円人✗2泊=16,000 二人分32,000円が割引になり、支払いは38,000円
新た地域クーポン一人、3,000円2日分=6,000円の二人分=12,000円が付いてきます。
この12,000円は食事代と、二日目の高知からの特2,000は急列車に充当できるはずです。
ここは、自分のマイルを使わずに、「全国旅行割」を使ったほうが、お得ではないかと計算しています。
旅行代理店を利用した場合
旅行費用支払い38,000+(個人予定予算86,000-ホテル代30,000-徳島往復特急料金分-10,000)=84,000わずかですが、2,000円ほどお得になりそう・・・もう一度計算すると、自宅・空港間の電車代がちょうど2,000円なので差し引き、ゼロです。
問題はお天気ですが、何れにしても飛行機のため早めの予約が必要となりそうです。
ここは、楽天トラベルが全国旅行割になった場合は使ったほうが、国内旅行マイル一回分がお得ということになりそうです。
まずは、今月半ばまで静観して待ってから決めましょう。
ブログ管理人のホームページ団塊世代の海外ロングステイ 関連情報がメイン
ブログ管理人のwebサイト2011から2019年過去のブログ・アーカイブ
定年後の過ごし方サイト読者からの投稿・体験記事ページ
ブログ管理人の動画サイトユーチューブページ
ブログ管理人のつぶやきツイッター