南米アルゼンチンを往復すると、かなりのマイルが貯まり、定年退職後に特典無料旅行に使おうと貯めていたました。
しかし、退職後は、アジアに旅する機会が多く、ユナイテッドを利用する機会が激減して、つい油断していて貯まった20万マイルが消滅してしまい焦りました。
その後、航空機を使ってのマイルを貯めるのではなく、クレジットカードの定期的な引き落とし、大きな買い物は全てユナイテッド提携クレジットカードを使うことで、10万マイルまで回復しました。
しかし、この頃となると海外旅行へ出かけるのが、面倒くさくなりはじめ、5年前65才高齢者と呼ばれる齢を機会にパスポートの更新をやめ、海外旅行を卒業しました。
そして古稀70才になった今年に入ると、この10万マイルの使い道を考え始めました。
ユナイテッドはスターアライアンスグループなので、日本の国内線ANAで使えるのを確認し、今年から国内旅行に使うことにして、使うなら首都圏から一番遠い所、全日空しか飛んでいない所、として稚内を選びたびしました。
国内線は日本本土内、何処へ行っても、ユナイテッドマイル1万マイルで行けます。
夫婦二人で二万マイル、10万マイルありますから、5回は、フライトは無料です。
※但し、沖縄は一人1.5万マイル、二人で3万マイルです。
沖縄の場合、マイレージ特典航空券を使うよりは、エアー&ホテルパックを利用したほうが、却って安いケースがありますから、東京首都圏から新幹線では行きぬくい所、四国の太平洋側、山陰の日本海側、九州とかは考え、今回は、10月の3連休、10月7,8,9日に、高知市を拠点にして、四万十川周辺をJRと路線バスでゆっくりと廻ることにして、マイレージ特典フライトを予約し、ホテルも確保しました。

10月なら、もう台風はこないだろう・・・
猛烈な台風24号の様子を見ていて、10月の3連休、10月7,8,9日は大丈夫だろうと思っていたのに、何と台風25号が発生し、どうやら直撃しそうな雰囲気なんです。
もう一つの想定外、もっと深刻な事態・・・
カミサンの92才になる母親、ずっと元気で病気知らず、どのくらい長生きするのかと話していたのに、先月庭先で転んで骨折・入院してから、急激に衰えはじめ度々、万が一の状況を想定しなくていけない状況になってしまいました。
国内の新幹線で結ばれている所でしたら、万が一の場合は飛び乗って帰れるのですが、せっかくのマイルでとった高知から、緊急で帰るとなると、フライの心配とその料金・・・おそらくノーマル料金が気になります。
キャンセルを考えなくては・・・・
宿は宿泊の二日前までなら、キャンセル料は発生しないとのこと。
ユナイテッドに相談すると、当日キャンセルも可能、但しキャンセル料は一人125ドル。
ギリギリまで待つのが得策とアドバイスされました。
カミサンは、実の母親の様子をみながら、看ている妹からの電話を気にしながらの旅行は止しましょう。と云います、しかし250ドル30,000円はちょっと痛い・・・のですが。
しかし、決定的なニュースが飛び込んできました。
台風25号です。24号と同じようなコースをたどる様子で、高知県の天気予報を見ると10月7,8,9日は最終日をのぞくとほぼ雨です。これは泣く泣くキャンセルしかない。
10月2日、ユナイテッドコールセンターに電話してキャンセルしました。
その時に聞いたのですが、家族一親等以内の家族の病気によるキャンセルは医師の診断書があれば、キャンセル料金はかからない、と云うのです。
しかし・・・、実家の母親はまだベッドの上です。酸素で繋がれていますが、その状況は何とも云えません。
だって、ドクターに何て云えばいいの? 航空券のキャンセルチャージの為に診断書を書いて下さい。なんて云えませんよ。
次の旅行は何時、何処へ行くか解りません。
せいぜい、一番嫌いな「日帰りバスツァー」しか選択出来ないのです。
【シニアライフの最新記事】
- 旧東海道五十三次 権田坂から戸塚宿まで歩..
- 大船駅前再開発タワマンビル、中途半端にオ..
- 胆管結石の疑いと「私の生き方連絡ノート」..
- 妻は考える、夫を亡くした時にすべきこと
- 映画「すばらしき世界」を見に行く
- 誕生日おめでとう!に関する違和感
- 春の陽気に誘われて湯河原幕山梅園に行く
- 美田を残さず 子供に老後資金の相談するな..
- 垣谷美雨の小説「四十歳 未婚出産」
- 切れる老人、シニア男性、それって自分も?..
- ラジコとTver、そしてNetflixや..
- 人生時計とは、自分の人生「今、何時」
- JR東海道線に107年ぶりに新駅が出来..
- 認知症に罹患した妻の介護をする夫介護者に..
- コロナ自粛・巣ごもり生活で、断捨離・終活..
- 人生で何度目かの、そして最後の禁煙宣言
- 私の好きな国 ミャンマーのクーデター
- 映画「ヤクザと家族 The Family..
- 70歳過ぎたら、やめること、捨てること、..
- コロナ感染で急変する人、しない人