
NPO公式組織を卒業フリー個人ボランティアの活動場所は
これまで、鎌倉の市民活動を支援するNPOセンターを運営するNPOの広報を担当しており、何か市民や団体と相談、打ち合わせの際は、大船または鎌倉の市民活動センターを使っていましたが、4月から運営経費改革の為に無人化し、施錠管理を受付ガードマンに委託するようになるようです。その為には今以上に事前利用登録をネット経由でするようになり、私のように、自由に事務所作業をするには使い勝手が悪くなります。
ともかく、現況では自宅以外で打ち合わせには最低限必要なのは、電源とネット回線です。
コピー・プリンターなど有るに越したことが有りませんが、とりあえずの個人や団体に対するサポート・相談でしたら後から何とでもなります。
今月、元々支援していた団体から退会したが、どうしても個人的にwebプログラムサポートをしてほしい個人から要請で場所を探していました。
ありました、無料の電源とWi-Fiが使える場所が・・・
それもJR駅改札から3分以内に三箇所もありました。
大船駅東西通路西口 スタバックスアトレ店

以前このお店でやはり、サポートをした時はパソコンは必要なく、スマホで何とか用が足りたのですが、今回のサポート要請は、本人のwebサイトと、サーバー側の問題のようなので、ネット接続環境は必須となります。
Wi-Fi環境がない店舗でPCにつなげたい場合は、特例として「デザリング」という手もありますが、私の安物、かんたんスマホの環境で二人してテザリングとなりますと、あっという間に
契約している容量をオーバーしてしまいますので、ほとんど無料のボランティアでは自分のスマホ通信容量は使いたくないので、無料Wi-Fi環境のあるお店が必要です。
海外よりもかなり遅れていた日本
2003年に退職した頃、まだスマホは私は持っていなくガラケーも怪しいくらいの時期でした。
海外ロングステイの時は、軽く・丈夫な・早い「レッツノート」を持っていきました。
泊まる宿はゲストハウスに毛がはえた程度のリーズナブルな宿で勿論、個室にWi-Fiは有りませんで、宿の帳場に持ち込んで有線をほんの少し使わせていただく程度でしたが、アジアの観光地、特にカンボジア・アンコールワットの街「シェムリアップ」の喫茶、カフェ、コンビニはあっとうまに、Wi-Fiが使えるようになってきました。
お店で飲み物や食べ物を注文した後、ボーイにパスワードを聞くが一派的なルールでした。
そのうち街なかに新たなにできた、外国人旅行者が立ち寄るコンビニのイートインコーナーでも、現地の若者がパソコンを持ち込んでネットを使ったいるのを見て、こっちのほうが買い物にしても安くつくので、パスワードを聞いてみると、毎日変えているけど、その日の年月日だというのです。2003年5月25日だと「20030525」という訳です。
スタバのWi-Fiは超簡単、パスワードなしです
パソコン画面下ツールバーインターネットアクセスをクリックすると、現在使える、飛んでいる回線名のなかのからスターバックスの回線を選択するだけです。
回線の名前は「at_STARBUCKS_Wi2」が全国共通?だと思います。
解らなかつたら、店内のスタッフに聞いて下さい。
勿論セキュリテイ画面ではいろいろ注意がでてききますが、スタバを信用するしかありません。
回線スピードは特別、大きな容量のものをダウンロードしたことも、長時間動画を見てもいないので、普通に十分利用できます。
大船ルミネウィング店と大船グランシップ店

東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン・根岸線・湘南モノレールが発着する大船駅ターミナルには「Atre店」の他に徒歩3分圏内にスタバは二店舗あります。
駅直結のルミネ内と大船駅笠間口(横浜市)直結のグランシップと云う、商業・マンション総合ビルにあります。こちらは喫茶・軽食も豊富に揃っています。
勿論、無料Wi-Fiが利用できます。
スタバのコーヒー値段呼び名

なんといって注文したのか、「コーヒー・ホット・ビックサイズ」と注文したようてす。
勿論、店員さんは理解して、お客さんに提供はますが、廻りのエセ都会人が、田舎者扱い、コーヒーの注文に「スモール・ビック」かよと誂った投稿でした。
スタバには飲み物として
・コーヒー シンプルなドリップコーヒーをメインとしたメニュー
・エスプレッソ ビバレッジ ラテやカフェモカなど、エスプレッソをベースとしたメニュー
・フラペチーノ コーヒークリームに氷を加えミキサーで撹拌し、フローズン状にしたメニュー
・ティービバレッジ ほうじ茶、抹茶、紅茶など、ティー系をベースとしたメニュー
サイズを注文
・Short(ショート) 約240ml
・Tall(トール) 約350ml
・Grande(グランデ) 約470ml
・Venti (ベンティ) 約590ml
他に、一般的にコーヒーショップと違って、クリームトの組み合わせとか色々と対応しているのですが・・・ちょっと面倒ですよ。
価格的にはドットールよりかなり高いし、マックのコーヒーとさほど変わらないと思いますかね。
ドットールでも無料Wi-Fiがありますが、一度スマホにつながるメールアドレスを登録しない、利用出来ません。
その他、日本の気になるスターバックスのお店
スタバ鳥取シャミネ鳥取店

と云った県知事の言葉が有名になったことがあります。
その全国唯一、スターバックスがなかった鳥取にスタバが出店したニュースが流れました
日本で唯一、スターバックス・コーヒーが進出していなかった鳥取県。明日2015年5月23日ついに、鳥取県1号店となる「スターバックス コーヒー シャミネ鳥取店」がオープンした。
場所は山陰本線、鳥取駅南口
その後、4店舗ができました。
・イオンモール鳥取北店 鳥取県 鳥取市 晩稲348
・米子中島店 鳥取県 米子市 中島2-3-8
・米子 TSUTAYA角盤町店 鳥取県 米子市 角盤町4-41
・イオンモール日吉津店 鳥取県 西伯郡 日吉津村日吉津1160-1 イオンモール日吉津
米子は行ったことがあるけど、鳥取は鳥取砂丘はまだ未踏の地、行けるかな
スタバ富山環水公園店

「世界一、美しいスターバックスが日本にある」という噂を、どこかで耳にした経験がありませんか?
しかも東京や大阪、京都などの大都市圏ではなく、北陸にあるという話。
さらに北陸でも金沢ではなく、富山にあるという意外さも手伝って、どんどん情報が拡散していったのかと思われますが、確かに「世界一」と言われるほど美しいスターバックス コーヒーが、富山市にはあります。
それが「スターバックス コーヒー 富山環水公園店」です。
「世界一」という言葉が盛んに言われるようになる前、今ほど混雑していない時期に通った投稿者は毎朝、土日もなくパソコンを持って環水公園店に行き、静かな店内で仕事をしていました。1日に2回行く日もあったと云います。
こんな記事をネットでみて、三年前、富山3日間自由旅行で富山に滞在した時に行ってみました。
ユーチューブ動画 2023年5月富山市観光
ゆったり過ごせ、電源・Wi-Fiあり、コーヒーがうまくて安いお店は他に

数年前に新しくオープンした駅前のタワマン下のショピングモール「グランシップ マクドナルト」が広くて使いやすそうそうです。
【利用方法】
Wi-Fiをオンにする
SSID(Wi-Fiアクセスポイント一覧)で「00_MCD-FREE-WIFI」を選択する
ブラウザで新規ウィンドウを開く
規約に同意して会員登録またはログインする ※会員登録がどの程度のものか? メルアドだけか?
【利用条件】
1回の接続で60分まで利用できる(一度きれても再度アクセスすればつながるのは、スタバと同じ)
利用回数に制限はない
2回目以降は、初回利用時に登録したメールアドレスとパスワードでログインできる
いずれにしても、マックコーヒーのSサイズで120円 Lサイズで210円ですからスタバより安い。
如何に大型店舗の居心地の良い場所を確保するかです。
もしかすると、自宅で過ごすよりも、健康に良いのかもしれません。
*************************************************************
ブログ管理人のホームページ団塊世代の海外ロングステイ 関連情報がメイン
ブログ管理人のwebサイト2011から2019年過去のブログ・アーカイブ
定年後の過ごし方サイト読者からの投稿・体験記事ページ
ブログ管理人の動画サイトユーチューブページ
ブログ管理人のつぶやきツイッター
【シニアライフの最新記事】
- 外出せず一日家の中、足の浮腫みと体のダル..
- 退職後の住まい、クラスメートの住まいは?..
- 団塊世代の喜寿を記念しての中学クラス会
- 老後資金2000万は本当に必要なのか? ..
- シニアのライングループ2つに勝手に登録さ..
- 今年の桜 術後の体力不安で遠出を避けて近..
- 朝日土曜版 何てもランキング 身近に感じ..
- 認知症? 名前がでてこない 過去を振り返..
- 修学旅行は京都から撤退、でも東京は残る
- 若者が目指す人生 自分探しの世界放浪とノ..
- 78歳団塊世代 おばあちゃん芸人
- シニアの住宅問題、築年数が経過したマンシ..
- 身寄りなき老後・保証人と見守り問題
- Googleマップから見る団塊世代の典型..
- 大阪万博 あなたは行きたいですか?
- 絶対泣ける映画 35年目のラブレター
- 胆嚢摘出腹腔鏡下手術 第三章 一ヶ月検診..
- 身近にある熟年離婚の波、足音
- beランキング 訪ねたい桜の名所トップ2..
- 団塊世代は今年77歳、喜寿を迎えた