今年も始まりました!江津、ビジネスコンテスト〜Go-con2015〜!
今日(7月1日)から募集開始です!!

みなさん、こんにちは♪
でごねっと石見スタッフ、竹内です(^^)
2010年から始まった、江津ビジネスプランコンテスト。
今年で5年目になります。
このビジコンがきっかけで、江津を変えてくれる人が、江津を元気にしてくれる人が
たくさん集まるようになりました。
江津生まれで、フランスや東京で修業を積んだ方がレストランをしていたり、
浜田出身で、島根をプロモーションする会社を起こした人が居たり、
大きな古民家を使って、パン屋さんをしてくれる人が居たり…。
それぞれが、それぞれのできることを持ち寄って、
やりたいことをやってみる。やりたいことをみんなに言ってみる。
そうすると、自然と出会いがあって、
いつの間にか、自分がまちを元気にする一員になっていたりする。
そういった循環が、ここ江津で生まれつつあります。
そして、今江津は、ビジコン以外でも創業をしてくれる人が増えている街。
なぜ、江津は創業の町になったのでしょうか…?
来月の7月24日にカフェと併設された、パン屋を開く垰土さんはこんなことを言っていました。
「江津の人はみんな協力的で、どうやったらうまく行くのか一緒に考えてくれて。本当に創業しやすいところだと思う。 よくしてくれたみなさんに、恩返しをしていきたい。」
ふむふむ。
これまで創業した人や市役所の方、地域の方が創業のために力を貸してくれる。
そしてその恩返しとして、また創業した人が街のことを考える。
そんな、昔ならではの人情精神がみんなにあるから、江津はどこか温かい、創業者にやさしい街になったのではないかなぁと思います。
実は垰土さんはビジコン出場者。でも優勝はできませんでした。
それでも、優勝はできなくても、ビジコンに出たことで知り合いが増えて、
みんなが相談に乗ってくれて、今があるようです。

↑Go-con2014の様子
江津は創業したいという気持ちがあって、自分でどうにかしようと努力している人を
街をあげて応援できるところです。
やりたいことがある人。
実践する場所を探している人。
自分を変えたいと思っている人。−
江津はそんなあなたの挑戦を待っています。
ここ島根県江津市で、次の階段への扉を開けてみませんか?
Go-con2015 詳しくはこちら!!
たくさんの応募、お待ちしております!!