• もっと見る

2017年03月31日

【てごころ百貨店】ご来店、ありがとうございました

てごころ百貨店、無事“閉店”致しました。

00000170.jpg

少し肌寒い一日でしたが、心配だった天気ももち、本当にたくさんの方にご来店いただき、お買い物や体験コーナーを楽しんでいただきました。

出店された方から

「他の出店者からアドバイスをもらって、とても参考になったのよ!」

と言っていただき、出店者の皆様の交流もあったようで主催者冥利に尽きるイベントとなりました。

駐車場問題や、至らない点も多々ありご迷惑もおかけしながらの開催ではあったと思いますが、改善しながら次回に向けて動いていきたいと思います。



//////////スタッフ後記//////////
主催者側の影の功労者は、昨年12月に県外からIターンしてきたスタッフ・難波千鶴さんです。2014年頃から知人をつたって江津へ訪れた難波さん。江津お得意の「人に合わせまくる作戦(勝手に命名)」でたくさんの人々と出会い、江津と関係を持ち、気づいたら地域のイベントの運営側に回っていたりすることも。江津へのIターンを、難波さんの知人は「着地」と表現されたそうです。Iターンして間もないころ、難波さんは「てんでばらばらに集めてきたものが、ようやくひとつながりになりそうな予感」、そう感じたそうです。そんなこんなで、てごねっと石見にも訪ねて来てくださり、「じゃあ、面白いプロジェクトをはじめるので、一緒にどうです?」と誘うと一発OK、仕事をご一緒しました。コンセプトづくりから一貫して携わってもらい、あらゆる場面でマルチな才能をいかんなく発揮されました。のぼりなんて最たるもんです。すごいですよ、難波さん。後半はほぼ任せっきり状態にしてしまい、悪いことをしてしまい、着地からの一歩目がこれでよかったのか?と個人的には反省。それでもやりきってしまうのだから、やはりすごいですよ、難波さん。今度は江津でどんな二歩目を踏み出すのだろう。



……さてさて、法人としては今日が年度末最終日。
今年もたくさんの方にお世話になりました。
新年度からも引き続き、よろしくお願い致します。

特定非営利活動法人てごねっと石見
posted by てごねっと石見 at 17:40| Comment(0) | 中心市街地活性化

2017年03月25日

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 山の駅さんべ(西の原レストハウス)

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

山の駅さんべ(西の原レストハウス)
〜大脱走カレー(物販)・わらかしやスコーン〜


07_sanbe.jpg

先週リオープン、今春から生まれ変わった「山の駅さんべ」がやってきます!

三瓶山のふもとで放牧された黒毛和牛がたっぷり入ったキーマカレー、
その名も「大脱走」は三瓶の新名物として人気急上昇中!パッケージにも注目です◎

テイクアウトには、素材にこだわる「わらかしやスコーン」を。
国産小麦粉とてんさい糖、静間の藻塩を使用したザックリ食感のスコーンです。

三瓶のうまいもの、おみやげにもどうぞ!

▼山の駅さんべ ホームページ
http://necco-sanbe.wixsite.com/necco-sanbe

▼山の駅さんべ facebookページ
https://www.facebook.com/nishinohara.rh/
posted by てごねっと石見 at 17:30| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 松平たすけ愛協議会

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

松平たすけ愛協議会
〜お寿司・あん餅・菓子・おこわ弁当など〜


28_matsuhira.jpg

江津市松川町・川平町の2地区で構成された松平地区で活動している
松平たすけ愛協議会さん。サンピコごうつやたすけ愛の工房などの直売所で
毎日販売している手づくりの商品を提供されます。

地元の方々が手づくりされているあん餅やお菓子、お漬物、
お寿司、おこわ弁当など「昔ながらの田舎のお弁当」です。

つくり手の方とお話ししながら、ほのぼの味わえる手づくりの味をどうぞ♪

▼松平たすけ愛協議会 ホームページ
http://matsuhira-tasukeai.com/

▼松平たすけ愛協議会 Facebookページ
https://www.facebook.com/matsuhira.community/
posted by てごねっと石見 at 17:10| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 バルーンショップ BLUESKY

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

バルーンショップ BLUESKY
〜バルーンアート〜


益田市を拠点に全国各地でバルーンアートの活動をされている
「バルーンショップ BLUESKY」さん。

09_bluesky.jpg

いろんな種類のバルーン(ゴム風船、アルミ風船など)の販売や
お子様でも簡単にできるバルーンアートのワークショップもあります!

「風船は皆さんを笑顔にできるツール。作品を見て喜んでいただける瞬間を
大切にしています」とのこと。風船はウキウキ楽しい気分を盛り上げてくれますね♪

▼バルーンショップ BLUESKY ホームページ
http://bluesky.ocnk.net/
posted by てごねっと石見 at 16:50| Comment(0) | 中心市街地活性化

2017年03月24日

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 アマノ工房

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

アマノ工房
〜手づくり自立式看板〜


02_amano.jpg

木材を使った制作活動をされている「アマノ工房」さん。
さまざまな木材を集めてつくる自立式看板を販売されます。

そこに自分がいなくとも相手にメッセージを送ってくれる
“もう一人の自分”としての看板。メッセージボードや掲示板のほかにも
「物干しや風よけ、オブジェなど、シンプルで多様な使い方で
日常に面白さを加えていただければと思います」とのことです◎

いろいろなサイズからお気に入りの一点を見つけてくださいね♪
posted by てごねっと石見 at 19:00| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

はらぺこファーム
〜プラバン・布バッグにお絵かき・パウンドケーキなど〜


18_harapeko.jpg

江津市内で子どもの社会参加の機会をつくる団体「はらぺこファーム」さん。
いろいろなワークショップ、展示、販売を盛り込んだブースを展開されます。

★プラバンワークショップ
 プラバンに好きな絵を描いてオーブンで焼きます。キーホルダーなどに!

★布バッグにお絵かき
 コットンバッグに絵を描いてアイロンをあてて色を定着させます。
 カラーペン、スタンプ、クレヨンの用意もあります!

★樹脂年度、羊毛フェルトの手作り小物の販売
★「4月2日は世界自閉症啓発デー」の告知
★パウンドケーキ、カップケーキ、オイルケーキの販売

親子で遊べる楽しい要素がいっぱい!お子さんと一緒にお立ち寄りください◎

▼はらぺこファーム ブログ
http://blog.livedoor.jp/honwakakai-prejob
posted by てごねっと石見 at 16:00| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 さくらんぼのお家

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

さくらんぼのお家
〜シフォンケーキ・プリンなど〜


32_sakuranbo.jpg

江津市桜江町にある就労継続支援事業所「さくらんぼのお家」さん。
パン・お菓子・弁当を製造、地域のお店などで販売されています。

今回は、シフォンケーキ・プリン・クッキーなどのお菓子を中心に販売されます。

自然豊かなのびのびとした環境で手づくりされているお菓子たち。
当日はフードコートもありますので、おやつタイムにどうぞ♪

▼さくらんぼのお家 ホームページ
http://www.geocities.jp/sakuranbonoouti/
posted by てごねっと石見 at 12:30| Comment(0) | 中心市街地活性化

2017年03月23日

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 nail*Otete

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

nail*Otete
〜ネイルチップ・ピアス〜


11_otete.jpg

オリジナルデザインのネイルチップやピアスを制作されている
nail*Oteteさん。春の新作を引っ提げて出店されます。

スワロフスキーをあしらった「キラキラで可愛い」ネイルチップやピアス。
オーダーも受け付けます!とのことなので、一緒にアイデアを練りながら
自分だけのこだわりを盛り込んだデザインにできるかも!

指先、耳元をキラッと春らしく飾るアイテムを探してみてください♪
posted by てごねっと石見 at 19:00| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 petit fluer

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

petit fluer
〜がま口財布・くるみボタンのヘアゴムなど〜


15_petit.jpg

手芸のワークショップのお店を出される「petit fluer」さん。
いろんな種類のワークショップを用意してくださいました!

★くるみボタンのヘアゴム(小2個 or 大1個) 各400円
 コットン糸やレース糸で手作りした小花のモチーフや
 ラインストーンなどでデコレーションできます。

★ポンポンキーホルダー 200〜500円
 くまのプーさん風&ピグレット風ツムツム、マインクラフトのクリーパー風

★極太糸Tシャツヤーンで編むミニクラッチバッグ作り
 初めての方でも編めるかぎ針の細編みミニバッグ。(15cm×20cm)
 極太のTシャツ素材を使うので、サクサク編めます。

 参加費 1500円
 持ち物 10ミリのかぎ針(貸出もあります)
 所用時間 1時間半程度
 定員 4名

「お気に入りの1点がつくれるようにサポートしていきます」とのことです。
いずれも予約不要!気になる作品をその場で選んでつくれますよ◎
posted by てごねっと石見 at 16:00| Comment(0) | 中心市街地活性化

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介 ナオファーム

【てごころ百貨店】出店ショップ紹介

ナオファーム
〜自家製野菜を使ったキッシュ・タルトなど〜


08_naofarm.jpg

農薬不使用の野菜を栽培されているナオファームさん。
野菜たっぷり、化学添加物不使用のメニューを提供されます。

★天然酵母のパン、ドーナツ
★ジャガイモと菜の花の春キッシュ
★サツマイモのタルト&かぼちゃのタルト
★お野菜いろいろ入ったピクルス
★からし菜の漬物

手づくりのこだわりフードで春の訪れを楽しんでください♪

▼ブログ「Naofarmの日々」
http://ameblo.jp/naofarm/

▼ナオファーム Facebookページ
https://www.facebook.com/NaoFarm/
posted by てごねっと石見 at 09:00| Comment(0) | 中心市街地活性化