新年度! 新元号発表! と、
何かと動きのある今年の4月。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
新年度になり、てごねっと石見の2019年度の活動も少しずつ動き始めています。
10回目を迎える「江津市ビジネスプランコンテスト」は今年も開催予定です。
5月か6月にはプランの募集が始まりますので、コチラのサイト要チェックです。
http://go-con.info/
江津市の総合戦略スローガン
「GOGOTSU! 山陰の創造力特区へ」
オフィシャルサイトでは、ビジコン出場者へのインタビューがメインになっていますが、
江津にいる創造的な人、面白い人を今年はたくさんインタビューする予定です。
http://go-gotsu.jp/
2016年から指定管理をしているパレットごうつでの取り組みも
今年度からリニューアルします。ハロウィンナイトなどの人気イベントは
継続しますので、今後もパレットごうつをどうぞご利用ください!
http://palette52.jp/
さて、本題(?)に戻りまして、
GOつくる大学
の4月〜6月の講義・イベントをご紹介します。
ぜひチェックしてみてください!
キモチをカタチにする表現学 笑顔とメイク編
あなたらしさが伝わる印象術を学ぼう
日 時:4月20日(土)10:00〜15:30
教 授:河上恵美、佐々木智子
受講料:4,800円/学割:2,400円
講義概要:あなたは今の表現で、相手に”ワタシ”らしさが素直に伝わっているでしょうか?自分のキモチを上手に伝えるのが苦手、人前に出ることが苦手と思っていた方も、この講義を通じて自分の表情、姿勢、発声を見直すことで、話すことが楽しくなったり、自信がついてくるかもしれません。自分らしい表現を見つけてみませんか。
講義ページ
《NEW!》一人ひとりのアート学
デカルコマニーで手紙を書こう
日 時:5月12日(日)13:00〜17:30
教 授:栗山千尋(Atelier Sunoiro)
受講料:5,000円/学割2,500円
講義概要:みなさんにとって、アートってどんなものですか?美術館やギャラリーに行って観るもの…自分には縁遠い特別なもの…この講義では、「暮らしの中にある一人ひとりの創造性」をアートと考えます。今回はデカルコマニーという偶然にできる色や模様を楽しみながら、自分の大事な人に渡す、カードと封筒づくりをとおして、アートにふれていただければと思います。
講義ページ
《NEW!》小さい旅 江津駅前編
人と店をめぐる
日 時:5月25日(土)9:30〜15:00
教 授:GOつくる大学(盆子原)
受講料:1,000円/学割500円
講義概要:どんな生活が始まるのかな?というワクワクする気持ちと、知り合いがいないからちょっと不安、という気持ち。知らない土地での暮らしはこんな二つの気持ちにが共存しながら始まります。地方に行けば、「住んでいる人は親切であたたかい」という声もあれば、「ちょっと閉鎖的……」なんて声を聞くこともあります。これって実際、その土地で暮らしてみないと分からないですよね。知り合いのいない土地や、久しぶりに帰って来て当時の知り合いが少なくなった街で、新たに人とつながるって、けっこう大変だったりします。この講義では、まちで楽しく暮らすために、まちの人たちとつながる小さい旅に出ます。
講義ページ
《NEW!》日本茶かほる一日
全国各地の美味しい新茶を楽しむ
日 時:6月2日(日)14:00〜16:00
教 授:加島浩介(茶師七段)
受講料:2,000円/学割1,000円
講義概要:気軽に楽しめる飲み物の種類はたくさんありますが、そんな中で日本人の原点に立ち返って、昔から慣れ親しんできた日本茶を味わってみませんか?今回は、新緑の季節に届く、初夏のかおり「新茶」を心ゆくまで味わいつくす会を開催します。そもそも、新茶って何? 美味しく淹れるにはどうすればいいの? そんな素朴な疑問にお答えしつつ、生産地や製法による茶の違いや特徴の解説、そして山陰をはじめ全国各地の選りすぐりを飲み比べていただきます。江津市内にはお茶屋さんはありませんが、この講義をとおして日常的に飲むお茶をいつもより美味しく飲めるためのキッカケになればと思います。
講義ページ
《NEW!》オーガニック神社学 出雲編
神社を通じて感じる心のあり方
日 時:6月24・25日(月・火)
教 授:中村真(尾道自由大学 校長)
受講料:18,000円/学割9,000円
概要:日本全国に8万社以上あり、コンビニよりも多いとされる神社。日本人のルーツや生活習慣、暮らしに深く根付いているにもかかわらず、知られていない深い魅力や、ミステリーがたくさんあります。神社愛好家の中村真さんと、江津近郊の神社へ足を運び、日本歴史や自然、民族性を一緒に学びながら、深い魅力に迫ります。一見無機質な存在のように見える場所が、ぐっと有機的(オーガニック)な空間に!
講義ページ
ひげ店長のお気軽ワイン学 赤ワイン編
ちょっとした贅沢で、日々の暮らしに豊かさを
日 時:5〜7月(日程調整中)
教 授:藤田孝一郎(エスポアたびら)
受講料:6,000円/学割:3,000円
講義概要:ワインのたのしみ方は人それぞれです。料理に合わせてワインを選ぶ、好みのワインを探す、ワインに合ったグラスを集めるというように、愛好家たちのたのしみ方も様々です。「こうでなくてはいけない」ということではなく、「自分なりにワインをたのしむ」ということが一番です。この講義では、藤田教授のワイン愛をききながら、みなさんそれぞれのワインのたのしみ方を一緒に探します。よくわからないから……と今までワインを遠ざけていた方にこそオススメしたい講義です。
講義ページ
レポート
講義レポート
事務局の日常…講義づくりの様子など
ワラバラ探検隊…事務局イチオシ
GOつくる大学は「学び合いの場づくり」を目指しています。
「こんな講義をつくってみたい!」
という方は、ぜひお問合せください。
GOつくる大学 事務局
(NPO法人てごねっと石見 内|担当:小田原・盆子原)
go-tsukuru.net
GO▸つくる大学のLINEアカウント、つくりました!
受講者募集中の講義情報や
事務局の独断と偏見にまみれた
江津のおもしろ情報をお届けする予定です。
2019年04月07日
GOつくる大学|4〜6月の講義
posted by てごねっと石見 at 07:30| Comment(0)
| GOつくる大学
この記事へのコメント
コメントを書く