2014年08月31日
【一般聴講募集】地域に飛び出す看護師・矢田ママから学べ!@ごうつ道場2014
てごねっと石見、まだまだ新人な渡辺です。最近のマイブームは野草採取です。「今の時期は、こんな野草がとれますよ!」という有益な情報がありましたら、てごねっと石見までお送りくださいませ。
さて、今回はですね、第4回目を向かえる創業支援塾「ごうつ道場2014」の一般聴講のお知らせです!
毎月実施している、この創業塾は、熟成が頭の中にあるマイプランを形にしていく為の養成講座なのですが、毎度毎度先進的な活動をされているパワフルパーソンをゲストにお招きし、貴重でありがたいお話を聞いてしまおう!というイベントも兼ねています。
塾生だけがおいしい思いをして「しめしめ。うはうは。」なんて言ってしまっていては、この「レッツ・シェアライフ!」で、ソーシャルな世の中では時代遅れになってしまうので、皆様にもぜひご歓談を頂き甘い蜜を吸っていただきたく、告知をさせていただきます!
今回のゲストは、「おっちラボ」の矢田さんです!
今回のゲストは、今年雲南市で設立されたNPO法人おっちラボ 代表理事、幸雲南塾4期塾長の矢田明子さん。
矢田さんは出雲市出身の3児のママ、島根大学医学部看護学科の社会人大学生を卒業し、雲南市内で保健師として勤務。その傍ら、NPOの代表を務めるスーパーママさんです。
恐るべき行動力でいつの間にか地域と行政・大学などを繋いでいく姿に、誰もが圧倒。農業や地域の暮らしを軸とした助け合いの健康作りプログラムを実施するなど、地域の新しい健康作りのかたちを探求中。地域に貢献しまくりのお方です。
先進的な地域コミュニティを作りたい人などには、もってこいのお話が聞けること間違いなしでしょう!
▼NPO法人おっちラボ
https://www.facebook.com/occhilabo?fref=ts
イベント詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ごうつ道場2014 第4回「プラン・アクションを起こす」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時: 9月6日(土)13:30〜17:30(受付13:00〜)
会 場: 黒川邸(江津市波子町ロ38)
⇒https://goo.gl/maps/ZmCQn
駐車場: 近隣のコインパーキング等をご利用ください。
■講 師:
塾 長 有限会社エコカレッジ 代表取締役 尾野寛明氏
副塾長 Yurusato オーナー 余村昭
ゲスト講師: 矢田明子氏(雲南市立病院看護士、NPO法人おっちラボ代表)
■スケジュール
13:00 受付開始
13:30〜13:40 はじめに(3回目の振り返り、本日の内容の解説)
13:40〜14:40 ケーススタディセミナー(矢田明子氏)
14:40〜15:00 質問タイム
15:00〜15:15 休憩
15:15〜17:10 塾生のマイプラン発表と添削
17:00〜17:20 終わりに/写真撮影
――――――――【交流会】――――――――――――――――――――
時 間: 17:30〜19:30〜
会 場: 黒川邸 or 波子コミュニティーセンター
会 費: 実費(BBQやります!)
※セミナー終了後、希望者を募って会場へ移動します。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■お申込みについて
申込方法: http://goo.gl/yCVIsD
締 切: 9月3日(水)
人とアイデアがつながる、ごうつ道場
渡辺もごうつ道場の塾生なのですが、毎回毎回素晴らしい講師の方がいらっしゃって、とてもとても良い刺激になっております。そして、刺激だけではなく人脈も広がってしまうのが、このごうつ道場の良いところでもあります。
渡辺は、第二回目のときの出会いがきっかけで、隠岐の西ノ島に行ってきましたからね!出会いというものはどこで何が起こるかわかりませんよ。「素敵な人に出会いたい!」そんな人も、ぜひいらっしゃってください!
それでは!
posted by てごねっと石見 at 13:39| Comment(0)
| ごうつ道場
この記事へのコメント
コメントを書く