藤沢市TBG協会 2021年2月活動計画・実績 [2021年02月28日(Sun)]
藤沢市TBG協会 2021年2月活動計画・実績 藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)の2021年2月活動計画・実績・中止は次の通りです。 新型コロナ感染拡大防止対策をして、多数の皆様の参加をお待ちしています。 藤沢市TBG協会は2月7日 日曜日まで、活動休止中です。
1日(月)長後TBGクラブ月例会(緑の広場94号) 8日(月)村岡TBGクラブ月例会(村岡城址公園多目的広場) 10日(水)第69回理事会予定(藤沢市民活動推進センター) 18日(木)六会TBGクラブ月例会(緑の広場196号) 21日(日)県TBG協会主催 第3回個人会員競技会(厚木市下川入) 23日(火)県TBG協会主催 第3回個人会員競技会(厚木市下川入)予備日 25日(木)湘南TBGクラブ月例会(南部公園多目的広場) 28日(日)片瀬スポーツ推進委員 体験教室(片瀬小学校)
藤沢市TBG協会 横須賀義忠記
|
Posted by
若ちゃん
at 16:39 |
藤沢市TBG協会 |
この記事のURL |
コメント(0)
藤沢市TBG協会 2021年1月活動計画・実績 [2021年01月31日(Sun)]
藤沢市TBG協会 2021年1月活動計画・実績 藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)の2021年1月活動計画・実績・中止は次の通りです。 新型コロナ感染拡大防止対策をして、多数の皆様の参加をお待ちしています。 ◇◇◇クラブ活動休止のお知らせ◇◇◇ 期間:〜2月7日 日曜日まで藤沢市TBG協会活動は休止中です。
6日(水)初打ち 村岡TBGクラブ(村岡城址公園多目的広場) 長後TBGクラブ(瀬谷遠征9名参加) 7日(木)初打ち 六会TBGクラブ(緑の広場196号) 8日(金)初打ち 長後TBGクラブ(緑の広場43号) 13日(水)第69回理事会中止(市民活動推進センター) レクリェーション協会理事会(秩父宮体育館) 村岡TBGクラブ月例会(村岡城址公園多目的広場) 初打ち 長後TBGクラブ(緑の広場94号) 14日(木)県協会理事会 中止(Gハウス) 16日(土)2021球技場 優先使用調整会議(秩父宮記念体育館) 17日(日)2021野球場 優先使用調整会議(秩父宮記念体育館) 20日(水)長後TBGクラブ月例会(緑の広場94号) 20日(水)レクリェーション協会主催 新春の集い(中止) 21日(木)六会TBGクラブ月例会(緑の広場196号)藤沢市TBG協会 横須賀義忠記
|
Posted by
若ちゃん
at 16:18 |
藤沢市TBG協会 |
この記事のURL |
コメント(0)
藤沢市TBG協会 2020年12月活動計画・実績 [2020年12月30日(Wed)]
藤沢市TBG協会 2020年12月活動計画・実績 藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)の2020年12月活動計画・実績は次の通りです。青字は参加なし。 新型コロナ感染拡大防止対策をして、多数の皆様の参加をお待ちしています。
3日(木)湘南TBGクラブ 瀬谷遠征(8名参加) 6日(日)県TBG協会主催 第2回個人会員大会(相模原市麻溝コース) 7日(月)長後TBGクラブ月例会(緑の広場94号28名参加) 13日(日)長後TBGクラブ 瀬谷遠征(14名参加) 14日(月)村岡TBGクラブ月例会(村岡城址公園多目的広場24名参加) 17日(木)六会TBGクラブ月例会(緑の広場196号) 23日(水)打ち納(長後TBGクラブ 緑の広場94号) 24日(木)打ち納(六会TBGクラブ、長後TBGクラブ 緑の広場43号24名参加)
25日(金)打ち納(村岡TBGクラブ)) 藤沢市TBG協会 横須賀義忠記
|
Posted by
若ちゃん
at 17:01 |
藤沢市TBG協会 |
この記事のURL |
コメント(0)
村岡TBGクラブ2020年12月 月例競技会 [2020年12月17日(Thu)]
村岡TBGクラブ2020年12月 月例競技会 村岡TBGクラブ(藤原孝雄会長)は、12月14日(月)村岡城址公園多目的広場に於いて12月度の月例競技会を開催しました。参加者は女性10名、男性14名でした。本格的な寒波が来る前でしたが朝の冷え込みもあり、快晴ながら北風が時折強く吹く天候の中、苦戦・熱戦が展開されました。 小川さんが健闘し3年ぶりに見事優勝されました。全員無事にホールアウトしました。(コースはパー60) 入賞者は次の通りです、おめでとうございました。 優 勝 小川 明子さん (G104 Hd45 N59) 第二位 金子 稔さん (G70 Hd11 N59) 第三位 大川 親行さん (G67 Hd05 N62) ベスグロ賞 大川親行さん ホールインワン賞 該当者なし
左から藤原さん、大川さん、小川さん、金子さん藤原記
|
Posted by
若ちゃん
at 09:39 |
村岡クラブ |
この記事のURL |
コメント(0)
長後TBGクラブ 2020年12月 月例競技大会 [2020年12月07日(Mon)]
長後TBGクラブ 2020年12月 月例競技大会 長後TBGクラブ(横須賀義忠会長)は、12月7日(月)緑の広場94号に、28名(女性6名、男性22名)が参加して開催しました。この時期には暖かく・風も弱く、バードゴルフ日和に恵まれ、笑顔でプレーを楽しみ、全員ホールアウトしました。 優勝は実に4年振りに田中国勝さんが獲得しました。2位はベテランの黒田さん、3位でベスグロは実力者の桂木さんが獲得し、上位3位を男性シニアが独占しました。ドラコンの部 男性は当たればNo.1の林さん、女性は2年ぶりに復帰した杉田さんが栄冠を手にしました。ホールインワンは、いつもの常連3人組が獲得しました。
表彰者は次の通りです。おめでとうございます。
優 勝 田 中 国 勝 さん Gross71 Hcp07 Net64 第2位 黒 田 明 美 さん Gross73 Hcp08 Net65 第3位 桂 木 長 光 さん Gross68 Hcp02 Net66
ベストグロス賞 桂 木 長 光 さん 68 ホールインワン賞 高橋 辰雄さん、高木 成さん、桂木 長光さん ドラコン賞 男子 林 敏安さん、女子 杉田 千恵子さん
左から 横須賀会長、黒田さん、優勝の田中さん、桂木さん長後 横須賀記
|
Posted by
若ちゃん
at 19:38 |
長後クラブ |
この記事のURL |
コメント(1)
藤沢市TBG協会 2020年11月活動計画・実績 [2020年11月30日(Mon)]
藤沢市TBG協会 2020年11月活動計画・実績 藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)の2020年11月活動計画・実績は次の通りです。 新型コロナ感染拡大防止対策をして、多数の皆様の参加をお待ちしています。
1日(日)全日本競技資格認定講習会 (厚木・下川入コース、3名講習会終了証取得) 3日(火)藤沢市教育文化貢献者感謝会表彰:小菅 幸雄名誉会長 表彰式はコロナ禍で中止になりました 4日(水)長後TBGクラブ月例会(緑の広場94号28名参加) 5日(木)TBG実技体験研修事前in秋葉台球技場24名参加) 8日(日)スポーツ推進委員協議会主催TBG実技研修 (秋葉台球技場 154名参加、藤沢市TBG協会30名参加) 9日(月)村岡TBGクラブ月例会(村岡城址公園多目的広場21名参加) 10日(火)レクリェーション協会 理事会(秩父宮体育館3名参加) 11日(水)第9回藤沢カップ・市長杯大会(大庭スポーツ広場64名参加) 14日(土)シニアスポーツフェスタ&第一回定期交流会(綾瀬市スポーツ公園) 藤沢市TBG協会から18名参加、 男子シニア6位入賞:渋谷 好信さん:湘南クラブ ホールインワン賞:横須賀 義忠さん:長後クラブ:12番ホール ラッキー賞:田中 国勝さん:長後クラブ 19日(木)六会TBGクラブ月例会(緑の広場196号28名参加) 27日(金)長後TBGクラブミニ月例大会(緑の広場43号24名参加)藤沢市TBG協会 横須賀義忠記
|
Posted by
若ちゃん
at 22:50 |
藤沢市TBG協会 |
この記事のURL |
コメント(0)
藤沢市TBG協会主催 第9回藤沢カップ・市長杯大会in大庭 [2020年11月12日(Thu)]
第9回藤沢カップ・市長杯大会 in 大庭 藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)は、11月11日 水曜日 大庭スポーツ広場球技場にて、合計64名(女性16名、男性48名)が参加して、今年度のNo.1プレーヤーを決める大会を開催しました。 鈴木 藤沢市長、国松 県会議員、栗原 藤沢レクリェーション協会長からメッセージを賜り、始球式は鈴木市長があわやホールインワンのナイスショットを放ち、会場は大いに盛り上がりました。ご多忙の中、ご臨席賜りありがとうございました。 競技大会は、天候には恵まれましたが、時折強い北風が吹く中、この風に翻弄され多くの参加者が苦労しました。この状況下で、長後クラブの横須賀会長が安定したプレーを展開し、嬉しい初優勝を獲得しました。2位は六会クラブの二戸さん、3位は女性の実力者 村岡クラブの青柳さんが獲得しました。
表彰者は次の通りです。おめでとうございます。
優 勝 横須賀 義 忠 さん 長後ク OUT 37 IN 35 Gross 72 第2位 二 戸 義 友 さん 六会ク OUT 39 IN 42 Gross 81 第3位 青 柳 洋 子 さん 村岡ク OUT 41 IN 42 Gross 83 第4位 居 山 勝 さん なぎさク OUT 43 IN 41 Gross 84 第5位 中 村 正 美 さん 長後ク OUT 42 IN 42 Gross 84 第6位 滝 口 敏 江 さん 六会ク OUT 48 IN 36 Gross 84 第7位 伊 藤 貞 夫 さん 長後ク OUT 47 IN 39 Gross 86 第8位 八 木 豊 さん 六会ク OUT 43 IN 43 Gross 86 第9位 桂 木 長 光 さん 長後ク OUT 42 IN 45 Gross 87 第10位 廣 滝 茂 さん 湘南ク OUT 44 IN 44 Gross 88
ドラコン賞 男性:一般:丹治 一造さん 村岡ク、シニア:八木 豊さん 六会ク 女性:一般:磯部 多美子さん 長後ク、シニア:篠田 優子さん 長後ク
ホールインワン賞 6H: @山口 勝美さん 湘南ク A高橋 辰雄さん 長後ク B和田 雄三さん 村岡ク
始球式 ナイスショット!左から 栗原会長、鈴木市長、国松県議、小菅名誉会長
参加者全員(撮影時一瞬マスクを外しました)
 藤沢市TBG協会 横須賀記
|
村岡TBGクラブ2020年11月 月例競技会 [2020年11月11日(Wed)]
村岡TBGクラブ2020年11月 月例競技会 村岡TBGクラブ(藤原孝雄会長)は、11月09日(月)村岡城址公園多目的広場に於いて11月度の月例競技会を開催しました。参加者は女性8名、男性13名の計21名です。弱い北風が吹いていましたが晴れ間も出てバード日和の中、熱戦が繰り広げられ、女性陣が優勝〜3位まで独占する結果となりました。男性陣は風に弱いのかな。優勝は今年6月に始めた三留さんでした。全員無事にホールアウトしました。(コースはパー60) 入賞者は次の通りです。おめでとうございました。 優 勝 三留千恵子さん (G84 Hd34 N50) 第二位 富澤 光子さん (G78 Hd26 N52) 第三位 中山 優子さん (G58 Hd05 N53) ベスグロ 中山 優子さん G58 ホールインワン 大川 親行さん 左から藤原さん、中山さん、大川さん、三留さん、富澤さん藤原記
|
Posted by
若ちゃん
at 16:11 |
村岡クラブ |
この記事のURL |
コメント(0)
ターゲット・バードゴルフ実技研修 [2020年11月09日(Mon)]
2020ターゲット・バードゴルフ実技研修 藤沢市スポーツ推進委員協議会(川口勇喜夫会長)主催のターゲット・バードゴルフ実技研修に、藤沢市TBG協会(横須賀義忠会長)が協賛して、コロナ感染対策を行ったうえで11月8日 日曜日に、秋葉台公園球技場で開催されました。 参加者はスポーツ推進委員:112名、藤沢市TBG協会:30名の総勢142名での賑やかな実技研修となりました。スポーツ推進委員は上達が早く、天候にも恵まれて、予定以上の9Hを体験することが出来ました。又 複数本のホールインワン、25mを超えるロングショット、5m・1m以内の篭入れ成功など、初めて体験した人とは思えない、好プレーが続出しました。一方、最後までゴルフクラブに馴染めず、苦労した人も散見されました。 この度ターゲット・バードゴルフを実技研修に採用頂いた藤沢市スポーツ推進委員協議会と当日多数の参加者に感謝致します。今後も機会を作り、体験教室などの支援を行いますので、当協会の活用をお願い致します。
ナイスショット!!ナイス篭入れ!!
藤沢市TBG協会 横須賀記
|
Posted by
若ちゃん
at 05:34 |
藤沢市TBG協会 |
この記事のURL |
コメント(0)
長後TBGクラブ 2020年11月 月例競技大会 [2020年11月05日(Thu)]
長後TBGクラブ 2020年11月 月例競技大会 長後TBGクラブ(横須賀義忠会長)は、11月4日(水)緑の広場94号に、28名(女性7名、男性21名)が参加して開催しました。秋晴れの下、全員素敵な笑顔でホールアウトしました。 優勝とベスグロは王者・中村正美さんが、他を寄せ付けない強さで獲得しました。2位は半年ぶりにベテランの長島さん、3位はハンディキャップにも恵まれた関根さんが獲得しました。ドラコンは常連の高木さん、磯部多美子さんが共に3回目の栄冠を手にしました。ホールインワンは高橋さんが、今季初めて入れ、長島さん・林さんは2回目を達成しました。
表彰者は次の通りです。おめでとうございます。
優 勝 中 村 正 美 さん Gross62 Hcp00 Net62 第2位 長 島 良 夫 さん Gross80 Hcp08 Net72 第3位 関 根 秀 二 さん Gross91 Hcp18 Net73 ベストグロス賞 中 村 正 美 さん 62 ホールインワン賞 高橋 辰雄さん、長島 良夫さん、林 敏安さん ドラコン賞 男子 高木 成さん、女子 磯部 多美子さん
左から 関根さん、優勝の中村さん、長島さん長後 横須賀記
|
Posted by
若ちゃん
at 22:39 |
長後クラブ |
この記事のURL |
コメント(0)