• もっと見る
«巽南まちづくり協議会設立趣旨 | Main | 巽南まちづくり協議会規約»
プロフィール

巽南まちづくり協議会さんの画像
巽南まちづくり協議会
プロフィール
ブログ
<< 2024年04月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
巽南 防災マップ
家庭ですぐ取り出せる場所に保存し、定期的に確認しましょう!
最新記事
カテゴリアーカイブ
理事長あいさつ [2013年01月18日(Fri)]
本会は巽南小学校区を中心に、地域のさまざまな団体地域住民が相互に絆を深め地域の活性化、地域の福祉の推進及び地域課題の解決に取り組み、活力あふれる元気なまちづくりを行うことを目的とするため、平成25年1月18日に巽南まちづくり協議会を設立しました。
私たちの巽南地域は生野区の南東の端に位置し、西に東住吉区東部中央卸売市場があり、南は平野区のJR大和路線平野駅また東は平野区加美北に隣接しています。昭和30年(1955年)大阪市生野区に編入しました。
以前は大阪府中河内郡巽町四条といい、約200世帯程度でしたが、昭和56年12月(1981年)地下鉄千日前線の開通前後に急速に開発が進められ、マンションと小さい町工場が多い町並みとなり、この地域に3180世帯、8100人が暮らしています。(平成22年国勢調査)歴史的には、南北朝時代に活躍した楠正成の孫の楠正長が1412年(慶永19年)創建した定願寺があります。
私たちの地域が一番大切にしているのは、「コミュニケーション」です。いろいろな地域団体と協力して行う行事でコミュニケーションを図っています。毎月行っている行事は“高齢者食事サービス”“将棋道場”“子育てサロン”“配食サービス”“いきいき教室”“ふれあい喫茶”その他“お花見”“小学生とのふれあい”“防災訓練”“わくわくレクリエーション”など多彩な地域活動にも取り組んでいます。このような取り組みの甲斐あってか、最近では悪質な犯罪や危険な事故から子ども達を守るために始めた「子ども見守り隊」や「歳末夜警」などイベント以外の活動でもみんなが自然に笑顔であいさつや会話を交わすようになっています。しかし、そういった活動の担い手が高齢化と若い世代とつなぐ手だてが課題となっています。新しい担い手の参加のために門戸を広げたり、多様な課題や要望に応じていったりするためには、これまでの任意団体で厳しくなっている状況があります。この地域に住んでいる人、働いている人などたくさんの人が広く参加し、民主的で開かれた組織運営と会計の透明性を確保しながら、みんなで考え話し合って、地域課題の解決に取り組むとともに安全、安心やさまざまな地域福祉事業を推進するなど住みよい地域のまちづくりを自分たちの力で進めていくものです。
巽南まちづくり協議会
理事長 松下 光夫