• もっと見る
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
もようづくり(2年生) [2023年09月30日(Sat)]
2年生の算数の時間です☆
IMG_8877.jpeg
習ったことを使ってきれいな模様づくりに挑戦していました☆
IMG_8878.jpeg
みんなどんな模様が出来上がったかな?
Posted by 田代 at 06:00
かたち(1年生) [2023年09月29日(Fri)]
1年生の算数の時間です☆
みんなお家からいろんな形の空き箱を持ってきていました☆IMG_8874.jpeg
この形はどんな仲間になるかな?
IMG_8876.jpeg
転がる仲間ってどんな仲間だろう?

転がらない仲間ってどんな仲間だろう?

上手に仲間分けして,グループごとに楽しそうに今度は箱を積み上げていました☆
IMG_8889.jpegIMG_8894.jpegIMG_8896.jpeg
実践を通して楽しく学習すすめていますね♪
Posted by 田代 at 16:32
お仕事バイキング [2023年09月28日(Thu)]
5・6年生が今年もお仕事バイキングを行いました☆
この事業は、子どもたちに事前にアンケートをとり、将来の夢に近い職業の方からオンラインで話を聞いたり、質問したりする事業です☆
IMG_8850.jpeg
みんな3つの職業について学びました☆
IMG_8857.jpeg
今後の職業選択の参考になれば良いですね☆
Posted by 田代 at 12:44
5年生学級レクリエーション [2023年09月06日(Wed)]

827() 5年生の学級レクリエーションを行いました。


今回は、田代小学校150周年記念式典に向けての記念品を制作して、最後に茶話会をしました。


さすが、5年生にもなると自分達で下絵を描き、役割を決め、作業もスムーズに進み、親は補助と見守るばかりでした。


CD79A142-2470-49FA-A14C-47BD8F3717DB.jpeg99A26591-CB80-4961-9B56-124F18F065E5.jpegE693FF0F-DEAB-44EC-B636-43015C332410.jpeg

活発な子の多い5年生ですが、芸術センスある素敵な作品に仕上がりました!


553884B2-D1FB-4E17-873A-8F72230C38C4.jpeg

150周年の節目に居合わせられた奇跡に感謝し、これからも自分たちの翼をどんどん広げて成長していってほしいと思います。      

              【5年生 学級委員長】

Posted by 田代 at 18:03
2学期スタート [2023年09月01日(Fri)]
2学期がスタートしました☆
8C592602-8BAB-4E41-946B-E2DB33F4552C.jpeg
体育館が改修工事のため、本日は多目的室での始業式でした☆
2年生の児童が,代表の言葉で「夏休みの思い出と2学期がんばること」を話しました☆
DSC08055.JPG
みんな元気な笑顔が素敵でした☆

Posted by 田代 at 13:08
検索
検索語句
最新コメント
畑中清和
表彰 (10/24) 畑中清和
6年国語の授業 (10/23) 畑中清和
わんわんパトロール隊 (10/22)
タグクラウド
プロフィール

錦江町立田代小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/tashiro-syou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tashiro-syou/index2_0.xml