• もっと見る
<< 2022年03月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
半成人式 [2022年03月19日(Sat)]
授業参観の日の午前中
4年生は,半成人式を行いました☆
DSCN2957.JPG
会順表も手作りです☆ミ
DSCN2969.JPG
10歳の節目を祝うための大切な式です☆
DSCN2959.JPG
一人ひとり半成人証書をもらいました☆
DSCN3008.JPG
気持ちをこめて「未来へ♪」を歌いました♪
DSCN3009.JPG
保護者の方々へ感謝の気持ちも伝えることができました☆
続きを読む...
Posted by 田代 at 00:00
1年生英語活動 [2022年03月18日(Fri)]
1年生も,学期に1回外国語活動を行っています☆
DSC03290.JPG
外国語専科の先生と,AEAの先生と楽しく活動できました☆DSC03293.JPG
Posted by 田代 at 00:00
送別球技大会 [2022年03月17日(Thu)]
5年生が,企画・運営して6年生との「送別球技大会」が行われました。
DSC03284.JPGDSC03283.JPGDSC03285.JPG
バレーボール・サッカー・ドッジボールと,充実した2時間となりました☆
6年生と過ごす日もあとわずか…寂しいですね。
Posted by 田代 at 00:00
授業参観 [2022年03月16日(Wed)]
今年度最後の授業参観が行われました☆
018.JPG019.JPG
一年生は,小学校に入学して,できるようになったことを元気よく発表しました☆
聞く姿勢も素晴らしいですね☆
039.JPG036.JPG038.JPG
2年生は,大きくなったよ♪小さいころから今までの成長を広幅用紙にまとめて発表しました☆
030.JPG004.JPG022.JPG
3年生は,電子黒板を使って☆What's this?のあと何が出てきたのかな?
025.JPG034.JPG
4年生は,漢字を正しく使えるようになるには。間違えずに書けるようになったかな☆
032.JPG
011.JPG
5年生は,総合的な学習の時間でまとめた,ハンセン病について発表を行いました☆
風化させないことは大切ですね☆
013.JPG012.JPG
6年生は,6年間のまとめをしました☆某番組風に♪
親子で対決も面白かったです☆

コロナ禍で,学校行事が中止や延期などになることもありましたが,とっても充実した授業参観となりました♪
足を運んでくださった保護者の皆さま。ありがとうございました♪


Posted by 田代 at 14:33
創立150周年記念スローガン決定 [2022年03月02日(Wed)]
創立150周年記念スローガン決定
最優秀賞作品  「150年の軌跡と絆で 未来をつなぐ!」 
     
DSCN4437 - コピー.JPG
           6年 R.Tさん  表彰式の様子
Posted by 田代 at 09:52
検索
検索語句
最新コメント
畑中清和
表彰 (10/24) 畑中清和
6年国語の授業 (10/23) 畑中清和
わんわんパトロール隊 (10/22)
タグクラウド
プロフィール

錦江町立田代小学校さんの画像
https://blog.canpan.info/tashiro-syou/index1_0.rdf
https://blog.canpan.info/tashiro-syou/index2_0.xml