ノーマライゼーション [2011年09月18日(Sun)]
去年、点字 を紹介した時にも、ユニバーサルデザイン についての日記を引用しましたね。
今回も引用しましょう。 クリック(↑)してみてください。 ![]() これは、ホームに転落予防のガードが設置された様子... 車いすが乗降するときには職員が補助します。 そして、すべての駅にエレベーターの設置が義務付けられ、 急ピッチで工事が進み、法の力はすごいなと思います。 もう専用エレベーターに取り残される事故もなくなるかなぁ... すべては、「ノーマライゼーション」 の考え方ですね。 デンマークのバンク=ミケルセン、スゥエーデンのニィリェ... 彼らの提唱で1960〜70年頃に全世界に広がった理念です。 人間社会は、障がい者も、お年寄りも、妊婦も、国を問わずすべての人で成り立っています。 街や建物のみならず、印刷物、書籍、日用品、報道、すべてに課題があります。 その目的は、「自立」です。 特別な支援が必要なら当たり前に利用できる社会をつくるんです。 もし、ある日突然... あなたの身に難病や障害などが襲ってきても、案ずることなきように..... ![]() |